【話題】黒沢年雄、張本勲、近藤真彦、なぜ老害は過去の栄光にすがり自分の考えを曲げないのか [牛丼★]





1 :牛丼 ★:2021/02/07(日) 18:10:29.58 ID:CAP_USER9.net

「時代遅れ」「ひとりよがり」……。自分の考えを曲げることなく、若者から疎まれる人たち。芸能評論家の宝泉薫がセレクトしたタレントたちの独善っぷりをとくとご覧あれ!

 “老害”という言葉がある。最近では、自民党の二階俊博幹事長と麻生太郎財務大臣が「政界二大老害」だとして批判された。芸能界では、黒沢年雄。まずは昨年11月「テレビの朝のニュースワイドショー。」と題したブログ記事にこんな感想を書き、炎上してしまった。

《異常にお太りになった、決して美しいとは言えず…見にくい物体を見せられるのは、愉快とは言えず…不愉快だ…》
 これは『グッとラック!』(TBS系)に出演している女性お笑いトリオ・3時のヒロインを指すようだ。というのも、その1週間後には、同番組でMCの立川志らくのカツラ疑惑を、彼女たちがいじる場面が。志らくは、すかさず「そんなこと言ってるから黒沢年雄さんに怒られる」と切り返して、笑いに変えてみせた。

 そんなやりとりを知ってか知らずか、最近、黒沢は《人権保護法…言論の自由はどこまで…??》というブログ記事で《窮屈な世の中にどんどんなって行く…》として「おデブちゃんは差別用語でハゲはいい」のかと問いかけている。代表作でもあるドラマ『ザ・ハングマン』(テレビ朝日系)では凶悪犯と戦ったが、今はコンプライアンスという新たな敵(?)に苦戦中だ。

 また《謹賀新年…時代遅れの僕。》というブログ記事では、昨年の『NHK紅白歌合戦』について《理解に苦しむ最悪の歌番組だった》としつつも《殆んど知らない曲が大ヒット…(すいません…僕の勉強不足)》と自嘲していた。かつて歌手としても『やすらぎ』や『時には娼婦のように』を大ヒットさせた人がすっかり時代に置いていかれているのは哀しく、老害と呼ぶには気の毒にも感じたものだ。

 まずは、野球評論家の張本勲。『サンデーモーニング』(TBS系)のスポーツコーナーでは「喝!」を連発しているが、それが「失言」として批判されることも珍しくない。また、コメンテーターの江川紹子が番組降板となった際、彼の圧力によるものだと彼女に暴露されたりもした。

 その老害の特徴は、時間が止まっているところだ。張本のなかでは同世代の王貞治や金田正一がいまだに最強で、日本選手が米国で活躍するようになったのは大リーグが弱くなったため、というのが持論である。
 とはいえ、彼が目立つおかげで、司会の関口宏は時代遅れぶりが目立たず、なんとなく得をしている。また、唐橋ユミのようなベテランの女子アナもここではアイドル的存在だ。若者は見なくていいと決めているかのような番組作りはある意味いさぎよく、見る側も含め、中高年たちにとっての幸福な空間といえる。

ここまで見てきた人は60歳以上だが、もっと若くても老害認定される人がいる。ジャニーズでいえば、マッチこと近藤真彦だ。去年の不倫騒動で、いまや無期限活動休止中だが、それ以前に老害のイメージを決定づける「事件」があった。

 それは2014年から’15年にかけてのジャニーズカウントダウンコンサートでのこと。このイベントはジャニーズアイドルが集合して、それぞれの持ち歌やコラボソングを披露するものだが、マッチはなんと、10曲以上もメインで歌い続け、まるでソロコンサートと化してしまった。しかも、特別ゲストとして仲よしの黒柳徹子が登場して思い出トークを展開。お目当てのアイドルがその前座みたいになったことに対し、返金要求をするファンまで現れたのである。

 不倫騒動について、ジャニーズファンから擁護の声があまりあがらなかったのも、こうした過去によるところが大きい。ただ“ジャニーズの長男”が勘当状態になったことで、注意しなくてはいけないのが“次男”の東山紀之だ。昨年末も後輩たちの番組でちょくちょく見かけたが、その視聴者に歓迎されているとは限らない。マッチが引き受けていた老害ポジションを継承しないよう、今後はもっと控えめに振る舞ったほうがいいだろう。
★抜粋
https://news.infoseek.co.jp/article/jprime_19988/

36 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 18:27:54.92 ID:NOv9yl/v0.net

ここも平均年齢60代だろ。

24 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 18:21:58.44 ID:+dOin/wq0.net

森老害ってなんか作家さんっぽく聞こえる

90 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 19:36:32.78 ID:mVWQplgh0.net

老害?小沢の事か?

105 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 20:34:20.93 ID:b6HOCccE0.net

>>104
言いたいことはわかるが、この3人がそれに当てはまるかどうかは微妙

84 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 19:17:02.73 ID:TsacSata0.net

歳を取ると新しい情報にアップデートするのを脳が拒絶するんだよ真面目な話。CPUが劣化して耐えきれない。
だから過去の自分の成功体験と違う情報に触れると脳が拒絶せよ!攻撃せよ!と命じてくる。
一種の防衛本能だな。

99 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 20:05:12.56 ID:A+l2R1JB0.net

>>29
慎太郎「…」

106 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 20:37:29.18 ID:M1WvIRCd0.net

んー成功したってことは間違ってないってことじゃん?
問題はその後なんだよな、どこでずれてきたのか

97 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 20:01:54.92 ID:ff6Sf9KV0.net

この三人が一緒くたにされるのかw

103 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 20:22:31.74 ID:lzOgcbEJ0.net

老害だけじゃないだろう

77 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 19:02:15.15 ID:cNyVbDAr0.net

自分の考えを曲げないというのは老若男女問わず、凄く怖い事だな

79 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 19:02:55.84 ID:YHMW9w4m0.net

人間なんてバカが9割以上やろ
ほとんどがバカだから諦めるという選択肢以外に方法はない

64 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 18:49:53.84 ID:T9QsfpLe0.net

ソレ取ったら何も残らねえからだろ

25 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 18:22:25.04 ID:e0wxk7yA0.net

まぁ張本は早く死んだほうが世の中のためになるよ
今じゃ日本の足を引っ張ることしか考えてない

149 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 22:31:37.94 ID:XcI5m2QkO.net

>>145
>> 夢グループ
良い噂聞かないんだよなあそこ……マツコが取り上げてたからこそ余計に焦臭い……

93 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 19:52:24.29 ID:wWgwIhUC0.net

若い奴は若い奴で自分の価値観のほうが正しいと思ってるから
将来は自分より新しいもっと若い価値観を否定するようになる
いずれはみんな老害

134 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:54:22.52 ID:tDZ/eHDb0.net

【犯罪】「大村リコール署名8割不正 無責任の極み。会見は説得力無し 覚悟もなし 吉村と河村はどうけじめを付けるのか」 [ramune★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612697414/

150 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 22:32:05.81 ID:j52Q1lvE0.net

近年のハリーは老害芸やってるだけでこのメンツの中ではまだまとも

9 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 18:16:56.47 ID:fVBJJofV0.net

バカな若害もいるから、世の中こんなもん。

130 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:46:42.01 ID:k2fQEbFN0.net

新しいモノや年下に理解はあまりないがしかし仕事はある奴って
一緒にいたくはないけど凄い奴なんだろうとは思う
老害ではあるが老益でもあるというか

他方石田純一や高田ナッシング純次なんかは
説教臭さはないけどただただ無責任なだけでもはや存在価値ない
いくら若いと言っても実際はお爺ちゃんなのだから

141 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 22:14:08.79 ID:sSmTXRX10.net

新型コロナウイルスに怯える老害たち。

135 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:59:14.70 ID:avIFstQF0.net

マスゴミが偉そうに叩ける立場かよ

129 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:45:43.73 ID:nGbtegDN0.net

>>128
年寄りどもは、その輝いてたバブル時代がもう一回来ると思ってるから始末が悪い
もう来ねえよ。

2 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 18:12:11.53 ID:Uqg8CMX+0.net

そりゃ権力を持ってる人間はだいたいジジイだからでしょう。
比較的若い奴でも権力を持っている奴は嫌われる。

61 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 18:45:08.35 ID:3Z3hrxzW0.net

むしろ何故社会経験も乏しく知識も浅い若者の考えに右に倣えでなければならないのか
その考え方が間違いである可能性が高いのに

てか、もう今の日本の姿を見ればわかるじゃん

61 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 18:45:08.35 ID:3Z3hrxzW0.net

むしろ何故社会経験も乏しく知識も浅い若者の考えに右に倣えでなければならないのか
その考え方が間違いである可能性が高いのに

てか、もう今の日本の姿を見ればわかるじゃん

18 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 18:19:52.26 ID:M70DCc2T0.net

老人が意見述べるのをを老害と断じるのはいかがなものか

112 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 20:52:08.15 ID:X5Z5a/ed0.net

そういうおじいちゃんたちを
はいはいwと敬いたしなめる余裕を持つ社会であれ

30 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 18:24:13.03 ID:80DoF5mq0.net

張本は半分老害芸だと思ってる
関口宏はガチな感じ

81 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 19:05:28.34 ID:gnXocZJE0.net

>>66
ハリーはスポーツ以外は割と考え方マトモなんだよな

124 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:34:20.43 ID:Hu2T6OdT0.net

うちの経営者も同じだ。
何十年前の仕事武勇伝を何十回も話してんだよって感じ。





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー