日医工「ジェネリック医薬品の不正製造、実は10年以上前からやってました」





1 ::2021/03/03(水) 19:43:31.61 ID:elNDeX4Q0●.net ?PLT(14121)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
国が承認していない工程で製造した医薬品など75品目を自主回収した富山市のジェネリック医薬品大手「日医工」に対し、
富山県は品質管理などに重大な問題があったとして業務停止命令を出しました。

これは富山県が3日、会見を開いて明らかにしました。それによりますと、富山県滑川市にある日医工の富山第一工場では、
品質試験で「不適合」となった製品について国が承認していない方法で再加工や再試験を行い、「適合」扱いとして出荷していたことなどが確認されました。
このため、品質管理や製造に重大な問題があったとして、3日付けで医薬品医療機器法に基づく業務停止命令を出したということです。

命令の期間は5日からで主力の富山第一工場での製造を32日間、全社での販売業務を24日間にわたって停止します。
医薬品の審査を行うPMDA=医薬品医療機器総合機構と県が、去年2月に抜き打ちで工場に立ち入り調査を行ったのをきっかけに
日医工が外部の弁護士に依頼して調査した結果、国が承認していない工程で製品を出荷していたことなどが判明したということです。

これを受け日医工は去年4月からことし1月にかけて花粉症などの抗アレルギー薬や胃腸薬、それに糖尿病の改善のために
血糖値を抑える薬など合わせて75品目を自主回収しました。

日医工によりますと、これまでに健康被害は報告されていないということです。県によりますと品質試験で「不適合」となった製品は
通常、廃棄することになっていて、県の担当者は「生産する品目が多く、製造スケジュールが詰まっている中で、
不適合になった製品を廃棄すると欠品になってしまうことを強く懸念する空気があった」と指摘しました。

不適切な製造方法は10年以上前から行われていたということで、富山第一工場の幹部や担当者の間で引き継がれていたということです。

全文
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210303/k10012895411000.html

231 ::2021/03/05(金) 00:16:00.40 ID:ajIpDNoy0.net

保険証にジェネリック希望のシール貼ってあるんだけど

212 ::2021/03/04(木) 10:42:58.08 ID:NBUkV6jk0.net

原薬からして得体の知れない海外製の怪しい激安品だろうしな
そういう連中に倫理とか期待するだけ無駄

236 ::2021/03/05(金) 07:11:19.22 ID:MiHJFUQM0.net

すまん、ジェネリックなんかわざわざ選んでる情弱おる?w

166 ::2021/03/04(木) 04:44:49.48 ID:ynjXLPRA0.net

>>79
薬都ってw単なる押売詐欺商法を真っ先に始めただけだろ

163 ::2021/03/04(木) 04:08:44.95 ID:PUlczFDg0.net

ジェネリックを買わないのが最良の対策なんだよ

37 ::2021/03/03(水) 20:22:09.13 ID:GKf1t1KC0.net

>>33
https://yakkyokujimu.com/2014/03/gesusume.html

国は医療費の削減を強力に推し進めたいから、今更ジェネリックを放棄なんて絶対にやらないよ。

125 ::2021/03/03(水) 23:08:04.13 ID:vhf0ms7n0.net

ぼくはジェネリックですか?

281 ::2021/03/05(金) 21:18:12.27 ID:lMueTHm30.net

>>46
朝鮮学校で日本人になりすますための漢字の読み方くらい習ってこい。

53 ::2021/03/03(水) 20:44:25.29 ID:8cEqsYd60.net

健康被害出るほどではないけど
なんか正規に比べてジェネリック効果薄くね、ってのは常に感じてたわ
こっちとしては数円程度の差だし、信用度の欠けるものに対してケチる理由ないよね

308 ::2021/03/06(土) 12:50:47.18 ID:j+rFTcxb0.net

全く同じ有効成分のA社の薬はよく効くのにB社のは効かないみたいなことは市販薬でもままある
賦形剤基剤等の違いを無視して同一とするのは無理があるよ

242 ::2021/03/05(金) 07:44:02.63 ID:LrpgQ7Ci0.net

もともとゾロなんか信じてないし

95 ::2021/03/03(水) 22:03:07.99 ID:In2LdgcQ0.net

資本金230億円、売上1800億円の東証一部上場会社とか、そりゃあ影響大きいはずだわ

263 ::2021/03/05(金) 11:59:48.02 ID:xntQ3PtK0.net

ほとんどの工業製品はジェネリックなのだが何で医薬品ではわざわざ強調するのだろうか?

257 ::2021/03/05(金) 10:21:19.76 ID:jAISVCqV0.net

俺が飲んでる7種類の薬はみんな日医工なんだが・・・

87 ::2021/03/03(水) 21:41:55.92 ID:sxeaQD4B0.net

>>86
そのまま使って問題ないやろ

49 ::2021/03/03(水) 20:36:18.68 ID:VgJED+lA0.net

小林化工の人が
不正やってるのは私らだけじゃないと
日医工の不正をちくったんだろうなぁ

254 ::2021/03/05(金) 09:50:24.79 ID:4WWX5YKm0.net

じゃああああああっぷ

これが

じゃああああああああっぷううううう

詐欺じゃああああああアップ

ウケるwwwww

267 ::2021/03/05(金) 18:35:06.64 ID:o7+3GxYN0.net

>>266
別会社で死亡者出たじゃん

18 ::2021/03/03(水) 19:55:32.33 ID:ePhDWODC0.net

どこの会社も似たり寄ったりでバレてないだけだろうな。
もはや日本のものよりもインドのジェネリックの方が品質が上だろ。

180 ::2021/03/04(木) 06:54:49.03 ID:8Xx7cQxO0.net

アステラスが忙しくなるな

232 ::2021/03/05(金) 00:21:33.88 ID:SKBO5FY10.net

>>1
いやいやいや、業務停止命令だけで済む話かこれ?
これこそ徹底的に吊し上げられるべき企業ちゃうん?

総務省接待の会社であんだけ盛り上がって叩いた野党メディア国民は、こういうのでは盛り上がらないよね?なんで?w

4 ::2021/03/03(水) 19:47:15.29 ID:1MzBJwyZO.net

いつから日本人はそうなってしまったのか

288 ::2021/03/05(金) 22:32:52.85 ID:MAmhM1nF0.net

>>139
ドラッグな

150 ::2021/03/04(木) 01:25:36.80 ID:TzSF87Mv0.net

>>149
今は聞かれない
ジェネリック嫌だったら言ってくださいって小さく書いてあって処方された時に気づく

247 ::2021/03/05(金) 08:26:11.14 ID:27V/IYIi0.net

美徳ではないけど
こういうのリークしても生きてける仕組みとか弱いかも
田舎とか村八分怖くて告発できなそう

124 ::2021/03/03(水) 23:07:47.14 ID:mrXB47zR0.net

会社出来て50年位の会社がどこで腐りだしたか?

70 ::2021/03/03(水) 21:14:29.98 ID:vLK54JBL0.net

日医工のクラリスロマイシン粉は味が人気がなかった。しかし差益が大きいのでよく採用されていた記憶

15 ::2021/03/03(水) 19:53:52.46 ID:4WlsojjC0.net

薬剤師の人も前々から言ってたな、
知ってるメーカーならいいけど
そうじゃないところのジェネリックはどうなってるかわからんから不安だと

100 ::2021/03/03(水) 22:13:20.16 ID:8PwLIkil0.net

>>52
ライオンdisってんのかてめぇ

210 ::2021/03/04(木) 10:22:21.60 ID:h8/sN+ax0.net

どこもそんなもんかもしれないな
って思われるからまじめにやってるとこはキレてそう
やっぱりジェネリックは効きが悪いわ〜みたいに言われる





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー