カワサキのバイク事業が「異次元の絶好調」だと発表、ニンジャとコロナ





1 ::2021/02/18(木) 16:29:22.75 ID:jUMtsugn0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
川崎重工業(カワサキ)が2020年9月に発売したスーパースポーツバイク「Ninja ZX-25R」が、約4カ月で年間販売目標を超える5400台を受注し、同社の軽二輪シェアを倍増させた。13年ぶりに「250cc・4気筒エンジン」を開発し、大型バイク向けの機能を惜しみなく注ぎ込む高級路線で、シニア層と若者の両方を捉えた。その開発戦略を聞いた。

走行性能を重視した硬派なデザインのオートバイを多数ラインアップすることで、かつては「男カワサキ」「漢カワサキ」と言われた川崎重工業(カワサキ)。国内二輪車市場では、ホンダ、ヤマハ発動機、スズキに次ぐシェア4位が指定席だったが、2020年9月に発売した「Ninja ZX-25R」(国内販売はカワサキモータースジャパン)が軽二輪(126〜250cc)としては異次元の売れ行きを見せている。

https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00316/00046/

401 ::2021/02/19(金) 09:10:06.44 ID:kWFbf/JH0.net

>>386
本当にこういうくだらない老害は消えてほしい。
排気量でマウント取るのは昭和の流儀だよ爺

155 ::2021/02/18(木) 17:54:08.22 ID:wBUvWj7j0.net

ストライカーのアップマフラー付けたKSR110を9万で友達に売ったのマジで後悔してる
あんな見た目してる割に遅いしバンク角狭かったけど可愛いやつだった

355 ::2021/02/19(金) 00:36:21.91 ID:ALE1Qx2J0.net

>>325
そんなのより、150馬力弱にしたニンジャ900欲しいよ
ユーロ6だっけ、出すなら新規制がかかる前の今しかないと思うけど

小排気量なら、レブルとかXSRの125が良いなぁ。それなら買う

189 ::2021/02/18(木) 18:30:09.99 ID:x+YIexe80.net

転けて死んだの思い出した

464 ::2021/02/19(金) 20:39:11.44 ID:sV4wmHZR0.net

ダカール・ラリーも見たがモトクロスのライダーも凄いね
あんな砂漠と荒野を全開走行とか凄い過ぎ

115 ::2021/02/18(木) 17:20:12.64 ID:Xed4gydC0.net

>>112
ヤマハは車のエンジン作ってるはず

251 ::2021/02/18(木) 19:36:41.57 ID:utQZzk//0.net

>>28
バイクメーカーはそれ画策してるらしいね!
早くやればいいのに
今の若者はかっ飛ばしたりせず安全運転するだろ

360 ::2021/02/19(金) 01:48:04.15 ID:iiqZz/Mb0.net

>>359
さすがにフロントタイヤは18インチ以下にしてほしいぞ

340 ::2021/02/18(木) 23:20:49.73 ID:iOtfgjPX0.net

>>68
カワサキらしいやん?

139 ::2021/02/18(木) 17:35:16.09 ID:AO664Hye0.net

回顧オヤジが売れない買わない言ってたやつか
うるさいだけでメーカーには金落とさない奴は相手にしなくていいぞ

243 ::2021/02/18(木) 19:29:51.85 ID:Cntb+PGO0.net

>>179
ニンジャ650Rのスタンドの付け根がやもげて道の駅で爆笑されたわ。家に帰るまで塀にたてかけてしのいだ修理代が高額だったので2年で捨てた

346 ::2021/02/19(金) 00:04:40.01 ID:4upQmUrb0.net

良くも悪くもカワサキらしいライムグリーンだな

197 ::2021/02/18(木) 18:44:57.96 ID:g0ZJByKC0.net

ホンダも頑張ってRVF250RRRだせ。

420 ::2021/02/19(金) 10:49:35.51 ID:RHTwI/ae0.net

>>416
125cc未満ならファミリー特約で保険料めっちゃ安いからな
車あればバイクはサブで125cc未満でいいわってなる
リッター50kmくらい走るし

409 ::2021/02/19(金) 09:47:16.63 ID:G983H7w30.net

>>28
免許は今のままでいいが、
ファミバイ特約を150までにしてほしい

185 ::2021/02/18(木) 18:23:55.34 ID:WmMo/WEB0.net

カワサキって昔のメグロ?

238 ::2021/02/18(木) 19:26:31.06 ID:FMlsggUd0.net

シナに新幹線技術を提供した川重か

217 ::2021/02/18(木) 19:03:44.89 ID:y+3HVpLh0.net

>>213
ヨシムラはスズキだろ

182 ::2021/02/18(木) 18:21:52.27 ID:aJh5flvc0.net

Ninjaの赤とか青に乗ってる人は空気読めない変人

123 ::2021/02/18(木) 17:23:24.42 ID:+2lzy1Vt0.net

復刻メグロって限定車だっけ?
もう少しで限定解除できるから欲しいんだ

261 ::2021/02/18(木) 19:49:07.22 ID:NaNFb8tX0.net

>>54
入らないからコピー入れとけってディラーに言われたよ

253 ::2021/02/18(木) 19:38:38.48 ID:aQnDyRM80.net

>>137
がんばれよ、変態に戻って来いよ

469 ::2021/02/19(金) 22:04:50.38 ID:5pAHdsiD0.net

カワサキのバイク以外の部門で働いている社員から
社員割引でバイクが買えるなんてこと聞いたけど
バイク部門が分社化しても割引価格は継続なんだろうか?

470 ::2021/02/19(金) 22:36:31.30 ID:rNAr/lC20.net

旧世紀の知識で停止したおっさんが
いまだに高い高い言ってるのめっちゃ草なんだが?ʬ

16 ::2021/02/18(木) 16:35:17.59 ID:qF7NURga0.net

でも250だったらスクーターがええよな
4気筒とか贅沢言わんから
2気筒のNMAXだしてや

116 ::2021/02/18(木) 17:20:16.93 ID:i+7J+DKI0.net

>>111
変態なのはスズキだろ

102 ::2021/02/18(木) 17:13:32.55 ID:4fK5H0gb0.net

ネイキッドで出せや

460 ::2021/02/19(金) 20:32:15.52 ID:QNMSPDnu0.net

>>290
速い遅いじゃなくて
法廷速度でぶん回せるから需要があるんだよ

465 ::2021/02/19(金) 20:44:07.45 ID:C7Qvj2Zc0.net

>>350
どう考えてもZ900RS買った方か良いだろ。

258 ::2021/02/18(木) 19:46:36.68 ID:CpkDnICy0.net

>>255
エストレヤ高騰してるからW250を輸入ほしいわ





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー