【音楽】ももクロ新アルバムはマー君の応援歌集めた「田中将大」 [朝一から閉店までφ★]





1 :朝一から閉店までφ ★:2020/12/22(火) 23:14:49.70 ID:CAP_USER9.net
2020年12月22日 23:00

ももいろクローバーZのニューアルバム「田中将大」が2月24日にリリースされる。

このアルバムはニューヨーク・ヤンキースの田中将大投手に応援歌として提供した楽曲を集めたもの。ファンキー加藤とのコラボ曲「On Your Mark」やGReeeeNが制作した「背番号」などに加え、ももクロのライブで出囃子として使用されている「overture 〜ももいろクローバーZ参上!!〜」、「On Your Mark」のももクロ単独バージョンも収められる。

この記事の画像・動画(全5件)
https://natalie.mu/music/news/409944

ももいろクローバーZ「田中将大」収録曲

01. overture 〜ももいろクローバーZ参上!!〜
[作曲・編曲:前山田健一]

02. 走れ! -ZZ ver.-
[作詞:NOBE、モリモトコージ / 作曲:KOJI oba、michitomo / 編曲:michitomo]

03. DNA狂詩曲(ラプソディ) -ZZ ver.-
[作詞:前田たかひろ / 作曲:大隅知宇 / 編曲:R・O・N]

04. My Dear Fellow -ZZ ver.-
[作詞:前田たかひろ / 作曲:しほり / 編曲:橋本由香利]

05. 勝手に君に -ZZ ver.-
[作詞:ももいろクローバーZ、NAGAE / 作曲・編曲:大隅知宇]

06. GET Z, GO!!!! -ZZ ver.-
[作詞:ももいろクローバーZ、田中将大、NAGAE / 作曲・編曲:michitomo]

07. 何時だって挑戦者 -ZZ ver.-
[作詞:只野菜摘 / 作曲:ツキダタダシ / 編曲:R・O・N]

08. 吼えろ
[作詞:ファンキー加藤 / 作曲:ファンキー加藤、サトシ / 編曲:田中隼人]

09. 背番号
[作詞・作曲:GReeeeN / 編曲:春日俊亮(Diosta inc.) / 弦編曲:高田翼(Diosta inc.)]

10. On Your Mark(ももいろクローバーZ with ファンキー加藤)
[作詞:ファンキー加藤 / 作曲:ファンキー加藤、大知正紘、田中隼人 / 編曲:田中隼人]

<ボーナストラック>
11. On Your Mark -MCZ only-
[作詞:ファンキー加藤 / 作曲:ファンキー加藤、大知正紘、田中隼人 / 編曲:田中隼人]

263 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 10:59:51.59 ID:SrJKckQO0.net

10年、20年先に自分の登場シーン見れなくなるぞ

288 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 13:32:19.32 ID:YlRIsIi+0.net

>>268
ニューアルバムだが、収録曲は一曲除いて既にライブで披露してたり、ライブバージョンは販売済みだ

28 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 23:28:36.98 ID:6Qaf3FR60.net

>>15
こんなのより過去の曲全部4人バージョンで出した方が売れそうなのにな

219 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 07:40:53.26 ID:K5NAnKzB0.net

>>210
楽天時代の登板曲じゃなかった?

201 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 06:32:58.51 ID:QgvguzaC0.net

>>185
マー君をデブ扱いってなかなか
見ないレスだなw
同性人気絶大アスリートだが

420 :名無しさん@恐縮です:2020/12/25(金) 20:19:03.84 ID:oFYNfekx0.net

怪盗少女やZ女戦争は高校生の世界観だしな
昔の曲は楽しいけれどダイヤモンドフォーやレディメイみたいな大人のエンターテイメントな感じの曲が年齢に合ってていい感じなんだよ

164 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 02:11:44.71 ID:6/NKU+GJ0.net

>>131
ハム宇佐見も
新外国人あーりんが来ると知って反応しまくり

4 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 23:15:56.12 ID:HtmUO4ri0.net

初音源化が多いから嬉しい

58 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 00:02:30.69 ID:ZK73m4sf0.net

田中いい加減ももクロ飽きてるだろ
解放してやれやw

392 :名無しさん@恐縮です:2020/12/24(木) 12:22:00.33 ID:TULHL7gR0.net

桎梏になるモノノフ正義マン、悲劇やね。
がんばれももクロ、モノノフに負けるな。

307 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 15:10:50.32 ID:d6l8WGks0.net

電車であの恥ずかしい格好したやつを見かけたぞ。
どこかで何かしてるのか、コロナまき散らすなよ。

191 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 05:59:36.09 ID:2XAYiSE10.net

田中の喜び組

248 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 09:19:13.10 ID:spql1rS+0.net

266 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 12:07:13.82 ID:noqxg2Nu0.net

くだらねー
いい加減消えろよ

193 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 06:10:47.20 ID:4oNX/ZUB0.net

>>185
そもそもブレイクした時もテレビ露出はさほど無かったりする
当時最もワイドショーなどの報道VTR除くと出演時間が長かった局がテレビ埼玉だったぐらい
その後SUZUKIの顔としてキャンペーン広告などに登場するようになり、むしろ今の方が地上波で見かける頻度は上がってるくらいになってる

312 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 16:20:08.19 ID:4oNX/ZUB0.net

>>305
2012年から13年頃に山ほど居たよw
紅白以上の舞台なんて無いんだから後は落ちるだけ、国立以上の舞台なんて無いんだから後は落ちるだけ
そう言って勝手にゴール宣言して解散してるのはあの当時は掃いて捨てるほど居たよw

246 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 09:16:21.63 ID:spql1rS+0.net

84 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 00:17:47.43 ID:ypt80GAC0.net

GReeeeNさんオフィシャルHP

GReeeeN作詞作曲のももいろクローバーZ「背番号」 メジャーリーガー田中将大へ贈った歴代応援歌を収録したNEW ALBUM『田中将大』発売決定!

— GReeeeN オフィシャル
http://greeeen.co.jp/news/9447.html

207 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 07:21:23.87 ID:8AYq8vXG0.net

これ本人からしたら重いんじゃ
しかも内心もう興味ないかもしれないのに

57 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 00:02:30.34 ID:SrJKckQO0.net

50歳くらいになって自分の登場シーン見ると真っ赤になるぞ
今の50代のOBが現役のとき
登場曲におにゃん子とかミニモニとか松本伊代とか使ってたとしたら恥ずかしいだろw

97 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 00:28:52.68 ID:K5NAnKzB0.net

>>96
だって(川上)だもの

218 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 07:39:31.77 ID:+k4Z/h8q0.net

>>194
相変わらず赤だよ
老若男女問わずね
まずベースに赤が好きってのがあるのがももクロファン

173 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 02:38:01.65 ID:YsCHwDKi0.net

>>171
基地外アンチの悪質なガセだぞ
まあお前なんだけど

381 :名無しさん@恐縮です:2020/12/24(木) 08:06:55.61 ID:+nQy7/sj0.net

田中将大登場曲

「スフィアの羽根」 スキマスイッチ (2007年)
「1/6000000000 feat. C&K」 九州男 (2008年)
「Are you ready?」 twenty 4-7(2009年)
「HANABI」 Mr.Children(2010年)
「あとひとつ」 FUNKY MONKEY BABYS(2010年 – 2011年、2012年以降9回登板時のみ)
「走れ!」 ももいろクローバー(2012年)
「ファースト・ラビット」 AKB48(2012年8月26日)
「overture」 ももいろクローバーZ(2013年開幕 – 6月6日)
「DNA狂詩曲」 ももいろクローバーZ(2013年6月16日 – 同年終了)
「My Dear Fellow」 ももいろクローバーZ(2014年)
「勝手に君に」 ももいろクローバーZ(2015年)
「GET Z, GO!!!!!」 ももいろクローバーZ(2016年)
「何時だって挑戦者」ももいろクローバーZ(2017年)
「吼えろ」ももいろクローバーZ(2018年-)
「背番号」 ももいろクローバーZ (2019年)
「On Your Mark」ももいろクローバーZ with ファンキー加藤 (2020年)

51 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 23:55:37.45 ID:32/IT6JR0.net

アルバムのタイトルHeroとかで良かったんじゃね
田中将大にしなくても…と思ってしまった

238 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 08:56:42.12 ID:K5NAnKzB0.net

>>234
スポニチこれ謝罪だな

91 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 00:25:20.76 ID:N6QZtfW30.net

マーくんも深くかかわりすぎて
何も言えないかもなあ

嫁はハロプロだしAKBも公演やったはずだぞ
どっちかというとドルヲタって感じで
ここだけ特別には見えなかったけどなあ

422 :名無しさん@恐縮です:2020/12/25(金) 22:20:11.29 ID:i/vPNc0/0.net

>>402
今はだいぶ綺麗になったよな

401 :名無しさん@恐縮です:2020/12/25(金) 02:32:41.05 ID:qwhinIk/0.net

野球と関わってももクロに良いことある?
完全に野球好きのスタッフがいるだろ

82 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 00:17:10.88 ID:poOOno2c0.net

マーも喜んでるようで何よりだな





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー