吉村府知事「議員バッジに純金は税金の無駄。メッキで十分」自民党「は?純金は議員の特権だ!」





1 ::2021/03/03(水) 21:43:24.25 ID:pdb+Qic50●.net ?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
https://digital.asahi.com/articles/ASP334389P32PTIL01F.html

議員バッジは純金製維持か金めっきか 大阪市議会で論争

議員バッジは純金製を維持するべきか、金めっきに切り替えるべきか――。2023年の統一地方選で当選する市議に貸与するバッジをめぐる「論争」が大阪市議会(定数83)で起きている。大阪維新の会と公明党は「リーズナブルな金めっきでいい」とするが、自民党は「身分証だから純金製がいい」と主張し、意見が割れている。

 市議会事務局によると、現在のバッジは純金製で、価格は一つ約6万円(今年2月時点)、修理費は2千〜3千円。市議らによると年明けから、修理業者の確保が難しくなっているとして、純金製を維持する案のほか、真鍮(しんちゅう)に金めっきを施したものへ切り替える案などについて議論が始まった。

 大阪維新の会(40人)と公明党(18人)は「純金製の高価なバッジは世間の常識から逸脱している」(公明市議)などとして金めっき案を支持する立場だ。

 一方、自民党(19人)は2日の会合で「贅沢(ぜいたく)と言えば贅沢だが、質を落とさないでいい」として、純金製の維持で一致した。

 現在、これら3会派で議論が進んでおり、今年度中にも結論を出す予定だ。

250 ::2021/03/06(土) 09:53:06.97 ID:QZ7JVm+C0.net

豚に真珠
老害議員に純金

270 ::2021/03/06(土) 11:10:32.72 ID:4WhVURp+0.net

創価と維新の議員だけメッキでいいじゃん。
自民の議員を駆逐してメッキマンだらけにしてやろうぜ

80 ::2021/03/03(水) 23:00:09.67 ID:djvAfkB10.net

当選するたびに新しく作ってんの?
今あるヤツ、選挙前に返還させて使い回せばイイやん。これが一番コスパイイだろ

258 ::2021/03/06(土) 10:32:13.11 ID:zyfkp4cE0.net

日本語でおk

140 ::2021/03/04(木) 05:14:23.70 ID:oV9WCSZV0.net

どーでもいいわ

48 ::2021/03/03(水) 22:18:27.05 ID:twRxkgYb0.net

やっぱ自民党は国民の敵やな!

276 ::2021/03/06(土) 11:28:14.82 ID:Fd1/Orky0.net

純金バッチは権威の象徴だからね

118 ::2021/03/04(木) 01:36:47.02 ID:MudCtdAw0.net

どうでもいいが、わざわざジャンパーを着るのも税金の無駄
スーツも税金で作って、その上、ジャンパーって、北朝鮮かよ

38 ::2021/03/03(水) 22:09:52.44 ID:84m73+U40.net

議員は金をドロップするわけか

17 ::2021/03/03(水) 21:51:11.63 ID:R10z0g2b0.net

費用は自腹にすればいい

141 ::2021/03/04(木) 05:18:43.50 ID:PgKpnDm10.net

あれ純金なのか
金メッキも剥がれるからいらん
せめて925銀くらいにしないとすぐ変形するぞ

137 ::2021/03/04(木) 04:52:19.49 ID:qJekDOxH0.net

議員の買取で

169 :名無しさんがお送りします:2021/03/04(木) 07:46:10.15 ID:AXC4QK164

どうでもいいわ!

225 ::2021/03/04(木) 22:10:12.38 ID:8YaVEOzk0.net

お前都構想に数十億溶かしたじゃねーか

69 ::2021/03/03(水) 22:41:39.75 ID:QNRRn3KF0.net

大阪維新みんなまとめて東京維新に引っ越して選挙出てほしいわ

268 ::2021/03/06(土) 11:08:03.11 ID:vpLmvqeC0.net

差額負担にしろ

130 ::2021/03/04(木) 03:26:35.31 ID:0P4gqaE80.net

付ける本人次第だろ
バッジで議員の中身は変わらんぞ

136 ::2021/03/04(木) 04:47:58.07 ID:99QsCv7X0.net

>>135
政治家は海外の人間とも会うから金メッキは国家の代表者達として余りにも情けない気がするわ

何も国の代表まで見窄らしいのは如何なものか

242 ::2021/03/05(金) 19:21:54.01 ID:2kdOrifH0.net

お灸の熱を忘れたのなら思い出させてやる

49 ::2021/03/03(水) 22:18:35.41 ID:jaPylnq10.net

貸与なら国の財産だし問題ないだろ

215 ::2021/03/04(木) 20:17:04.91 ID:te0eIt8d0.net

110億かけて負けた無能知事w

60 ::2021/03/03(水) 22:29:28.86 ID:ZAPetM1E0.net

国会議員ならともかく、地方議員なんてメッキで十分すぎるだろ

262 ::2021/03/06(土) 10:38:04.50 ID:SAMbDreV0.net

議員には特権があるとか本気で思ってそう

275 ::2021/03/06(土) 11:16:43.48 ID:UsnLQ3Ih0.net

もう次は維新にやらせようか?

58 ::2021/03/03(水) 22:27:47.85 ID:tF+NbO160.net

パだけメッキ使ってろw

230 ::2021/03/05(金) 00:05:39.61 ID:lG5dsnAv0.net

むしろ金メッキも要らないだろ

116 ::2021/03/04(木) 01:32:02.70 ID:2eHBAH0z0.net

>>17
純金選ぶ奴はそれでいいだろうな

72 ::2021/03/03(水) 22:44:07.83 ID:hFBQBo/w0.net

パヨは勘違いしてるけど維新が力つけたら立憲や共産は社民並になるってことだぞ

156 ::2021/03/04(木) 06:59:37.07 ID:Fn0oIyZf0.net

>>1
大阪市議の議員バッジの話なのに
大阪府知事主導でやってるようにミスリードさせるのはスレタイ詐欺だ

210 ::2021/03/04(木) 19:31:25.78 ID:kp7PnX6K0.net

>>168
死ね





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー