(∩`・ω・)バンバンバン 口永良部島に噴火警戒レベル3





1 ::2021/02/28(日) 13:46:49.37 ID:7X3rbN9I0●.net ?2BP(10000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif
【発表時刻】
2月28日13時40分
福岡管区気象台 鹿児島地方気象台発表

********************
口永良部島に火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)を発表
********************

 口永良部島では、21日から主に新岳火口付近の浅いところが震源と推定される火山性地震が多い状態が継続しており、火山活動が高まっています。
 
 今後、新岳火口から概ね2kmの範囲、及び向江浜地区から新岳の南西にかけての火口から海岸までの範囲に影響を及ぼす噴火が発生する可能性がありますので警戒してください。

【警戒レベル】
レベル3(入山規制)

【対象市区町村など】
鹿児島県屋久島町

関連情報は、こちらをご参照ください。
https://emergency-weather.yahoo.co.jp/weather/ja/volcano/509/

10 ::2021/02/28(日) 14:21:52.19 ID:/tjRxnEA0.net

ムッシュの呪い

29 ::2021/02/28(日) 16:32:47.06 ID:HLFWAA5r0.net

またテレビ局が行って地元民を巻き込むの?

9 ::2021/02/28(日) 14:20:40.91 ID:LgPt54gq0.net

いきなりレベル3になるとか
あぶねーな

2 ::2021/02/28(日) 13:49:22.13 ID:oG/mrSuyO.net

バンバンいこう!

38 ::2021/02/28(日) 19:21:05.37 ID:JLd59U+b0.net

富士山も噴火したら日本ってやばくない?なんでそんなところに首都があるのか疑問なんだけど?

25 ::2021/02/28(日) 16:08:53.73 ID:AGbyTn150.net

なおhinet連続波形ではどうも近くで工事でもしてるらしくここしばらく昼間だけミニ地震記録されてる

まさかこれ見て噴火警戒とか言ってないだろうなw

20 ::2021/02/28(日) 15:19:32.75 ID:UjP6IaL80.net

日本じゃあまり報道されないけど
外国でも火山噴火多くて怖い

19 ::2021/02/28(日) 14:49:46.46 ID:WeYJgQaF0.net

奇怪カルデラ

15 ::2021/02/28(日) 14:45:11.32 ID:u6HZho0q0.net

鬼界カルデラはいい加減本気出して欲しい

50 ::2021/03/03(水) 00:18:27.53 ID:NmNLSsnG0.net

【地震情報】20210227060107 トカラ列島近海 M3.5 深さ10km 最大震度3
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1614693261/

34 ::2021/02/28(日) 18:57:23.57 ID:vCw7R3Gp0.net

>>32
やめて!

16 ::2021/02/28(日) 14:45:28.35 ID:iP+eci7z0.net

毎日微弱な地震起きっ放しにしといたら
馬鹿でかい地震のエネルギー貯まる前に放出されるんじゃないかな
良いアイデアだと思うけどな
俺が今考えたんだけど使って良いからね
未来の超天才博士達に託すわ
川´・ω・)

36 ::2021/02/28(日) 19:13:54.23 ID:56Mom+/T0.net

>>32
かわいいけどやめろ (;`・ω・)

5 ::2021/02/28(日) 13:55:32.92 ID:jbVZBDQS0.net

(´・ω・`)・ω・`) キャー コワーイ
/  つ⊂  \

42 ::2021/02/28(日) 23:31:50.81 ID:K4l4IG5n0.net

この地震関係あるの?

41 ::2021/02/28(日) 22:01:23.80 ID:2/POKY9i0.net

富士山にバーン

45 ::2021/03/01(月) 01:00:47.57 ID:E3qaGq6R0.net

ぼくの股間のボルケーノも噴火警戒レベルMAXです!(ボロン

40 ::2021/02/28(日) 19:57:14.74 ID:yj7YmYI80.net

>>38
他の地域が不甲斐ないからじゃね?

26 ::2021/02/28(日) 16:15:20.75 ID:yj7YmYI80.net

あーこれ南海トラフのトリガー

31 ::2021/02/28(日) 17:34:45.79 ID:GIOBwPkD0.net

>>9
噴火してからレベル3になるのは結構あるけどw

30 ::2021/02/28(日) 16:34:55.54 ID:POtP37jj0.net

コンプレッサーをどこに接続したらいいのか

27 ::2021/02/28(日) 16:15:53.74 ID:vEWTa+aK0.net

>>6
よーしパパガス出しちゃうぞー

11 ::2021/02/28(日) 14:24:35.17 ID:NpWDrxlB0.net

んー、良くないな
確か東日本前後にも活発化してなかったっけ?

8 ::2021/02/28(日) 14:12:27.62 ID:m5BJ424I0.net

こーへんよ噴火は

48 ::2021/03/01(月) 07:31:53.91 ID:mTJnfoXv0.net

【緊急地震速報:20210228233023 種子島南東沖 M5.3 予想最大震度3】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1614522629/

33 ::2021/02/28(日) 18:28:18.07 ID:x1qt/qNg0.net

>>15
マグマだまりにマグマがたまらない状態が続いてるからしかたない
もう少し地球が活動的になってくれれば海洋プレートの動きも活発になってマグマも溜まるんだけどな
残念な感じ

7 ::2021/02/28(日) 14:09:48.76 ID:lE9S1fD90.net

通知が来たわ

43 ::2021/03/01(月) 00:51:35.02 ID:F9JiIsKo0.net

鹿児島県内の離島だけど震度1程度の地震があったけど関係あるんかな

46 ::2021/03/01(月) 03:00:28.26 ID:zSCmmYNU0.net

山バンバンやめろ

47 ::2021/03/01(月) 04:39:45.17 ID:Tj1PVEe20.net

南極の海底火山が噴火すると陸上の生物みんな死ぬらしいよ





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー