【テレビ】花澤香菜、念願かない爆笑問題と共演 太田光と“相思相愛”「花澤ちゃん、かわいい!」 [爆笑ゴリラ★]





1 :爆笑ゴリラ ★:2021/01/02(土) 08:10:26.92 ID:CAP_USER9.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
1/2(土) 7:00
オリコン

花澤香菜、念願かない爆笑問題と共演 太田光と“相思相愛”「花澤ちゃん、かわいい!」
2日放送の『太田伯山ウイカのはなつまみ』(C)テレビ朝日
 声優の花澤香菜が、2日放送のテレビ朝日系『太田伯山ウイカのはなつまみ』(後11:40)でゲストMCを担当。お笑いとラジオ愛あふれるコメントが話題となっていた花澤だが、念願かなって爆笑問題、神田伯山、ファーストサマーウイカとの共演を果たす。

【写真】『はなつまみ』でゲストMCを務める花澤香菜

 昨年11月放送の日本テレビ系バラエティー番組『しゃべくり007』で、花澤は好きな番組として「『しゃべくり007』も大好きなんですけど(爆笑問題の太田光とくりぃむしちゅーの上田晋也が出演する)『太田上田』が大好きなんです。あんなラジオみたいな番組、あんまりないじゃないですか」と熱弁。自身のラジオでは「朝起きて、radikoのタイムフリーですぐに深夜ラジオをかけて、朝の準備をして出かけて、スタジオに着くまでもずっと聞いていて」と話すほど、ラジオ愛にもあふれており、TBSラジオ『火曜JUNK 爆笑問題カーボーイ』を愛聴していると語っていた。

 こうした経緯を踏まえて、今回の『はなつまみ』で、花澤は爆笑問題のラジオのファンだと告白。「みなさんは私の神メンバー!!」と明かし、自身が『鬼滅の刃』で演じている“恋柱”甘露寺蜜璃のように“はなつまみメンバー”へのときめきを語る。そんな“告白”を受けた太田は「オレも“鬼滅”が好き!花澤ちゃんかわいい!」と大喜びすると、伯山に「勝訴するとこんなに元気になるのか(笑)!」とツッコまれる。

 そんな花澤は「最近、『鬼滅の刃』出演声優と紹介されることが増え、ありがたい反面、まだそんなに出番がないため、いたたまれない気持ちになります…」との悩みを相談。そんな相談から、声優・花澤香菜のスゴさが話題にのぼるほか、芸能人が声優として出演するのはプロとしてどう思うかなどを、花澤に直撃していく。さらに、花澤が甘露寺蜜璃さながらの、伯山にキュンキュンときめくセリフを発する場面も。“恋柱”からときめきを告げられた“講談柱”伯山のリアクションはいかに。


https://news.yahoo.co.jp/articles/43b631b2a53ab991f399beddfa25eda3c1c4bbc2

42 :名無しさん@恐縮です:2021/01/03(日) 12:56:40.80 ID:EqVXpY4QO

花澤は、さんまとは二度と共演したくないんだろうな!

31 :名無しさん@恐縮です:2021/01/02(土) 11:55:40.78 ID:clQO0Wjb0.net

ウイカ加入後この番組視なくなったわ…
太田伯山じゃ数字悪かったのか!?

14 :名無しさん@恐縮です:2021/01/02(土) 08:47:48.11 ID:UJEaXvwS0.net

いそのく〜ん

32 :名無しさん@恐縮です:2021/01/02(土) 11:56:01.65 ID:BuuGWSZD0.net

睦子?

23 :名無しさん@恐縮です:2021/01/02(土) 09:37:51.17 ID:NoW3Qa6M0.net

花澤は宇宙よりも遠い場所とはたらく細胞しか知らないけど今や鬼滅の人になったのか
鬼滅凄いんだな

28 :名無しさん@恐縮です:2021/01/02(土) 11:04:27.24 ID:r9zXoLXE0.net

マラ柱ポコチンの呼吸

7 :名無しさん@恐縮です:2021/01/02(土) 08:33:16.18 ID:NT7f175V0.net

>>3
俺もそれだわ、この人といえば。

30 :名無しさん@恐縮です:2021/01/02(土) 11:26:28.03 ID:BKROWfz80.net

>>23

今よくテレビ出てる花江夏樹や下野紘も鬼滅の刃で有名になったからなあ。

22 :名無しさん@恐縮です:2021/01/02(土) 09:34:29.70 ID:jCcUdlDq0.net

マジかよざーめん

29 :名無しさん@恐縮です:2021/01/02(土) 11:08:24.42 ID:flafy4ma0.net

>>1
太田光語録
爆笑問題カーボーイ のラジオ2020年2月25日放送より
「コロナをどうも怖がりすぎ」
「コロナウイルスはマスコミがあおりすぎだ」
「パンデミックっていうのは恐怖心がパンデミックになってんですよ今ね」
「恐怖心からピストル持っちゃう人たちですから外人は」
「だから外人の言うことも信用しないほうがいいです」
「厚労省のホームページ見ればコロナがどの程度のものかということが書いてある」
「季節性のインフルエンザで年間3000人亡くなっているのに対し、コロナ感染による死者が十数人程度なんだよ」
「コロナなんてたいしたこと無いのに煽りすぎなんだよ」
「いっぱい感染者出ているけど、毎年『風邪にかかりました』って人を発表してたら、そりゃそうなる」
「っていうことを田中が言ってんですけどね」 「どーいうこと!?何で俺になすりつけたの」 >

https://www.youtube.com/watch?v=YlDbX2kttpo

9 :名無しさん@恐縮です:2021/01/02(土) 08:36:45.16 ID:7aX7Gkkw0.net

>>6
田中が小さすぎる

20 :名無しさん@恐縮です:2021/01/02(土) 09:22:42.05 ID:szHmy72g0.net

ざーさんな

10 :名無しさん@恐縮です:2021/01/02(土) 08:38:04.54 ID:ng/20Nkb0.net

甘露寺はざーさんだったか
大活躍は当分先だな

41 :名無しさん@恐縮です:2021/01/02(土) 17:21:18.96 ID:r9zXoLXE0.net

>>37
気抜け連中

43 :名無しさん@恐縮です:2021/01/04(月) 08:57:23.50 ID:r4CPu73u0.net

ざんげちゃん、撫子、まゆりくらいしかイメージが湧かない
五等分の花嫁とか出てたのね

38 :名無しさん@恐縮です:2021/01/02(土) 13:33:29.71 ID:86K6TJ7i0.net

さすがバラエティ声優や

26 :名無しさん@恐縮です:2021/01/02(土) 10:18:40.67 ID:B9BmtDLb0.net

クリームシチュー食べたい

18 :名無しさん@恐縮です:2021/01/02(土) 09:10:41.94 ID:aID7WZFQ0.net

ジョイウーマン!

12 :名無しさん@恐縮です:2021/01/02(土) 08:44:01.13 ID:TqhOtMFl0.net

これはやってるな

13 :名無しさん@恐縮です:2021/01/02(土) 08:47:10.87 ID:ndi90/jp0.net

でも私服がダサいんでしょ

17 :名無しさん@恐縮です:2021/01/02(土) 08:58:33.50 ID:eGa0lhi20.net

声優はテレビ仕事が嬉しいだろうな

37 :名無しさん@恐縮です:2021/01/02(土) 13:08:24.66 ID:6ZEN5iHK0.net

>>35
そらリスナーなら知ってるさ
あと田中がヲタクを馬鹿にしてることも

5 :名無しさん@恐縮です:2021/01/02(土) 08:19:41.97 ID:eUbaUrVt0.net

ジョイマン「・・・」

25 :名無しさん@恐縮です:2021/01/02(土) 09:56:11.84 ID:k9MKEV0s0.net

>>2
きしょ

15 :名無しさん@恐縮です:2021/01/02(土) 08:57:07.87 ID:dKMMMe/70.net

元カレの影響なんだろうなw

44 :名無しさん@恐縮です:2021/01/05(火) 01:28:46.12 ID:t3pb7B2Z0.net

撫子ってキャラの声はこの人なの?
パズドラのコラボガチャで当たったわ😁

39 :名無しさん@恐縮です:2021/01/02(土) 14:46:17.53 ID:r+GmTDyF0.net

磯野くーん

40 :名無しさん@恐縮です:2021/01/02(土) 16:16:05.72 ID:9GaO5VnR0.net

>>10
その頃には鬼滅自体の人気が落ちてるんだろうなあ
鬼滅人気が絶好調のときに活躍した煉獄さんの人が一番鬼滅声優としての恩恵を受けてる気がする

40 :名無しさん@恐縮です:2021/01/02(土) 16:16:05.72 ID:9GaO5VnR0.net

>>10
その頃には鬼滅自体の人気が落ちてるんだろうなあ
鬼滅人気が絶好調のときに活躍した煉獄さんの人が一番鬼滅声優としての恩恵を受けてる気がする

4 :名無しさん@恐縮です:2021/01/02(土) 08:19:09.07 ID:yyR63ohe0.net

ざーさん、失笑問題なんて好きなのかよ
終わってるな





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー