一般論として、ある属性にある人達を「〜である傾向が強い」という前提で行動するのは悪いことなのか?





1 ::2021/02/16(火) 15:35:41.69 ID:evwoQM4A0●.net ?PLT(22000)
https://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
「ドレッドヘアーは薬物持つ人多い」ミックスの男性への職質、「差別的で違法」と波紋

バハマと日本のミックスの男性が、警察官から職務質問を受ける様子を撮影した動画に、波紋が広がっている。

動画は1月下旬、東京駅の構内で撮影された。SNSに投稿されたのは、約1分間のやり取りだった。

警察官:私があと思ったのは経験上ですよ、私の経験則として別にドレッドヘアーが悪いわけではない、
悪いわけではないですけど、ドレッドヘアー、おしゃれな方で結構薬物を持っている方が私の経験上
今まで多かった、そういうことです

男性:久しぶりにドレッド見たから止めたわけではないんだね、ぶっちゃけ本当に微塵もないのね?

警察官:そうそう、私のことを気になっていると思ったのと、先ほど言った、そういった

男性:経験上イコール髪型似てるだけで大体いつも

警察官:似てるとかじゃなくて

男性:要は大体こういうやつって(薬物を)持ってるって言いたいんでしょ

警察官:持ってる可能性がある、悪くはないんですよ、悪くはないんだよ。私の経験則で、
一部の方でそういったものを持っている方がいた

男性:だから要は、こいつこんな髪してるからどうせ(薬物を)持ってんだろうなって思ったんでしょ

警察官:どうせ持ってるかどうかは分からない、持っている可能性があるってこと

警察官の対応が不適切だと感じた男性は、友人に勧められ、人種差別の問題に取り組む団体
「Japan for Black Lives」に動画を提供。黒人など外国にルーツのある人に対する職質の
実態を知ってもらおうと、団体がSNSで発信した。

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6022839dc5b6d78d4449d1f4

18 ::2021/02/16(火) 15:44:58.51 ID:d/HIRZR20.net

プレデターは見えない

109 ::2021/02/16(火) 17:28:03.50 ID:s/sVIr3F0.net

>>19
こういう理屈本気でこねて被害者ヅラする属性の人たちがおりますねえ

148 ::2021/02/17(水) 02:06:03.49 ID:Nitu0PoT0.net

一般論としてはそうだが幼女の性被害があったとして警察が近所の主婦とかおばあさんにも男と同じ割合で職質してたらキチガイだろ
建前ではあるが現場レベルではしゃあない

131 ::2021/02/16(火) 21:09:36.80 ID:TJIPy6Cl0.net

くだらない綺麗事ごっこはいい加減にしろ

22 ::2021/02/16(火) 15:45:42.78 ID:AOWqBmjA0.net

あくまで確率論や統計学と理解して扱う分には良いんじゃね
問題は定理みたいに扱う人やね

134 ::2021/02/16(火) 23:07:21.84 ID:2xcL1DWB0.net

>>1
団体名がうさんくさすぎる

74 ::2021/02/16(火) 16:13:20.89 ID:GwyjvqxT0.net

別に悪くはないよね

182 ::2021/02/19(金) 12:00:54.24 ID:WoslVKgj0.net

脇が甘い

揚げ足取られないようシュミレーションしとけよ

その上で職質はガンガンやれ

174 ::2021/02/18(木) 13:50:19.60 ID:LOCbjd9X0.net

統計もサンプリングする方法とかで対象が変わると違う結果になる
時代が変われば違う結果になることもある
最新のデータに更新して活用するのは効率化できるんじゃね?
警察官の仕事なら違法行為をしている人を効率的に捕まえて治安維持になるから悪いことでは無い
個別案件は事実に基づいて対応するのは変わらない

158 ::2021/02/17(水) 08:11:27.80 ID:Ev9ywlAg0.net

「正しい意味で」って頭に付ければ正しくなる
争いは正しいもの同士で起きるけどな

120 ::2021/02/16(火) 18:12:59.56 ID:fQIr6/Fy0.net

>>104
少なくともそいつは色んなデータを分析した上で傾向を知ったわけで
「間違ってる!」と一方的に言うだけで周りが変わると思うなら

それは
甘いよ

66 ::2021/02/16(火) 16:05:40.23 ID:ej+dsZNZ0.net

>>64
なんでハゲは免罪?wwww

129 ::2021/02/16(火) 19:10:05.11 ID:4AR3AwQX0.net

プロファイリングって偏見だからね
片方で科学的捜査と持ち上げて、片方で野蛮な偏見と否定するダブスタ

23 ::2021/02/16(火) 15:46:27.20 ID:5eXjW77T0.net

これ否定し出したらマーケティング成り立たねぇじゃん

90 ::2021/02/16(火) 16:34:18.50 ID:nFB5CARi0.net

又吉はしょちゅう職質されてるらしいな
見た目で判断してるんだろうけど
別のヘアースタイルならまぬがれるってこと

27 ::2021/02/16(火) 15:48:54.43 ID:UTKYiL2S0.net

結局その人は持ってたの?
持ち物検査されたくないから人権問題にして誤魔化しただけでしょ?

147 ::2021/02/17(水) 01:18:08.88 ID:5kHG8ae80.net

性差の問題も含めて傾向というのは出るし
人間はそういうの経験として学ぶ生き物だしなぁ
決めつけるのは良くないとしても、誰もがそうやって判断して生きている

101 ::2021/02/16(火) 17:10:50.35 ID:toM/TItA0.net

>>97
>>98
なら老若男女片っ端から職務質問しろっていうのか?
その方が良いかも知れないがw

49 ::2021/02/16(火) 15:57:46.01 ID:f1R8VN+q0.net

生まれつきのものならともかく自らやってることならそのイメージに憧れてやってるんだから行動も模している可能性が高い

142 ::2021/02/17(水) 00:09:30.40 ID:XFEScqop0.net

職質にまで正当な根拠を持たせても犯罪者が喜ぶだけだろ
警察が令状取れないから直接アタックする唯一の手段でもあるんだから

133 ::2021/02/16(火) 21:32:35.52 ID:mGnTwSJr0.net

これ、動画があったんだ
どう見てもドレッド男がファビョンしてないか?
警察を敵視してるというか

156 ::2021/02/17(水) 07:58:51.28 ID:UHCwxvdI0.net

>>154
そのネズミ取りで捕まるバカが居るなら無駄ではないんじゃね

166 ::2021/02/17(水) 12:47:47.46 ID:a36CZXbN0.net

そうそうまるでネトウヨだな

77 ::2021/02/16(火) 16:16:48.15 ID:ZwjEzUwY0.net

就活に受かりたいからみんなリクルートスーツ着るやろ

102 ::2021/02/16(火) 17:12:08.45 ID:LusMfQGV0.net

交通取り締まりでも車種で差別してんだろ自賠責保険もそうだしイギリスだったか女の方が保険料割高らしいじゃないか

155 ::2021/02/17(水) 07:49:32.50 ID:pt+bq9Ek0.net

>>1
統一協会みたらぼったくり訪問販売や親族の金の持ち出しやってるとみていいよね?

10 ::2021/02/16(火) 15:40:32.92 ID:j8ZVEOmd0.net

国母も結局見た目通りだったしな

141 ::2021/02/16(火) 23:36:50.02 ID:IapiLQx00.net

ヤバイやつは動画をアップしたがる傾向が

44 ::2021/02/16(火) 15:54:38.16 ID:PMSAl5Ie0.net

実際職質で犯罪者結構あげられてるんやで
こんなん通ったら治安悪化するやろなあ

135 ::2021/02/16(火) 23:08:49.00 ID:2xcL1DWB0.net

手当たり次第やってますっていっときゃいいのにアホだなこの警官も





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー