【芸能】たけし ミルクボーイの新ネタ「ビートたけし」を絶賛「笑った」





1 :臼羅昆布 ★:2020/03/02(月) 22:46:07 ID:8fPEp2tl9.net
2020年03月02日 21時14分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1763061/

タレントのビートたけし(73)とお笑いコンビ「くりぃむしちゅー」上田晋也(49)がMCを務める日本テレビ系
「成功の遺伝史 第7弾」で、M―1王者の「ミルクボーイ」(駒場孝=34、内海崇=34)が新ネタ
「ビートたけし」を本人の前で披露した。
いわゆる「リターン漫才」のたけし版に、たけしは始まる前から「好きだもん、この子たち」とうれしそう。
そんな中、ミルクボーイの2人は「FRIDAY襲撃事件」もネタにするなど、見事にたけしを料理。
大爆笑のたけしは「笑った。バカ笑いできる」と絶賛だ。
一方、ミルクボーイの2人はネタ披露が終わると、やや緊張した面持ちに。
駒場が「スタッフさんに『何を言ってもいいですから』と言われたけど、そんなわけないでしょ」と話すと、
内海は「メチャメチャ緊張した。人の名前でやるのは初めてなんです」と明かした。
なお、番組は様々なジャンルで成功した人物から、過去に影響を受けた人物を聞き出すいうもの。
ミルクボーイはまるで売れない時代に長渕剛の「顔」を聴いて奮起し、漫才に没頭したというエピソードを明かした。


ビートたけし

43 :名無しさん@恐縮です:2020/03/02(月) 23:11:26.67 ID:7AxTJLIC0.net

ツービートのネタは今じゃ放送できないやつばっかりだな

「絞首刑にしようとしたら縄が切れて転落死しちゃったってね」
「こういう場合は業務上過失致死になるのかどうか気になっちゃって」
「死刑台の階段登ってる最中に転んで骨折したら治るまで待つのかな?」
「明日死刑にしようと思ってたのに盲腸炎になったらやっぱり治るまで待ってから死刑にしないとね」

307 :名無しさん@恐縮です:2020/03/06(金) 08:55:10.14 ID:VvUZojAJ0.net

ミルクボーイのオチはアウトロだと誰かが言ってた
サビがしっかりしてるならそれでいいと

113 :名無しさん@恐縮です:2020/03/03(火) 02:00:36.52 ID:u6K8hv7X0.net

フンガーフンガー

191 :名無しさん@恐縮です:2020/03/03(火) 15:11:03 ID:cJIfmSak0.net

>>189
間の取り方、テンポがうまくなったんだろうな。初期のはせわしない。

224 :名無しさん@恐縮です:2020/03/04(水) 15:06:33 ID:bzODVjBq0.net

>>1
ミルクボーイのネタ
なにが笑えるのかわからん

115 :名無しさん@恐縮です:2020/03/03(火) 02:17:48 ID:u6xfzm5A0.net

久しぶりの正統派漫才コンビだからな。
近年はコント要素が強い若手ばかりでたけしら世代はつまんなそうだった。

337 :名無しさん@恐縮です:2020/03/06(金) 18:08:41 ID:0G0EPeul0.net

おはようございます

162 :名無しさん@恐縮です:2020/03/03(火) 11:28:13 ID:fjn4IdbK0.net

「湿布」ネタが1番面白い

139 :名無しさん@恐縮です:2020/03/03(火) 06:52:39.15 ID:KGR3yTjQY

バイク事故の後のベネチアとか、
これまでも終ったと思わせといて幾度と立ち上がってきたけど、
今度こそマジ終ったっぽいなビート

過去の実例からいうとフガフガどころか、
本当に痴呆でアウアウヨイヨイに老いぼれた段階で、
ビートが捨てられるというのが一番あるパターン

42 :名無しさん@恐縮です:2020/03/02(月) 23:10:33.87 ID:JmXYogQI0.net

>>32
この2人腕あるよね

300 :名無しさん@恐縮です:2020/03/05(Thu) 22:16:08 ID:m2mBA4xJ0.net

>>197
えw
wikiペディアが学力wwwwwwwwwwwwww

285 :名無しさん@恐縮です:2020/03/05(Thu) 19:00:32 ID:sG0ML6rj0.net

>>101
クダラネ

326 :名無しさん@恐縮です:2020/03/06(金) 12:31:59.76 ID:LKwcEMf50.net

キラーパターンを持った一発屋漫才師がこれから一年に一回出てくる予感

227 :名無しさん@恐縮です:2020/03/04(水) 16:16:50 ID:XYX1m2Tz0.net

>>210
オモロイ

86 : 【大吉】 !dama:2020/03/03(火) 00:39:32 ID:UTGjSaoc0.net

>>46
10ゲーム10ゲーム後藤の振り逃げとかおもろかったけどな

188 :名無しさん@恐縮です:2020/03/03(火) 15:03:54 ID:pdf3Xpuc0.net

>>183
つまらんのはおまえの思考だよおじいちゃん苦笑

175 :名無しさん@恐縮です:2020/03/03(火) 12:38:05.19 ID:RlE3FxIy0.net

>>68,99
ナイツとミルクボーイは融和性が高いな
どっちも攻撃性が低くあまりがっつかないからやりやすいんだろうね

255 :名無しさん@恐縮です:2020/03/05(Thu) 05:58:26 ID:4SNP/Wnw0.net

フライデー襲撃を二回言ったりとかは良かったけどやはりちょっとdisりというか毒が弱くなるよね、依頼ネタは
無名のころは好き勝手にネタ作って演っても問題なかったけどテレビ用となるとマイルドにしないととか忖度が必要になるのはちと残念

>>254
同じこと思った、昔のと今のと見くらべると間とか抑揚とか話芸が洗練されているのがよくわかる

137 :名無しさん@恐縮です:2020/03/03(火) 06:39:00 ID:IjK42tLm0.net

きよしも、もっとイジれよ

18 :名無しさん@恐縮です:2020/03/02(月) 22:59:03 ID:RNfJcGcI0.net

>>9
いやいや、元気が出るテレビ終わったんはコイツらが小5んときやし

268 :名無しさん@恐縮です:2020/03/05(Thu) 13:34:58 ID:jwoHPwno0.net

もう飽きちゃった

324 :名無しさん@恐縮です:2020/03/06(金) 12:18:15 ID:6K+jXICY0.net

かまいたちがミルクボーイのネタやってたけど面白かったわ。
ほんとフォーマットとして優秀すぎる。

89 :名無しさん@恐縮です:2020/03/03(火) 00:56:22 ID:Bu/jQ1Pa0.net

>>22
ありがとう!

215 :名無しさん@恐縮です:2020/03/04(水) 13:08:28 ID:vkftJSmS0.net

38 :名無しさん@恐縮です:2020/03/02(月) 23:07:54.74 ID:9emJ7M9Q0.net

>>33
それやったら森社長を斬れないやないか

29 :名無しさん@恐縮です:2020/03/02(月) 23:03:07 ID:JT+he7D90.net

>>21
元気じゃないだろう?

スーパージョッキーで熱湯風呂入っていた蓮舫

149 :名無しさん@恐縮です:2020/03/03(火) 08:11:59 ID:N3HFXy7k0.net

>>94
直美か秀樹か、のネタね。
「同じネタあるけど負けた、完敗です」と言ってたね。

240 :名無しさん@恐縮です:2020/03/05(Thu) 01:48:43 ID:Zk0vJ8j40.net

最近は軸となるキーワードでずっと引っ張るパターン多いな
ゲスト時の即興に近い感じではそうなるか

298 :名無しさん@恐縮です:2020/03/05(Thu) 22:07:19 ID:sue8CrpE0.net

>>250
刺されたことは無いけど、他人が溺れたり
マンションから落ちそうになってるの見て
ゲラゲラ笑ったことあるよww

9 :名無しさん@恐縮です:2020/03/02(月) 22:50:18 ID:S1hkqVj30.net

ミルクボーイは34歳ならたけしの全盛期を知らないだろ
物事ついたときには元気が出るテレビも終わってたのでは





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー