【高校サッカー】昌平と市船はともに3発快勝! 富山一、堀越も8強へ:3回戦第1試合結果 [砂漠のマスカレード★]





1 :砂漠のマスカレード ★:2021/01/03(日) 13:51:40.71 ID:CAP_USER9.net
第99回全国高校サッカー選手権は3日、3回戦第1試合を行い、昌平高(埼玉)、市立船橋高(千葉)、富山一高(富山)、堀越高(東京A)がベスト8進出を決めた。

 優勝候補・昌平は前半からゴールラッシュ。前半17分にMF荒井悠汰(1年)がカットインからの左足シュートで先制点を決める。さらに同39分には鹿島アントラーズ加入内定のMF須藤直輝(3年)が、さらに前半終了間際には、同じく鹿島内定のMF小川優介(3年)が立て続けに追加点。前半を3-0で折り返し、後半もそのまま終了。昌平が3回戦を快勝で突破した。

 市立船橋は仙台育英高(宮城)に3ー0で勝利。前半をスコアレスで折り返すと、市立船橋は後半4分に先制する。DF 菅谷暁輝(3年)が右CKを頭で合わせた。さらに3分後にはFW加藤想音(3年)が追加点。31分にはMF佐久間賢飛(3年)がダメ押しの3点目を決めた。

 神村学園高(鹿児島)と富山一の試合は拮抗状態のまま、試合終盤までスコアレスで進む。しかし、後半29分に均衡が崩れる。富山一はMF福岡輝(3年)が得点を挙げ、1-0で接戦を制した。堀越は丸岡高(福井)に2ー0で勝利。前半30分にMF中村ルイジ(2年)が先制点を決め、終了間際にはMF日野翔太(3年)が追加点を挙げた。

 準々決勝は5日に行われる。

【3回戦】
(1月3日)
[フクダ電子アリーナ]
仙台育英 0-3 市立船橋
[市]菅谷暁輝(44分)、加藤想音(47分)、佐久間賢飛(71分)

神戸弘陵 14:10 帝京長岡

[浦和駒場スタジアム]
昌平 3-0 創成館
[昌]荒井悠汰(17分)、須藤直輝(39分)、小川優介(40分+2)

藤枝明誠 14:10 山梨学院

[等々力陸上競技場]
神村学園 0-1 富山一
[富]福岡輝(69分)

矢板中央 14:10 東福岡

[駒沢陸上競技場]
堀越 2-0 丸岡
[堀]中村ルイジ(30分)、日野翔太(80分+2)

帝京大可児 14:10 青森山田

https://news.yahoo.co.jp/articles/5607240e136d33649015fa772c0718927837ba90
1/3(日) 13:45配信

https://sports.yahoo.co.jp/contents/7946
スコア

25 :名無しさん@恐縮です:2021/01/03(日) 14:12:38.80 ID:dSwdRzqa0.net

堀越は近年特に力入れてて強いって言ってたし、神村もはまれば4強の力あると
まあ富一応援してるから久々4強行って欲しいな

16 :名無しさん@恐縮です:2021/01/03(日) 14:01:20.11 ID:CyveHGDz0.net

初戦で死にそうなところから復活したことで逆に勢い付いたかな?

38 :名無しさん@恐縮です:2021/01/03(日) 14:49:14.56 ID:GuKNXkgZ0.net

マリオはまだか

48 :名無しさん@恐縮です:2021/01/03(日) 15:13:29.71 ID:McOf59u60.net

相変わらず九州絶対倒すマンの富山第一

30 :名無しさん@恐縮です:2021/01/03(日) 14:27:42.46 ID:8sgWnG/o0.net

チャンピョン高校強ぇ

56 :名無しさん@恐縮です:2021/01/03(日) 15:42:01.09 ID:rMmysOn90.net

帝京はいいサッカーやっていたけど、PKで勝負ありか
残念
やっぱり山田は試合巧者だな

42 :名無しさん@恐縮です:2021/01/03(日) 14:58:28.57 ID:tkXDPdpP0.net

お笑い芸人みたいな校名のチームが強くなってたんだな埼玉県

11 :名無しさん@恐縮です:2021/01/03(日) 13:56:52.85 ID:GduJtOR30.net

富山第一の九州キラー継続してるな

76 :名無しさん@恐縮です:2021/01/05(火) 02:10:37.20 ID:QRJdgvf50.net

あと今気付いたけど中体連出身が一人いる
もちろん昌平の方だけどこれはかなり珍しいな

43 :名無しさん@恐縮です:2021/01/03(日) 15:01:42.33 ID:gbcy5L+B0.net

地味な市船がするする勝ち上がるパターンか

8 :名無しさん@恐縮です:2021/01/03(日) 13:55:10.68 ID:G2rVsrDp0.net

さすがjリーグ内定が4人もいるだけあるんだな
青森山田や東福岡、市船と互角に戦え宗

58 :名無しさん@恐縮です:2021/01/03(日) 16:12:38.91 ID:WM2injwn0.net

富山第一
久々の全国制覇頼むで

52 :名無しさん@恐縮です:2021/01/03(日) 15:27:39.51 .net

>>1

高校サッカー選手権 3回戦

ライブ配信中
https://tver.jp/special/2020hs-soccer-all

藤枝明誠(静岡) vs 山梨学院(山梨)
昌平(埼玉) vs 創成館(長崎)
仙台育英(宮城) vs 市立船橋(千葉)
神戸弘陵(兵庫) vs 帝京長岡(新潟)
矢板中央(栃木) vs 東福岡(福岡)
神村学園(鹿児島) vs 富山一(富山)
堀越(東京A) vs 丸岡(福井)
帝京可児(岐阜) vs 青森山田(青森)

77 :名無しさん@恐縮です:2021/01/05(火) 06:26:54.14 ID:so3Nc3wm0.net

>>75
佐藤寿人は埼玉出身だが高校は市川の公立
高校から千葉に引っ越したんだろ

7 :名無しさん@恐縮です:2021/01/03(日) 13:53:54.84 ID:kSHWVO+t0.net

山田昌平になったら面白い試合になりそうだな

49 :名無しさん@恐縮です:2021/01/03(日) 15:17:39.22 ID:pKSK+gnp0.net

浦和南の永井良和をモデルにした玉井真吾の赤き血のイレブンのラスボス、ケン・サントスのモデルはセル爺

豆な

6 :名無しさん@恐縮です:2021/01/03(日) 13:53:45.98 ID:vYni5Cfe0.net

カニがんばれ

59 :名無しさん@恐縮です:2021/01/03(日) 16:18:30.85 ID:McOf59u60.net

田子君いないから無理

50 :名無しさん@恐縮です:2021/01/03(日) 15:24:58.57 ID:kBBxMSC30.net

富山第一相変わらず九州絶対倒すマンだな

33 :名無しさん@恐縮です:2021/01/03(日) 14:30:08.82 ID:KoOsECe90.net

どのスポーツもカタカナ名が多いな
ハーフが着実に増えてるのか

71 :名無しさん@恐縮です:2021/01/04(月) 21:58:01.93 ID:xwSYARbv0.net

20210105準々決勝フクダ電子アリーナ 12:05開始予定

山梨学院(山梨)スタメン
17 GK 熊倉匠 3年 FC東京U-15深川(東京)
2 DF 飯弘壱大 3年 FC多摩(東京)
3 DF 一瀬大寿 3年 甲府U-15(山梨)
5 DF 鈴木剛 3年 SC与野(埼玉)
12 DF 中根悠衣 3年 FCラーゴ河口湖U-15(山梨)
6 MF 谷口航大 2年 鹿島ジュニアユース(茨城)
19 MF 浦田拓実 3年 インテリオールFC(東京)
11 MF 広澤灯喜 3年 湘南U-15小田原(神奈川)
25 MF 岩岡遼太 3年 FC多摩(東京)
10 FW 野田武瑠 3年 インテリオールFC(東京)
20 FW 久保壮輝 3年 FC GIUSTI世田谷(東京)

昌平(埼玉)スタメン
1 GK 西村遥己 2年 フィグラーレ狭山FC(埼玉)
2 DF 小澤亮太 3年 1FC川越水上公園(埼玉)
3 DF 生島翼 3年 市原・千葉U-15(千葉)
4 DF 唐木晃 3年 大宮ジュニアユース(埼玉)
12 DF 本間温土 2年 FC LAVIDA(埼玉)
6 MF 柴圭汰 3年 小針中学(埼玉)
7 MF 小川優介 3年 FC LAVIDA(埼玉)
8 MF 荒井悠汰 1年 FC LAVIDA(埼玉)
10 MF 須藤直輝 3年 大宮ジュニアユース(埼玉)
14 MF 平原隆暉 2年 FC LAVIDA(埼玉)
11 FW 小見洋太 3年 FC LAVIDA(埼玉)

36 :名無しさん@恐縮です:2021/01/03(日) 14:41:35.31 ID:KJYPFP2Y0.net

昌平って昔九州のよくわからん大学の附属高校だったんだよね
今はサッカー強くなってるのか

35 :名無しさん@恐縮です:2021/01/03(日) 14:33:23.71 ID:oZ09NhuX0.net

堀越にルイージがいるな。兄弟にマリオいたらおもろいな

63 :名無しさん@恐縮です:2021/01/03(日) 18:23:04.18 ID:QRymdtrx0.net

>>34
昌平ってのは孔子の生地だ

10 :名無しさん@恐縮です:2021/01/03(日) 13:56:47.38 ID:abrVBQvt0.net

しょうへいへーい

40 :名無しさん@恐縮です:2021/01/03(日) 14:57:23.26 ID:QWnqg7nO0.net

昌平はキャプテン須藤くんがいいね
テクニックあるだけでなく、前線のフォアチェックから気持ちが入っているから、攻守にわたってチームを鼓舞している

山田に去年の雪辱を果たしたい気持ちが強いんだろうな

ぶっちゃけ山田の方が上だけど、山田と昌平は師弟対決で手の内は知りつくしているから、
前半の山田の猛攻を耐え切れれば、去年の静学みたいに昌平のテクニックとポゼッションサッカーで守備をこじ開けるのは可能!

頑張れ昌平!

OBたちの願いを一緒に運んでくれ!

45 :名無しさん@恐縮です:2021/01/03(日) 15:04:45.56 ID:kkLG0zOB0.net

埼玉はもう40年近く優勝してないんだよな

44 :名無しさん@恐縮です:2021/01/03(日) 15:02:34.82 ID:/vdBCdsA0.net

>>26
どっちも優勝した時の指導者とか
中心になってたコーチが変わって弱くなったパターンだな

74 :名無しさん@恐縮です:2021/01/05(火) 01:56:56.67 ID:rtnGFSXA0.net

>>72
市原って書いてあるから元は千葉民でしょう
埼玉県から柏のユースに行く子も多いけどね
某監督の息子も柏ユースだった

46 :名無しさん@恐縮です:2021/01/03(日) 15:07:32.56 ID:zc+/Mz530.net

埼玉勢がここまで勝ち上がるのは久しぶり?





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー