【芸能】和田アキ子が今も「恨み節」をこぼす紅白“大御所排除”路線 [爆笑ゴリラ★]





1 :爆笑ゴリラ ★:2021/01/18(月) 07:39:51.15 ID:CAP_USER9.net
1/18(月) 7:02配信
FRIDAY

‘15年の出演を最後に、紅白歌合戦には縁がない和田アキ子。存在感は抜群だが…

「私も紅白、自分で言って終わりたかったのに」

1月16日、歌手の和田アキ子がパーソナリティーを務めるラジオ『ゴッドアフタヌーン アッコのいいかげんに1000回』(ニッポン放送)に生出演し、‘15年から出場できていないNHK紅白歌合戦についての恨み節をはいた。

ラジオでは、3月26日の放送をもって22年の歴史に幕を下ろす『情報プレゼンター とくダネ!』(フジテレビ系)で、キャスターの小倉智昭について

「本当に長い間お疲れさまでした。分かりやすく説明してくださって、おしゃれな終わり方でしたね」

と労いの言葉をかけた。そして続けて

「私も紅白、自分で言って終わりたかったのに…」

と嘆いたのだ。和田は連続30回、紅組最多の39回出場という記録を持つが40回という節目を目前に紅白に出場できなかった。落選が判明した当時の和田は

《事務所の威光が響かなかった》
《紅白は見ない、とっとと日本を後にしたい》

と不満を口に。そのことで物議をかもしたこともあった。

「”事務所の威光”という言葉を使っていますがまさにその通りで、和田さんは超絶的な人気の反面、なかなかCDが売れないというのも事実。‘もはやライブ活動中心のインディーズバンドレベルしか売れていない。それでも39回も出場できことは、ある意味偉業でしょう。”自分で言って終わりたかった”というのは結果論で、紅白を自分から卒業をするとはなかなか言い出せない。芸能人にとってはそれほどのステータスなんです」(芸能レポーター)

紅白といえば、北島三郎は50回という節目で卒業し、今回の出場で五木ひろしも50回で1位タイとなった。今年の大みそかも出場すれば日本一となる。

しかし週刊新潮によれば、五木はNHKから50回という節目を機に卒業を打診されたそうだが、頑なに拒否している…という話も。意地でも日本一の称号を手に入れるということだろう。

ちなみに和田アキ子と同じ年に細川たかしも40回という記録目前に紅白を卒業した。

「NHKは視聴者層の若返りを意識し、出演者の世代交代を意識しているのでしょう。氷川きよしさんも今回は演歌を歌わず、ドランゴンボール超のテーマ曲を歌うなど昔の紅白とは明らかに質が変わってきました。

それと同時に、当たり前のように何年も連続で出演することにも疑問の声が上がっている。昨年の北島さんのように、NHKは必要な場合にゲストとして出てもらうというスタンスにしていきたいようです」(テレビ局関係者)

しかし案の定、年配者からは苦言が出た。俳優の黒沢俊雄は自身のブログで

《年末の紅白歌合戦は理解に苦しむ最悪の歌番組だった…僕は。ただ騒ぎ立てふざけて進行する…他の歌番組も同じ構成。それにしても殆んど知らない曲が大ヒット…(すいません…僕の勉強不足)長い歌詞に大声で叫ぶだけで心に伝わってこない…》

と昔ながらの紅白が好みという人もいるようだ。

今回はコロナ禍ということもあり2部の関東平均視聴率は40.3%という大台に乗った。19年から3ポイントアップということで、数字だけを見れば良くなっている。

今年からは嵐も出場しないとなれば、大御所歌手のリストラと人気歌手の積極的採用がさらに進んでいく可能性は高い。演歌歌手にとっては、ますます狭き門になりそうだ…。


https://news.yahoo.co.jp/articles/ab9f086a34d15a8e1430cdba78872f28e91914db

121 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 12:20:31.24 ID:6M4+09dT0.net

良心的だなと思ったのがウタゲという番組だな

101 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 09:57:00.61 ID:R8b6yCGt0.net

>>53
和田アキ子が歌ってるの聞いたけどほんとそうだった
音程不安定で声量もない
人前で歌えるレベルじゃなかった
出ても恥かくだけだから、出れなくてラッキーだと思う

132 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 16:12:13.89 ID:zpBEl5d60.net

80年代に何年か紅白からお呼びがかからなかった時期があって
その時も、ずっと民放で猛烈に紅白の悪口叩いてたのが
また出られるようになったとたん手のひら返ししてた記憶が。

31 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 08:05:00.70 ID:iTlnXIA30.net

チョン排除路線

173 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 21:30:42.94 ID:sNxYzLTY0.net

>>13 いい番組、伊藤咲子が良かったな。
>>1 そもそも福子は悪口ばかり。他の歌手の陰口、紅白のスタッフ/演出に駄目出し。反則や!!

91 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 09:18:13.44 ID:3o7XDDpi0.net

五木ひろしはどうなるんだかな去年で50回連続出場で連続の方は単独トップで回数はサブちゃんとタイ

130 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 16:05:59.77 ID:tUIXcL8q0.net

恨の国の金?

8 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 07:45:02.65 ID:ogU0HFHv0.net

売れてないやつは出れない
それをごねるやつはゴロツキ

88 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 09:11:45.48 ID:3jGjzVop0.net

天城越えじゃなくて、大晦日は津軽海峡だけ毎年頼む
八代亜紀ならダンチョーネでないと季節感が出ない
後はジャニーズ二組と何とか道48を紅白用にひとまとめにして賑やかし担当
前年齢に対応しないと

159 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 18:13:42.79 ID:8/EQupWP0.net

毎年“今年を代表するアーティスト”に出演してもらったらええねん
和田あき子なんか絶対出られない

7 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 07:44:33.66 ID:yEeryPhK0.net

血ですかね

124 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 13:02:42.46 ID:UkqAwhAv0.net

時には娼婦のように
の歌詞とか官能小説みたいで笑えるよ

17 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 07:51:56.06 ID:gNC1VeNiO.net

紅白にインディー枠を作ってくれ
https://www.youtube.com/watch?v=YyPF4fV7D94

186 :文春頑張れ:2021/01/19(火) 04:47:14.62 ID:wrCGtYXD0.net

ゴメンね
長年「曲が売れてない歌手は出すな」と
NHKにハガキを出し続けたからだと思うw

82 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 08:57:21.22 ID:+Uuwxqnq0.net

ジャニーズの数は絞れ

40 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 08:11:15.23 ID:+rqZ/qiK0.net

とっとと日本を後にしたい

ぜひ!
どこいくのか知らんけどw

76 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 08:44:48.15 ID:HLc7r/z90.net

>>65
それ、香水一本でのし上がった若手がいるんだから、同じくらい話題になる曲を発表したら紅白側から声が掛かる。

120 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 12:17:55.09 ID:abY5nW780.net

ヒット曲が全く無いのに何十年も紅白に出してくれたNHKに感謝しろよ。感謝される理由はあっても恨まれる理由は全く無い

3 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 07:42:19.88 ID:1tr2k1x10.net

それらのしがらみ排除したお陰で何年かぶりに視聴率回復したよね

148 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 17:26:28.39 ID:RTAhawIN0.net

>>51
その基準適用したら出演者いなくなるわw

44 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 08:14:31.19 ID:b4oEeYLs0.net

のど自慢にゲスト出演すれば貢献度アップして後一回は出られただろうに

50 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 08:22:19.92 ID:K6hVFFKy0.net

>>6
なんでも老害と言いたいんだろうけど、
NHKは例外として、広告収入のビジネスが成り立ってる以上
視聴率そのものが重要な指標であることには変わりないだろ

90 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 09:12:35.70 ID:4htfetC30.net

和田世代は卒業でいいよ
その下の世代、桜田淳子と山口百恵を出してくれ

4 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 07:42:26.24 ID:NNkeA/yH0.net

>>1
爆笑ゴリラはくそつまんないスレを立てるな

175 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 21:38:22.08 ID:kMncoaAU0.net

もう紅白のコンセプトが成立しないもん

108 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 10:44:13.63 ID:GL673Wu60.net

>>1
むしろ紅白には最低でもこれくらいのミュージシャンを呼ぶべきだろ?

・和楽器バンド
・笹みどり
・青木光一
・大下八郎
・BABYMETAL
・ZIGGY
・村八分
・G.I.S.M.
・ユニコーン
・丘みどり
・福田こうへい
・プリンセスプリンセス
・アップビート
・マルコシアスバンプ
・人間椅子

164 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 19:26:33.89 ID:yKBZiXHp0.net

>>73
紅白抹茶あずきコーヒーゆず桜

133 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 16:14:50.33 ID:t5ppi1f70.net

>>114
アキオ的には、石川さゆりがたった2曲のローテーションで毎年出てるなら
自分もいいじゃんって気分だろうな
事務所の後輩だった歌手だし

152 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 17:45:27.07 ID:s1madErv0.net

歌手活動して無いだろ

119 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 12:16:17.81 ID:6M4+09dT0.net

若者に媚びてなんの得があるのかってうちら視聴者も思いますけどね・・・





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー