厚生省が2020年の人口動態を非公表に〜コロナで例年より死亡者が減ったため





1 ::2021/01/15(金) 20:38:28.91 ID:IeZ584D70.net ?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
厚生労働省は、2020年の人口動態統計の年間推計を発表しないことを決めた。
厚労省ホームページによるとその理由は、死亡数が1〜10月の累計で減少したことなどから、
「年間推計を機械的に算出した場合には、算出した推計値が実態と乖離することが想定されるため」だという。

昨年10月までの死亡数は約113万人で、2019年より約1万4000人(1.2%)少なく、このペースだと通年の死亡数は1万6000人以上減ったと推定される。
このため人口動態でみても、毎年減っていた人口が下げ止まった。

日本では高齢化で毎年、死亡数が増えているので、平年と比べた「超過死亡」ではマイナス2万人程度だろう。
国立感染症研究所の超過死亡についての統計も、昨年12月5日の月報を最後に途絶しているが、ここでも2020年の超過死亡はマイナスになっている。

■グラフ:平年の死者(赤色)と現実の死者(青棒)

この最大の原因は、日本経済新聞によると、肺炎(コロナや誤嚥性を除く)の死者が2019年より(7月までに)9100人以上も減ったことだ。
インフルエンザを含む呼吸器系疾患は約1万3000人減少し、コロナで増えた死者を大幅に上回った。

■グラフ:2020年の主な死因の増減
https___article-image-ix.nikkei.com_https3A2F2Fimgix-proxy.n8s.jp2FDSXZQO0138034024122020000000-3.jpg

http://agora-web.jp/archives/2049786.html

53 ::2021/01/16(土) 07:18:18.99 ID:qqUha8K70.net

平均寿命が2年は伸びて90歳乗せ濃厚接近に、、か?

5 ::2021/01/15(金) 20:40:27.54 ID:l49Zn2YI0.net

やっぱりただの風邪だったんだな

20 ::2021/01/15(金) 20:53:11.33 ID:AmBdkOMB0.net

新生児数が何十万人と減ってるはずなのに超過死亡が2万人程減っただけで人口減少が下げ止まるのか?
どういうことだろう。
まあ人口推計はけっこう外れるものだということがこの記事からの収穫かな。

35 ::2021/01/15(金) 22:32:17.30 ID:Wkzi2q2f0.net

>>1
死んでるのが外国人ばかりなのをバラしたくないから隠すんだろうな
それ以外に理由なんてあるか?

48 :名無しさんがお送りします:2021/01/16(土) 00:15:42.63 ID:hyNrLD7rO

すごいよな〜自分たちの仕事を放棄を堂々と屁理屈こねて宣言するんだから…
こんな事してればドンドン 守らない人が増える のも仕方ないか (*´Д`)

47 ::2021/01/15(金) 23:51:23.15 ID:BbgkdSxi0.net

肺炎死亡者がコロナ死亡者に置き換わっただけ

26 :名無しさんがお送りします:2021/01/15(金) 22:14:41.03 ID:IcVeIcsJo

コロナ感染者はほかの病気でもコロナ死になるから
ガンとかが激減したんじゃね

3 ::2021/01/15(金) 20:39:53.92 ID:23BL2aA/0.net

隠蔽国家ジャップ

24 ::2021/01/15(金) 21:09:36.11 ID:IboRRKTW0.net

推計値出さないってだけか

49 ::2021/01/16(土) 00:13:31.46 ID:ZWqTZEu90.net

コロナでコロコロ死んだのを隠蔽したいんじゃねーの?

51 ::2021/01/16(土) 04:28:16.07 ID:zNsJmLqC0.net

コロナは逆神だった!?

10 ::2021/01/15(金) 20:44:27.83 ID:SGJ0p3lF0.net

別に推計隠す必要無いと思うけどね
意味がわからん

30 ::2021/01/15(金) 22:28:15.41 ID:M5r3tvCO0.net

意味の無い統計だよ

52 ::2021/01/16(土) 06:12:44.91 ID:2eHLJuli0.net

>>7
韓国ワロタ

4 ::2021/01/15(金) 20:40:11.55 ID:pz4HLliT0.net

???

57 ::2021/01/16(土) 12:53:27.23 ID:TUWC0vYq0.net

老人「ニチャァ」

>>11
デート隠蔽w

37 ::2021/01/15(金) 22:33:58.02 ID:BBPpV9w00.net

コロナで死んだ4000人よりはるかに死者減って若者の負担増えとるやん

6 ::2021/01/15(金) 20:40:56.60 ID:AYDiJQoo0.net

インフルより雑魚だったな

29 ::2021/01/15(金) 22:24:43.71 ID:ptFBtciD0.net

コロナが空騒ぎってわかちゃったら困る厚労省www

42 ::2021/01/15(金) 22:57:03.58 ID:mZ5HVLCR0.net

>>14
イレギュラーの与えた影響を測る意味はあるぞ

54 ::2021/01/16(土) 10:07:05.24 ID:AfKl9U370.net

>>49
予測値が予想外すぎる出来事でアテにならないから実数が出るまで発表しないよってだけだよ?
バカって生きるの大変そうだね
あ、それすらバカだから気付かないか

38 ::2021/01/15(金) 22:34:34.59 ID:WInQvFoP0.net

>>15
そんな話あったなぁ

32 ::2021/01/15(金) 22:30:04.80 ID:atSBMNnE0.net

何してんだよ!もっと死ねよ!

とでもいうのであろうか

58 ::2021/01/18(月) 07:54:46.90 ID:hmhD5cuO0.net

>>3
妄想人間ジャッパ

36 ::2021/01/15(金) 22:33:34.90 ID:XREn0Npm0.net

>>7
South Koreaの超過死亡数に注目

33 ::2021/01/15(金) 22:30:33.48 ID:hM+jBM0D0.net

そっち?
出生数激減りで絶望するからと聞いたが

22 ::2021/01/15(金) 21:05:24.79 ID:k4p4ZK5k0.net

死亡数よりも出生数が推計できないんじゃないのかな

コロナの報道が始まった昨年2月頃から妊娠するのを意図的に避け始めた夫婦が多いんだろ

12月の出生数から大きく減り始めると予想できるとはいえ推計は不可能なんだろうね

18 ::2021/01/15(金) 20:51:30.64 ID:QB/0w9iT0.net

>>11
機械的に推計出したら超過死亡減の本年度は誤差が出るからて書いてあるやん

13 ::2021/01/15(金) 20:47:29.78 ID:RktW/WBj0.net

落ちつけ!高齢者しか死なないのにあわてるな

7 ::2021/01/15(金) 20:40:56.82 ID:IeZ584D70.net

これはコロナを警戒して、人々が自粛した影響が大きいと思われる。
ヨーロッパでは超過死亡は最大150%なので、日本のコロナ対策は成功したのだ。
厚労省が統計を隠すのは、緊急事態宣言などの対策が過剰だと批判されることを恐れているのだろうが、都合の悪い数字を隠すのでは中国と同じだ。

むしろ日本のコロナ感染はヨーロッパとは違う現象だということを政府やマスコミが認識し、過剰に恐怖をあおるのをやめれば、パニックは収まる。
正しい数字で現実を認識することが、正しい感染症対策の第一歩である。

【追記】人口動態統計の確定数は9月に出る予定だが、それでは感染症対策などの役には立たない。
そもそもこの数字が「実態」と違うという根拠がない。国立感染症研究所の研究員が英文で出したプレプリントでも「日本では超過死亡が出なかった」と報告されている。
次の図がWSJの出した各国の超過死亡で、日本の被害は世界最少である。





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー