好きじゃないのに毎日連絡してくる男性、どう対処してる?





1 :BEATくん(東京都) [ニダ]:2020/04/05(日) 18:15:38 ?2BP ID:SyjKZDkz0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
メールやLINEなど連絡が取りやすくなったとはいえ、男性から毎日連絡が来るってよほどのことですよね? それが好きな男性なら願ったり叶ったりなのですが、自分にその気がなかったとしたら、あなたはどうしますか?

実はこんなことを…!女子がトイレのなかでこっそりしてること

今回は女性526人にアンケートを実施。「男性の好意に気づきながらも、付き合う気がない時どうする」かを調査しました。突き放すか、それとも見て見ぬ振りをするか……。

早速、「男性と毎日連絡を取り続けて1ヶ月……。彼の好意に気づいてはいるけど、付き合う気持ちになれない時、あなたならどうする?」を発表。まずは4位〜2位を見てみましょう。

■彼に好かれているけど、付き合う気持ちがない時どう対処する?

4位 「脈なしアピールをする」&「正直に話して距離を置く」14%

自分からいきなり「付き合えない」は言いづらいですよね。それとなく「脈なし」を会話に入れ込んで、本人に気づいてもらいたい。相手を傷つけないように、言葉選びにも注意が必要ですね。

でも同位で真逆の「正直に話す」派も! まどろっこしいことが嫌いな人は、男性の気持ちに添えなことを正直に伝える傾向に。私的にはこれって相手のことを考えたら、一番優しい対応ではないかと思います。
言われた直後は傷つくかもしれませんが、何も言わず期待を持た続ける方が酷なような……。

2位 「徐々に返信頻度を減らす」31%

相手の気持ちに気づいているのに連絡を取り続けるのは、段々と罪悪感でいっぱいになってくると思います。また男性の中でフェードアウトできたらと思うと、徐々に返信頻度が減らし自分の存在を薄くしていきたいですよね。

では気になる1位の発表です。
気になる第1位は、これでした。

2 :BEATくん(東京都) [ニダ]:2020/04/05(日) 18:15:48 ?2BP ID:SyjKZDkz0.net

sssp://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
>>1のつづき

1位 「自分からは動かない」41%

約4割の人は自分からアクションを起こさず、現状維持を希望! 男性の方から告白があれば、断りやすいのですが、何もない状態でいきなりお断りするのも自意識過剰っぽくてしづらいですよね。事を荒立てないためにも、そ〜っとしておきたいところ。

いかがでしたか? その気のない男性からの好意に気づいてしまった時、好きになってくれたことはありがたいのですが、期待に添えない分、申し訳ない気持ちも出てきますよね。告白される前にきっぱり断るのか、告白されるまで様子を見るのか、はたまた告白されないように回避するのか。
私はきっぱり断る派です。付き合う気がない人と、毎日連絡を取るのも面倒だし、先延ばしにしても結果が同じなら早いうちにお知らせしたい。皆さんはどう対処しますか?(あおいあん)

情報提供元:健康美人

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00010003-cancam-life

3 :Mr.コンタック(福島県) [SE]:2020/04/05(日) 18:16:32 ID:qh2gUufg0.net

ブロック

4 :赤太郎(ジパング) [GB]:2020/04/05(日) 18:16:44 ID:qOcL2thC0.net

無視

5 :ピザーラくんとトッピングス(東京都) [ニダ]:2020/04/05(日) 18:17:01 ID:2a+zoIOf0.net

往復ビンタ

6 :陣太鼓くん(愛知県) [FR]:2020/04/05(日) 18:17:55 ID:8AfAy20K0.net

逆ギレストーカー化するのが一定数いるから、怖いだろうな

7 :リッキー(三重県) [AE]:2020/04/05(日) 18:18:08 ID:zSm5BQ7B0.net

8 :BMK-MEN(埼玉県) [GB]:2020/04/05(日) 18:18:44 ID:wDSZC3eQ0.net

 
>>7

アベのようにムカつくわ

 

9 :サリーちゃんのパパ(京都府) [ニダ]:2020/04/05(日) 18:19:00 ID:SlrNX4gt0.net

>>7
ぶっさW

10 :湘南新宿くん(東京都) [US]:2020/04/05(日) 18:19:29 ID:ePcFAj3a0.net

やめてーーー

11 :マカプゥ(中国地方) [CN]:2020/04/05(日) 18:19:45 ID:biH5xCfq0.net

>>7
早いな

12 :ちーぴっと(大阪府) [US]:2020/04/05(日) 18:19:53 ID:Lwhgn3gG0.net

>>7

13 :ミーコロン(茨城県) [CN]:2020/04/05(日) 18:20:19 ID:RIQNVchr0.net

>>7
43歳DTの我輩でも謹んでお断りするレベル

14 :ソーセージおじさん(埼玉県) [US]:2020/04/05(日) 18:20:33 ID:P3UdmQ/u0.net

女って興味ない男に対しては酷いからな

15 ::2020/04/05(日) 18:20:38.89 ID:EGgM4Q2+0.net

>>7

16 :ドンペンくん(愛知県) [CN]:2020/04/05(日) 18:20:59 ID:lwx0QMmA0.net

逆に好きじゃない女から毎日電話かかってくるわ
彼氏や合コン失敗した愚痴ばかり聞かされる
完全に愚痴聞きマシーン扱いされてる

17 :けいちゃん(茸) [NO]:2020/04/05(日) 18:21:21 ID:ytf5KgZJ0.net

>>7
ポケモンでいえばビッパみたいなかわいさ

18 :デンちゃん(東京都) [US]:2020/04/05(日) 18:21:41 ID:8a0fiNrP0.net

無視すりゃええやろ

19 :ぶんた(茸) [ZA]:2020/04/05(日) 18:22:00 ID:vZ+4M86c0.net

>>2
優越感に浸ってたいだけだろこれ

20 :マウンちゃん(四国地方) [CN]:2020/04/05(日) 18:22:25 ID:y7nQsad20.net

私コロナなんです!(回避度100パーセント!逮捕確率激高)

21 :ペンギンのダグ(宮城県) [GB]:2020/04/05(日) 18:23:12 ID:QSN3M9Dj0.net

よっぽどバカじゃない限り。無視したら無理ポだと思うだろう…

22 :山の手くん(埼玉県) [DE]:2020/04/05(日) 18:23:22 ID:CddBwNXt0.net

奢っても、礼すら言わない女ってマジいらつく。
合わなかったとしても、礼ぐらい言おうな。
5000円以上出してるんだからさ。
結果、1万以上の出費・ストレスだよ。

23 :白戸家一家(茸) [ニダ]:2020/04/05(日) 18:23:26 ID:Zq/lC+Ih0.net

>>7
なんか水死体みたいに顔パンパンなんだが

24 :ちかぴぃ(東京都) [ニダ]:2020/04/05(日) 18:23:42 ID:ntRWERRh0.net

>>7

素材は悪くないと思う
ちょっと化粧すれば可愛くなるよ

25 :陸上選手(埼玉県) [ニダ]:2020/04/05(日) 18:23:45 ID:qZDc4fZ/0.net

(架空の)好きな人の相談をする。貴方だったらどうする?男の人の気持ちって分からなくて・・・とか言って悩んでいる風に。
そういう男は格好つけたがるから、平静を装って全く役に立たないアドバイスをくれたりする。
相手が好意を示す前にやらないとダメだけどね笑

26 :マカプゥ(中国地方) [CN]:2020/04/05(日) 18:23:54 ID:biH5xCfq0.net

>>16
あるある
友達のちょっとアレな嫁から毎日グチ電話かかってきててうんざりしたことある
なんで俺が旦那の愚痴をずっと聞かないといけないんだと、毎回エロい話に持っていったら
かかってこなくなった、せいせいしたわ

27 :ひょこたん(ジパング) [US]:2020/04/05(日) 18:24:03 ID:uHWgSwZY0.net

濃厚なホモスレ

28 :ドンペンくん(愛知県) [CN]:2020/04/05(日) 18:24:27 ID:lwx0QMmA0.net

>>22
財布出すフリだけするオンナもいらつく
会計の時財布出して払うアピールするけどいざ請求するとすげー不機嫌になったり

29 :エビオ(宮城県) [PL]:2020/04/05(日) 18:24:40 ID:qnVkSBRt0.net

ウンコを食べてみせる

30 :北海道米キャラクター(宮城県) [CN]:2020/04/05(日) 18:24:53 ID:V9y3bHNh0.net

>>21
無視はあかん
はっきりNOと言わな、この手のしつこいやつは無視=好き避けって勘違いして余計しつこくなる

31 :ガリガリ君(東京都) [CN]:2020/04/05(日) 18:24:55 ID:fvKyX9nl0.net

>>7
ヴォエ





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー