【すげぇ】動画有:関越道の立ち往生。民間人の四輪バギーが救助用の道を作った。





1 ::2020/12/24(木) 16:22:23.38 ID:bApxwcyx0●.net ?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
関越道の立ち往生 駆け付けた民間の四輪バギーが道をつくった
2020年12月23日 15時13分 毎日新聞

大雪の影響で16〜18日、新潟県と群馬県の県境付近で多数の車が立ち往生した関越自動車道。

身動きが取れなくなったドライバーに支援物資を届けるため、民間ボランティアの四輪バギーやスノーモービルが出動した。
動いたのは長野県小布施町の浄光寺副住職、林映寿(えいじゅ)さん(44)ら2人。
その行動の背景には、2019年の台風19号の教訓があった。
(動画:林映寿さん提供)

https://mainichi.jp/articles/20201223/k00/00m/040/115000c
https://www.youtube.com/watch?v=mz-pMJRhN0k

73 ::2020/12/24(木) 17:58:40.45 ID:a69d+Ypr0.net

かっこええな

137 ::2020/12/24(木) 22:24:01.17 ID:7YohFtrR0.net

相撲モービルってヤツか

26 ::2020/12/24(木) 16:38:52.97 ID:GyvTuQIb0.net

>>23
猟師じゃないからアウト。

85 ::2020/12/24(木) 18:17:34.39 ID:ZnX81f1m0.net

水虫企業は倒産だろうし、それより多くの死者を出す可能性が
あったNEXCOはトップ更迭、大臣交代かな。
雪国の厳しさを知ってる地元民なら

169 ::2020/12/25(金) 14:39:01.32 ID:tjcMR4BY0.net

他人の為になるということは、人生の出来事の中でも素晴らしいことの一つ
他人に優しくなろ?

68 ::2020/12/24(木) 17:49:44.50 ID:3MvSAxOh0.net

スノモービルやバギーも、いづれ電動じゃないと乗れなくなるんだろ。

174 ::2020/12/25(金) 16:52:21.41 ID:8qVtwIl90.net

>>102
電気を熱に変えるのは効率が悪い。エアコンでも寒冷地帯でのエアコンは効果が無い。

寒冷地仕様のエアコンが有る位だから。

51 ::2020/12/24(木) 17:01:15.15 ID:TTd+xblU0.net

>>48
そこはジムニーだろ

119 ::2020/12/24(木) 20:09:07.72 ID:0zeiLMCY0.net

>>117
立ち往生する場所が下道に代わるだけのような

125 ::2020/12/24(木) 20:16:04.09 ID:A26l4vJg0.net

>>116
白くなるだろ

163 ::2020/12/25(金) 12:53:05.45 ID:UMb3wu870.net

>>111
全然違うw

71 ::2020/12/24(木) 17:55:30.12 ID:gLMGe8Wx0.net

自衛隊は解散しろ

39 ::2020/12/24(木) 16:48:09.50 ID:ToYlTMBf0.net

NEXCOもいざってときようにこういう重機用意しておけばいいのに。
民間人のほうが優秀だよね

61 ::2020/12/24(木) 17:16:49.31 ID:4BY86ajv0.net

スノーモービルとジェットスキーは防災用品として常備したいなw

5 ::2020/12/24(木) 16:24:17.15 ID:m8EjDmYH0.net

後に道交法違反で検挙されるのであった

24 ::2020/12/24(木) 16:37:33.00 ID:UlHhYUlF0.net

>>23
これこれw

7 ::2020/12/24(木) 16:25:39.71 ID:7/rW+WhW0.net

>>4
一応許可は取ったらしい高速道路公団のだがw

90 ::2020/12/24(木) 18:27:45.32 ID:ck6HYot/0.net

昔塩沢石打から乗って後300mくらいで関越トンネルなのに6時間も通行止め食らった事があった
ここは通行止めの判断がおかしいんだよ
除雪対策が全然なってない
人災だからこれ

130 ::2020/12/24(木) 21:13:20.81 ID:CV6fzVSs0.net

震災の時はオフロードバイクやトライアルバイクが役立ったしな。
やはり不整地を走れるというのは、いざというとき心強い。

173 ::2020/12/25(金) 15:05:49.76 ID:6+BuJLpL0.net

ヒャッハーすれば法すら無効

62 ::2020/12/24(木) 17:28:49.07 ID:gYQSV5LE0.net

>>57
除雪機の方が良いならお前に言われんでも使ってるよ
「使えない理由があるのかな」ぐらい考えろ

10 ::2020/12/24(木) 16:29:08.70 ID:tvY7tKmK0.net

路肩走行でキップ切ろうぜ

54 ::2020/12/24(木) 17:03:59.71 ID:S+3ypqQw0.net

4輪じゃなくてキャタピラついてるじゃん

104 ::2020/12/24(木) 18:51:48.49 ID:r7KP+Ki20.net

>>16
キャタピラは商標登録名。

所謂キャタピラの機構は無限軌道、履帯、クローラー 、トラックベルトなどがあり
俺みたいに小うるせぇ奴に腹の底でバカにされるから
覚えておくといい。

ちなみに無限軌道は一般用語、履帯は軍事用語なので
「10式のキャタピラが〜」とか言ってる奴がいたら
指差して笑ってやりましょう。

146 ::2020/12/25(金) 09:30:15.98 ID:j73DU5r90.net

500台立ち往生で2.5kmくらいか。食料とか配ろうとすると大変だな

117 ::2020/12/24(木) 19:52:13.47 ID:NzfR9uld0.net

もう事前に通行止めにしとけよ

53 ::2020/12/24(木) 17:03:02.72 ID:zzX4ep2b0.net

現行と先代ジムニーは重くてたぶん駄目だよ。
板バネ持ってこないと。

118 ::2020/12/24(木) 20:05:51.77 ID:zjfJMNhq0.net

>>114
運転手が自ら渋滞に突っ込んだのは何故かと同じで予見できなかっただけだろ

79 ::2020/12/24(木) 18:06:28.19 ID:9O68/axH0.net

>>76
もうこの国には金がねえんだよ

120 ::2020/12/24(木) 20:10:16.37 ID:qmxF7qQ30.net

DLIVEでそんな話あったな





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー