【wktk速報】 都内の新規感染者が100人を超えたら緊急事態宣言へ 【明日明後日】





1 ::2020/04/04(土) 01:28:02.92 ID:ZPdav1G40.net ?PLT(13000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
緊急事態宣言 週末の数字分析 政府、慎重に見極め

 新型コロナウイルスの感染者が東京都を中心に増え続けていることで、政府が新型
インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言を発令するタイミングが焦点と
なっている。病院が患者を受け入れる余力や、感染経路が追えない感染者の数などを
見極め、慎重に判断する方針だ。

 特措法を担当する西村康稔(やすとし)経済再生担当相は3日の記者会見で、同日に
都内で89人の新規感染者が確認されたことに関し「高い数字が続いているので大変
憂慮している」と述べた。緊急事態宣言に関しては「瀬戸際の瀬戸際の状況が続いて
いる。専門家の分析をよく聞き、適切に判断したい」と説明した。
 政府内には、都内の新規感染者が100人を超えれば緊急事態宣言の可能性が高まる
とみる向きがある。政府関係者は「4、5日の週末の数字をよく分析する必要がある」
と語った。
 自粛要請にもかかわらず都立公園に多くの花見客が訪れるなどした3月20〜22日
の3連休から最大潜伏期間とされる2週間となるほか、夜の繁華街がクラスター(感染者
集団)となっていることが明らかになったためだ。(略)
https://www.sankei.com/politics/news/200403/plt2004030045-n1.html

2 :たぬぷ?店長(SB-iPhone) [US]:2020/04/04(土) 01:28:36 ID:ivmD2yPZ0.net

ちんこ

3 :ミミハナ(家) [US]:2020/04/04(土) 01:29:21 ID:3ZO6+PxS0.net

wktkすんじゃねーよ!キモいなぁ。

4 :ポンきち(東京都) [KR]:2020/04/04(土) 01:29:35 ID:b0/0Pxip0.net

近所のチェーン焼鳥屋とかも会社帰りに乾杯してるリーマンだらけだもんなあ
気持ちはわかるけど我慢出来ないのかあれ

5 :アヒ(茸) [US]:2020/04/04(土) 01:30:09 ID:+VNh+SlH0.net

つまり火曜日か

6 :ラビディー(福岡県) [ニダ]:2020/04/04(土) 01:30:16 ID:ZY7rlMwW0.net

なんの拘束力も罰則もない宣言になんの意味があるんだよ

7 :ウェーブくん(京都府) [US]:2020/04/04(土) 01:30:32 ID:fARqFm2S0.net

なんとしてでもやりたがってる感じw
今までが嘘のように片っ端から検査しまくるかもしれんなw
判定してほしいやつは今がチャンスかもよw

8 :ブラッド君(東京都) [SE]:2020/04/04(土) 01:30:37 ID:heT7HURB0.net

検査数1日100件超えた日が3月には5回しかなかったから大丈夫!

9 :パピプペンギンズ(東京都) [UA]:2020/04/04(土) 01:31:23 ID:UjMy53XK0.net

リボ払いだから大丈夫

10 :クウタン(新潟県) [CN]:2020/04/04(土) 01:31:37 ID:h1RFjqS80.net

あくしろよ

11 :エチカちゃん(東京都) [US]:2020/04/04(土) 01:31:37 ID:L/Rj7QSX0.net

安倍政権は非常事態宣言しないで
乗り切ったって事実が欲しいんだろうな。

12 :こんせんくん(やわらか銀行) [US]:2020/04/04(土) 01:32:47 ID:pVYTw6MD0.net

手遅れ

13 :なるこちゃん(東京都) [US]:2020/04/04(土) 01:32:57 ID:zXKT/EVH0.net

そんなの検査する人数次第じゃん

14 :ホッピー(奈良県) [GB]:2020/04/04(土) 01:33:13 ID:lCzPnbP60.net

あの毎日の満員電車で意外と感染しない論はさすがに無理があったな

15 :パピプペンギンズ(神奈川県) [ニダ]:2020/04/04(土) 01:33:32 ID:vDn4rtoQ0.net

>>6
天皇に言わしたら日本人は従うよ日本人ならね

16 :はずれ(コロン諸島) [ニダ]:2020/04/04(土) 01:34:25 ID:0wGnsW3JO.net

もう諦めた
ウィルスが終息しても明るいみらいなんてきっと来ない
増税と失業に苦しむ日本しか想像できんわ

17 :ウェーブくん(京都府) [US]:2020/04/04(土) 01:34:41 ID:fARqFm2S0.net

>>11
むしろ既成事実として1回どこかでやっておきたいってのはあるだろ
安倍ちゃんがヒトラーとかうんぬんは置いといて

18 :星ベソパパ(静岡県) [UA]:2020/04/04(土) 01:34:42 ID:NVW8GPii0.net

ところで待つ理由はあるの?
早い対応が上昇率下げてるってデータもあるのに

19 ::2020/04/04(土) 01:35:18.03 ID:cuZ6X+R60.net

>>1
100人の根拠やどこの情報か無いな

どちらにしろ専門家会議→政府の対策会議で決定だから、急に緊急事態宣言ということにはならん

20 ::2020/04/04(土) 01:36:43.68 ID:w6rfu63X0.net

緊急アベ事態宣言だろ

21 :ピザーラくんとトッピングス(空) [ニダ]:2020/04/04(土) 01:37:44 ID:AxsPZzgI0.net

法的強制力が無いなら 満員電車のリーマンは減らないよね
社員の命を奪うことに対して躊躇の無い経営者おおいよね

22 :いくえちゃん(東京都) [GB]:2020/04/04(土) 01:37:48 ID:Vy6rMHo80.net

>>19
いるかどうかも解らん政府関係者()が言ってるんだぞ!

23 :フクタン(家) [US]:2020/04/04(土) 01:37:48 ID:pCY0o3yP0.net

100人とかキリの良い数字待ってんじゃねーよ

24 :マストくん(愛知県) [AU]:2020/04/04(土) 01:37:56 ID:RNmDG/uF0.net

火曜だな

25 :ケンミン坊や(コロン諸島) [CN]:2020/04/04(土) 01:38:04 ID:0wGnsW3JO.net

安倍は意地でも非常事態宣言出さんだろう
何故ならカッコ悪いからだ

26 :ポリタン(茸) [AU]:2020/04/04(土) 01:38:20 ID:crM62uId0.net

まぁ、それでも通勤するんですけどね

27 :がすたん(東京都) [CA]:2020/04/04(土) 01:38:29 ID:D3HlIJX70.net

今でもNYが非常事態宣言出した水準よりかなり悪いのに遅すぎる
トンキンはもう広がりきってるだろ

28 :さんてつくん(栃木県) [JP]:2020/04/04(土) 01:38:29 ID:UoGUVRNx0.net

>4、5日の週末の数字をよく分析する必要がある

つまりアンコンして100未満になったぜひゃっほーするわけだね
まあそういうウソつく政府は国を滅ぼすわ

29 :ムパくん(神奈川県) [IT]:2020/04/04(土) 01:38:53 ID:CLDjIRab0.net

んで緊急事態宣言でたらどうなるんだ?

30 :サブちゃん(埼玉県) [HK]:2020/04/04(土) 01:39:09 ID:E6Werdx90.net

> 3月20〜22日の3連休

やっちゃったって認めてんだ

31 :こぶた(東京都) [US]:2020/04/04(土) 01:39:19 ID:chlqM5YE0.net

それでも倉庫は忙しい
洋服の返品すげえことになってるwww





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー