【読売新聞1面】 1世帯に現金20万円・・・自己申告制で政府調整





1 :影のたけし軍団ρ ★:2020/04/03(金) 08:12:57.61 ID:KjSEj9/W9.net
3日の朝刊(都内最終版)

【1面トップ】
〔朝日〕軽症者 自宅療養の動き 大阪など病床確保へ 新型コロナ
〔毎日〕都、軽症者ホテル収容へ 新型コロナ 新たに97人感染
〔読売〕現金給付 1世帯20万円 所得急減対策 自己申告制 新型コロナ 政府調整
〔日経〕店舗・工場の減損見送り 金融庁など 会計ルール弾力化 コロナ対策で協議会
〔産経〕休校延長 分かれる判断 千葉県は一部除き再開 新型コロナ
〔東京〕緊急事態の業務停止 休業手当の義務 対象外 厚労省見解 会社都合と言えず 新型コロナ

【共通ニュース】
◆オンライン初診 容認へ 厚労省方針、流行期に限定
◆東京最多 97人感染 無・軽症滞在 ホテル活用検討 慶大病院関連で13人
◆「腹案」布マスク 集中砲火 官僚提案「国民の不安 パッと消える」
◆中小の固定資産税減免 法人税猶予も 与党税調合意
◆米失業保険申請 最悪更新 664万件 リーマン時の10倍
◆祝日五輪シフト 来年も 政府与党方針 今夏分は連休維持
◆プロ野球 再延期へ きょう12球団代表者会議
◆現金20万「断り切れず」 広島・安芸太田町長 河井前法相から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00000010-jij-bus_all

2 :名無しさん@恐縮です:2020/04/03(金) 08:13:29.35 ID:tBK8MZOS0.net

なんで世帯なの

3 :名無しさん@恐縮です:2020/04/03(金) 08:13:37.38 ID:pL9pEXja0.net

なんだよ自己申告ってあほなの?この政府は

4 :名無しさん@恐縮です:2020/04/03(金) 08:13:42.55 ID:iTNSQWt00.net

韓国は30万円

5 :名無しさん@恐縮です:2020/04/03(金) 08:14:16.92 ID:vytsfDu00.net

わかったからはやく申告書よこせ

6 :名無しさん@恐縮です:2020/04/03(金) 08:14:21.61 ID:gTp6V7lu0.net

シンプルでないと意味がない。

7 :名無しさん@恐縮です:2020/04/03(金) 08:14:37.28 ID:u9D2EiST0.net

だから軽減税率要求したような新聞は信用ならないって

8 :名無しさん@恐縮です:2020/04/03(金) 08:14:38.37 ID:gQM/PBPl0.net

また観測気球かな〜

9 :名無しさん@恐縮です:2020/04/03(金) 08:14:54.04 ID:4zf8QyTy0.net

>>3
まだマイナンバーと銀行口座紐付けしてないからに決まってるだろ
馬鹿なの?アホなの?

10 :名無しさん@恐縮です:2020/04/03(金) 08:15:02.01 ID:d+BnoWzl0.net

申告をいちいち精査してたら配布は何年後になるんですかね

11 :名無しさん@恐縮です:2020/04/03(金) 08:15:22.23 ID:66f5fD/D0.net

一律で配って富裕層からは確定申告で返して貰うのが1番早いと思うんだが

12 :名無しさん@恐縮です:2020/04/03(金) 08:15:24.08 ID:uUD1CU7S0.net

読売が言うなら本当でしょう

13 :名無しさん@恐縮です:2020/04/03(金) 08:15:31.80 ID:bT006Du50.net

申請するはいっときの恥
 申請すれば20万ゲット

どうするどうする

14 :名無しさん@恐縮です:2020/04/03(金) 08:15:53.18 ID:QnGXykcq0.net

国から施しを貰うなんて、申し訳ない的な層を省く狙いもあるのかねー… 

15 :名無しさん@恐縮です:2020/04/03(金) 08:15:58.71 ID:viEq+EIL0.net

一時的に世帯を分けるやつ出てくるけど、

ガバガバじゃね?

16 :名無しさん@恐縮です:2020/04/03(金) 08:16:07.02 ID:v7AIYs/y0.net

どうして?

他の国が国民1人1人に一律給付しているの知ってて

どうしてこうなるわけ?

マジで怖いんだけど・・・

17 :名無しさん@恐縮です:2020/04/03(金) 08:16:13.59 ID:tqen1ccf0.net

いらないマスクは申告制にはしないし
さっさと決めるくせになんで給付金はいつまで経っても決まらないんだ?

18 :名無しさん@恐縮です:2020/04/03(金) 08:16:16.80 ID:4+yXSV5R0.net

世帯やめろや

19 :名無しさん@恐縮です:2020/04/03(金) 08:16:18.19 ID:SQfwx+HK0.net

この国の政府は迷走しすぎだな
マジでアホしかいないんだろうな

20 :名無しさん@恐縮です:2020/04/03(金) 08:16:20.63 ID:ExpzIbSp0.net

コロナでこれだけ損失がありましたと自分で証明しろと

普通の人では無理だろうねw

21 :名無しさん@恐縮です:2020/04/03(金) 08:16:39.86 ID:i1vDCnJc0.net

世帯だとこどおじは発狂してしまったりする?

22 :名無しさん@恐縮です:2020/04/03(金) 08:16:43.33 ID:L2X162v60.net

所得急減した事を証明できなきゃ貰えないの?

23 :名無しさん@恐縮です:2020/04/03(金) 08:16:53.24 ID:cW3+wz360.net

役所に人が殺到して感染しそう

24 :名無しさん@恐縮です:2020/04/03(金) 08:17:30.21 ID:as/XCPAG0.net

申告ってなんだよ

25 :名無しさん@恐縮です:2020/04/03(金) 08:17:33.99 ID:00mUcVwY0.net

子供が多ければ多いほど一人当たりの額が減る給付か
うーん、少子化(にするための)対策すごいですなぁ棒

26 :名無しさん@恐縮です:2020/04/03(金) 08:17:38.77 ID:NOvUrSCO0.net

自己申告制

ウ、ウリは日本国民ニダダダ・・・・・・。

27 :名無しさん@恐縮です:2020/04/03(金) 08:17:48.52 ID:um/RNxOd0.net

>>9
マイナンバーと全銀行口座紐付けをコロナ対策で法律化しそうだな

28 :名無しさん@恐縮です:2020/04/03(金) 08:17:54.02 ID:RjUawSNz0.net

“Statement on Kelton Visit to Japan” The Modern Money Network Sep.10,2019

“At no point prior to or during this interview was Kelton aware of Mitsuhashi’s reputation in Japan, or prior personal history.”

“On the basis of the information provided by Kelton, as well as additional verification from other colleagues more familiar with Japanese politics,
MMT academic Bill Mitchell drafted a set of protocols for visiting Japan to avoid such issues in the future, which includes”
“Avoiding any interaction or involvement with Mitsuhashi”

29 :名無しさん@恐縮です:2020/04/03(金) 08:18:19.57 ID:as/XCPAG0.net

アメリカ13万、韓国でさえ86000円なんだ
日本は10万で許してやるよ

30 :名無しさん@恐縮です:2020/04/03(金) 08:18:25.08 ID:jEangcq90.net

年収一千万以上世帯、公務員、議員、生活保護以外に
全員じゃなくて世帯でいいから出してほしい

31 :名無しさん@恐縮です:2020/04/03(金) 08:18:26.20 ID:I5hFbc530.net

離婚するやついそう





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー