【芸能】吉本興業、オリエンタルラジオとのマネジメント契約終了へ「2人の意向を最大限尊重」★2 [爆笑ゴリラ★]





1 :爆笑ゴリラ ★:2020/12/28(月) 16:57:38.85 ID:CAP_USER9.net
12/28(月) 16:01
オリコン

吉本興業、オリエンタルラジオとのマネジメント契約終了へ「2人の意向を最大限尊重」
オリエンタルラジオ(左から)中田敦彦、藤森慎吾 (C)ORICON NewS inc.
 吉本興業は28日、お笑いコンビ・オリエンタルラジオ(中田敦彦・藤森慎吾)とのマネジメント契約を12月31日付をもって終了することを報告した。

【写真】夫・中田敦彦&娘との3ショットを公開した福田萌

 サイトでは「当社所属オリエンタルラジオ 中田敦彦(なかた・あつひこ)と藤森慎吾(ふじもり・しんご)について、2020年12月31日付をもってマネジメント契約を終了することで合意しました」と報告。

 「当社と中田、藤森は、マネジメントの方針について話合いを続けてまいりましたが、自ら確立した方針にて活動していきたいという2人の意向を最大限尊重し、この度、合意によりマネジメント契約を終了することとなりました」と説明した。

 続けて「2人は当社の所属から離れますが、当社としましては、2人の新しい環境での活躍を応援してまいる所存です」とし「ファンの皆様、関係各位におかれましては、引き続きオリエンタルラジオへのご支援を賜りますようお願い申し上げます」とメッセージした。

 オリエンタルラジオの中田と藤森は、東京NSC10期生。“武勇伝”ネタでデビューと同時に一大ブームを巻き起こす。2006年よりフジテレビ系バラエティ『森田一義アワー笑っていいとも!』にレギュラー出演。藤森は、チャラ男のキャラクターでも注目を浴び、バラエティー番組や俳優として活躍。中田は『中田敦彦のYouTube大学-NAKATA UNIVERSITY』を開設など、YouTubeを主戦場として活動する。


https://news.yahoo.co.jp/articles/77ebe1fe640e05af2545a40fd7358fee0a29cbc3

★1が立った時間 2020/12/28(月) 16:03:31.91
前スレ
吉本興業、オリエンタルラジオとのマネジメント契約終了 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1609139011/

378 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 17:32:08.82 ID:uw6h6EV80.net

予兆ありまくりやったやん。
何もビックリはしないわ

189 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 17:14:26.27 ID:t9f84aiR0.net

良くも悪くもwinwinwiiinの出来が良すぎた

640 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 18:08:53.40 ID:mtI43Wxb0.net

>>616
繋がってるからねぇ
姉ちゃん劇団ひまわりからナベプロ移籍してそこでもめたら
ひまわりにも砂岡事務所も戻れなくて詰んだ

969 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 19:13:04.27 ID:RG2mju/u0.net

今はTV見てた信者が支えてるんだろうけど
これからもその層がずっと支えてくれるかもわからんし
いつYouTubeなんてなくなるかもわからんのに
ようやるわ

227 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 17:16:38.65 ID:RUY2cHLp0.net

>>214
つうか、住み分けでしょ
ジジババ向けに芸能活動するのか、若者向けに芸能活動するのか

783 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 18:30:46.83 ID:e4vMutjy0.net

中田は日本を捨てる気だからいいとして、藤森は吉本無しで役者仕事とか取ってこれるんかな

375 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 17:31:16.36 ID:saQDhuJd0.net

>>333
典型的他人の番組に出て生き残ってるタイプの芸人だな
これでテレビのギャラよりYouTubeの方が上になったってアホだろ

414 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 17:36:46.57 ID:m6j6DUoO0.net

藤森は結構テレビ出てたのに消えるのか

99 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 17:07:34.08 ID:YCgIfv3t0.net

藤森もYouTube始めてる

https://youtu.be/6edYmntbk7I

420 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 17:37:36.83 ID:odUO3R6R0.net

コロナ、20ギガ値下げ、5G、来年はテレビからYouTubeに今年より34%人が流れる計算できるな

394 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 17:33:44.35 ID:LPiK4lPI0.net

王様のブランチも辞めるのか
代わりは向井かな

379 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 17:32:14.67 ID:4jGUjSo30.net

藤森は辞めたくなさそうな感じ出してたのに

722 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 18:21:05.85 ID:tBoemn2I0.net

>>715
中川家弟とかロバート秋山とかはガチの芸持ち芸人だから
ああいう人は稀だろうね

537 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 17:54:52.32 ID:Uggp2Qo90.net

テレビの影響力はデカいんだよ
特定のチャンネルだってそんな観ないってw

775 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 18:29:31.56 ID:gtFoGXZ00.net

宗教に走ったからクビか

991 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 19:16:28.19 ID:ukDksO+V0.net

垢BANされなきゃ良いね笑

615 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 18:05:15.79 ID:VISFGJV10.net

手軽に宗教お布施できるシステムになって怖いわ

529 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 17:53:46.38 ID:jmI/4yB10.net

>>520
社長の岡本に喧嘩売ったから

697 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 18:16:28.84 ID:Ga5CMAiL0.net

まあキンコンもオリラジも才能はあるわな
テレビタレントとして大成はできなかったが、吉本のゴリ押しは目利き的に間違ってなかった

328 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 17:25:58.52 ID:XrZ+kNet0.net

>>302
高齢者て65歳以上だけどファンとか少ないだろ

718 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 18:20:06.19 ID:Y0tkKBpF0.net

藤森もテレビから消えるのか

500 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 17:49:23.62 ID:WMnoXRDM0.net

>>251
とんねるずとかカジサック以下じゃんw
アホか

868 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 18:54:38.66 ID:aIbmQhjF0.net

>>651
王様のブランチもなんか揉めてるっぽいし終わりそうな雰囲気

462 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 17:45:07.14 ID:vmd2pVKA0.net

なんだかんだ吉本に居座るウーマン村本のダサさ

147 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 17:11:38.82 ID:F89CGnwR0.net

>>119
3月で2本のレギュラー番組終わると言ってたわ

993 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 19:16:34.38 ID:oc0RE6R70.net

オワコンテレビに拘らなければ、事務所辞めても何も困らん
実力あれば独立して自由にやるのは一般社会と同じ
今回また忖度して藤森を出さないようにするのか見もの
藤森は可哀想だから今後もテレビ出してやりなされ
これで藤森が干されたら、テレビ=危険な組織という証拠になる

261 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 17:19:45.53 ID:v0Ixjl7x0.net

この手の収入話うそばっかりだから話半分で聞いたほうがいいだろ

849 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 18:48:53.40 ID:o5c56hso0.net

残っても吉本が推してくれないことはわかってるからな

762 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 18:27:26.24 ID:XuGA6/tj0.net

>>111
中田って西野のときも初手で喧嘩うってたからな
なんで最初から今の付き合いをしなかったのかと

278 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 17:21:46.31 ID:yY31GgJc0.net

>>248
宮迫はTVどころか、芸能界には二度と戻れないことが確定したよなww





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー