【速報】エスビーがチューブ入りの紅しょうがを発売





1 ::2021/01/19(火) 18:35:13.17 ID:G9atYDEK0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/youkan.gif
◆“チューブ入り紅しょうが”誕生、使いたい時にちょい足し

エスビー食品は2月8日、多様なメニューに手軽にちょい足しできるチューブ入り調味料「紅しょうが」を発売する。価格は125円(税別)。

今回登場するチューブ入り「紅しょうが」は、紅しょうがをみじん切りにしてチューブ容器に入れたもので、
使いたい時にちょい足しができ、紅しょうがの風味を料理全体にまとわすことができる。
同社によると、従来の市販品の紅しょうがに対して「汁がたれる」「使いたい時に家にない」といった声に応える商品として開発。
焼きそばや冷やし中華、おにぎり、卵焼き、かき揚げなど多様なメニューへの使用を提案している。
https://news.livedoor.com/article/detail/19558552/

103 ::2021/01/19(火) 19:04:40.54 ID:veHWokfk0.net

普通のしょうがじゃいかんのか?

313 ::2021/01/20(水) 08:06:02.24 ID:V3Lxjf/o0.net

常備できたら牛丼作るときに便利そうだけどチャイナ産ならスルーかな
ちょいとお高くても国産で作ってくれたらありがたいのだが

38 ::2021/01/19(火) 18:45:39.29 ID:OKYxzx8o0.net

福神漬も何とかならないかな?
たまのカレーの時に使いたいけど、それだけでは使いきれない。

8 ::2021/01/19(火) 18:37:41.96 ID:blw2ZITi0.net

次は紅葉おろし頼む

151 ::2021/01/19(火) 19:27:00.79 ID:Zvtfm6IX0.net

>>2
溶けるやつは入れたくないな

44 ::2021/01/19(火) 18:47:10.19 ID:rsogCb+90.net

>>14
俺も最初タコスパーティーかと思った

243 ::2021/01/19(火) 21:07:22.76 ID:TnT73tDy0.net

>>2
パーティーなら普通の買えよw

切らしてる時はあれば便利そうだけど

348 ::2021/01/21(木) 07:37:00.85 ID:h09IE3bB0.net

からしバターを注入する作業が好き!

48 ::2021/01/19(火) 18:47:51.17 ID:veHWokfk0.net

>>41
年に数回なのか・・・
土曜日はお好み焼きからの焼そばの日だった

129 ::2021/01/19(火) 19:14:21.51 ID:5k9Je9pB0.net

ゆーて紅しょうがとかうまいか?まずくね

289 ::2021/01/19(火) 23:29:01.94 ID:Yqg7A70c0.net

これはええかも

143 ::2021/01/19(火) 19:21:12.97 ID:40iPLFwn0.net

>>123
さつま揚げはポピュラーなのに?
だいたいどこのスーパーにある

268 ::2021/01/19(火) 22:31:46.23 ID:WnLR+wVw0.net

>>253
大根おろしもチューブあるよ
でも賞味期限が思ったより短い

57 ::2021/01/19(火) 18:49:49.76 ID:cOC6j+m50.net

今までなぜなかったか不思議。

182 ::2021/01/19(火) 19:51:54.94 ID:rmKsFYQy0.net

>>6
お好み焼きとか焼きそばをよく作るならコスパ悪くないか?笑

171 ::2021/01/19(火) 19:43:25.49 ID:Qg0I8T8R0.net

>>168
グルメでも食材に拘る方でもないけど、チューブショウガはどうにもダメだわ
生姜は何かと使うことが多いから常備して使ってる

30 ::2021/01/19(火) 18:44:11.00 ID:iEzLBvm40.net

喰えばわかるよ

191 ::2021/01/19(火) 19:55:32.31 ID:zYNz3LFD0.net

>>190
(・∀・) そーんなやつ おーらーん やろー

316 ::2021/01/20(水) 09:56:53.69 ID:MUBuhxUT0.net

薬味が出尽くしたらバナナとかリンゴとか出すのだろうか。

252 ::2021/01/19(火) 21:59:16.88 ID:Gap2XTEc0.net

>>14
たこ焼きパーティーだよ

305 ::2021/01/20(水) 02:02:03.06 ID:WMTba/wH0.net

>>87
ホットケーキの粉にレモン汁+クリームチーズでチーズケーキできるらしい。
汁の代りにそのレモンのチューブ使えば?

84 ::2021/01/19(火) 18:57:35.51 ID:kKpwoTkO0.net

ペースト状なの?

150 ::2021/01/19(火) 19:26:56.40 ID:CCLgpYp80.net

TKGや牛丼にいいなコレ

100 ::2021/01/19(火) 19:03:36.65 ID:3HOuZjT60.net

のりの佃煮もチューブがいい(´;ω;`)

158 ::2021/01/19(火) 19:32:38.45 ID:xcNz3koD0.net

たべて味噌かけて味噌

332 ::2021/01/20(水) 18:30:51.60 ID:wQvmVbPm0.net

次は福神漬け頼む

60 ::2021/01/19(火) 18:50:14.79 ID:SL7vE5pu0.net

カップ麺に入れてみるー

114 ::2021/01/19(火) 19:09:12.45 ID:I1cpYhDH0.net

大きいチューブの柚子胡椒もはよ

331 ::2021/01/20(水) 18:24:42.06 ID:GZNhkgYQ0.net

絞ったやつを見せろ

86 ::2021/01/19(火) 18:57:59.78 ID:jwHNI/9v0.net

>>63
ひとりタコパもあかんのか?





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー