台湾産パイナップル中国輸出禁止に日本で支援の声続出 「もっと日本に輸出を」「全力で買う」





1 ::2021/02/28(日) 19:45:48.85 ID:iRP9nat+0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
中国が2021年3月1日から台湾産パイナップルの禁輸を決めたことを受け、台北近郊の桃園市の鄭文燦市長は自身のツイッターで「決してたじろぎません」と日本語で決意表明した。
中国市場が失われる分、日本市場へのアピールを強めたい考えだ。

ツイートは2万5000リツイートを超えるなど大きな反響を呼び、日本のユーザーからは「全力で買います」「加油!台湾!」と応援の声が寄せられている。

中略

蔡英文総統も2月26日、自身のツイッターで「オーストラリア産ワインに続いて、
中国の不公正な貿易慣行が今度は台湾パイナップルを標的にしている」と英語で投稿し、中国側の対応を非難した。

聖火ランナー、相次ぐ「辞退」に波紋 政界からも「よく考えるべき」
そうした中、桃園市の鄭文燦市長は26日に自身のツイッターを更新。日本語で、次のような思いを語った。

「中国は3/1からの輸入禁止を発表しましたが、我々はそれでも決してたじろぎません。
台湾の農民が苦労して育てた美味しくジューシーなパイナップルは、台湾のみならず、日本の方にも愛されています。
まだ召し上がったことのない方は、ぜひ台湾産のパイナップルをお試しください」

「どんどん輸出して下さい」の声も

鄭市長のツイートは28日までに2万5000リツイートを超える反響を呼び、日本のツイッターユーザーからも、

「全力で買います」
「早速ネットで購入しました」
「加油!台湾!」
と応援の声が集まった。ただ、国内のスーパーなどで台湾産のパイナップルを見かける機会は少ないとして
「日本にどんどん輸出して下さい」「もっともっと宣伝してください」という要望も多くみられた。

中国がパイナップル禁輸なら日本市場へ 台湾・桃園市長、日本語で「決してたじろぎません」
https://www.j-cast.com/2021/02/28406025.html?p=all

249 ::2021/02/28(日) 21:05:47.55 ID:QENP2W1N0.net

ピザにパイナップル乗ってるのって美味いの?
パイナップル好きーとしては気になるけど宅配ピザって複数人で食べるものだから果物嫌いって言われると頼めないから食べたことない

512 ::2021/02/28(日) 23:44:21.92 ID:SFAkiIgR0.net

パイーンサラダ

26 ::2021/02/28(日) 20:01:09.41 ID:wMH9BfsD0.net

パイナップルジュース飲みたい

510 ::2021/02/28(日) 23:42:11.95 ID:C4FTe0RM0.net

>>8
台湾産が高価なわけねえだろ
マンゴーの価格見りゃ
フルーツが安価なのは察し付くわ
(´・_・`)

228 ::2021/02/28(日) 21:00:26.75 ID:9XdncmbB0.net

好きだけど生は切るのめんどくさいし缶詰も缶切りや缶捨てるのめんどくさいから
ジュースなら買う

109 ::2021/02/28(日) 20:26:22.82 ID:WU6JR70N0.net

先日の地震で日本語で見舞いの言葉をかけてくれた台湾であっても平然と見捨てることができるのが今の日本人のマインドだから諦めてね

405 ::2021/02/28(日) 22:11:59.76 ID:fssjDbgZ0.net

>>395
半導体は台湾TSMCが日本にも開発拠点を作るし、日米台で連携することになってる、
今後シナには供給を絞っていくだろう。

809 ::2021/03/01(月) 15:11:50.11 ID:2NDBrvgP0.net

食べても輪切り2つ分ぐらいしか食わん

946 ::2021/03/02(火) 19:48:25.85 ID:xvt2gMC90.net

パイナップルケーキって実はそんなに美味しくない

843 ::2021/03/01(月) 18:38:36.97 ID:+fs6sqQ50.net

>>1
日本の商社は普段より買うべき

651 ::2021/03/01(月) 04:31:32.97 ID:Eo9D84wL0.net

福島産は買って応援しなかったけど
台湾なら買って応援する

983 ::2021/03/03(水) 06:37:25.13 ID:Q0uoLKBA0.net

台湾のフルーツは高価で美味しい!
ってイメージ
お茶もスイーツも美味しい

613 ::2021/03/01(月) 01:37:38.19 ID:WG3t/NMK0.net

>>505
最近の沖縄は反日活動ばかりじゃん。
先ずは知事選びで誠意を見せてもらわないと。

451 ::2021/02/28(日) 22:36:09.09 ID:wCMESEWO0.net

>>422
わたるがぴゅん!で覚えたわw

765 ::2021/03/01(月) 11:49:41.49 ID:05wAcb8+0.net

>>763
加熱すると酵素は失活するから生じゃなきゃ大丈夫なんじゃないか?
缶詰とか

714 ::2021/03/01(月) 08:46:26.26 ID:u48ROMzW0.net

>>705
原発関連でしょ?我々でさえ避けたいような地域のものは仕方ない
自国内で気にならない者だけで消費すればいいわ

735 ::2021/03/01(月) 09:53:59.06 ID:/Bp+R3ZE0.net

台湾パイナップルはうまいし
多少割高でもいいから手軽に買えて食える売り方と販売経路はやくしろ

124 ::2021/02/28(日) 20:32:07.42 ID:4qn/rD8P0.net

クレープと相性いいかな?

835 ::2021/03/01(月) 18:15:22.94 ID:Tm7qTXb60.net

俺も買う。
ドーーーンともってこい。

641 ::2021/03/01(月) 03:00:51.03 ID:WTB12NVs0.net

台湾の買ってやりたいが、何も罪のないフィリピン産がかわいそうだわ

969 ::2021/03/03(水) 00:25:13.18 ID:ahyDrFy20.net

オレもPCパーツ買って台湾応援してる

310 ::2021/02/28(日) 21:23:38.01 ID:qpsIZc8F0.net

>>305
そんなオマエの極狭な、物凄いピンポイントな理由で!
なんでオレタチが死ぬななきゃなんねーんだよ!!

898 ::2021/03/02(火) 06:47:46.20 ID:uWCGjw/o0.net

安土盛り食べたい

487 ::2021/02/28(日) 23:17:28.55 ID:NqAOAK1c0.net

パイン飴のほうが美味しいんだよね
そのパイン飴ですら自ら買うことはなく
外食の会計のときにサービスキャンディボックスの中に
あればもらう程度のもので車に飴が溜まり食べずに捨てることもある
使えない果実だよデカいだけのファックアップルと言わざるを得ない

74 ::2021/02/28(日) 20:15:12.85 ID:58UEtFA+0.net

フィリピン産を台湾産として売るわw

440 ::2021/02/28(日) 22:29:48.13 ID:5Norgsns0.net

パイナップル食うときがきたか…

701 ::2021/03/01(月) 08:28:45.55 ID:3o3uE9y50.net

台湾は東北と北関東産の農作物の禁輸してる

二枚舌だよ

255 ::2021/02/28(日) 21:07:11.70 ID:qvbs4EuS0.net

>>216
果糖だからなぁ…ほどほどに

台湾はパイナッポー輸出してんのか
見掛けてたら買ってみよう

311 ::2021/02/28(日) 21:23:42.54 ID:54q/cCrr0.net

>>1
>>2
【悲報】中国ビル厨、和歌山県民だった

惨めw

157 ::2021/02/28(日) 20:47:06.59 ID:A5kW+PAU0.net

缶詰めにしてくれれば買う(´・ω・`)





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー