【将棋】渡辺王将が防衛、通算4期目 王将戦第7局 通算タイトル25期に





1 :数の子 ★:2020/03/26(Thu) 19:37:35 ID:rCt9rbcm9.net
3/26(木) 19:26配信スポニチアネックス

 将棋の第69期大阪王将杯王将戦(スポーツニッポン新聞社、毎日新聞社主催)第7局は26日、新潟県佐渡市・佐渡グリーンホテルきらくで2日目が行われ、先手の渡辺明王将(35)が153手で挑戦者の広瀬章人八段(33)を下し、対戦成績4勝3敗でタイトル防衛を果たした。終局時間は19時22分。

 渡辺はこれで通算4期目の獲得。通算タイトル数は、竜王11期、王座1期、棋王8期、棋聖1期と合わせて25期となった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200326-00000262-spnannex-ent

41 :名無しさん@恐縮です:2020/03/26(木) 19:58:47.76 ID:VQBSUaYh0.net

はーつまんね

31 :名無しさん@恐縮です:2020/03/26(木) 19:52:28.27 ID:USLkWIWt0.net

我々は頓死しました

187 :名無しさん@恐縮です:2020/03/29(日) 07:43:29 ID:jY0VjRfh0.net

>>157
なに納得してんだよ
>>155 が期待してたのは羽生九段ネタだぞ

96 :名無しさん@恐縮です:2020/03/26(Thu) 22:42:39 ID:RdwjkzCk0.net

>>93

> ttps://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/26/20200326hpj00m040171000q/9.jpg

きゃわわわ!!!
マジ天使

79 :名無しさん@恐縮です:2020/03/26(木) 21:08:29.30 ID:hee6xbDU0.net

>>71
タニーよりはry

124 :名無しさん@恐縮です:2020/03/27(金) 05:43:20.63 ID:IGmX/+Y10.net

将棋マニアって、根性と口の悪いのが多いね

137 :名無しさん@恐縮です:2020/03/27(金) 12:51:36 ID:R63slWY+0.net

>>101
そういうことはまず自分の写真上げてから言おうね
安全な場所からそういうこと言うのはお行儀悪いよ

173 :名無しさん@恐縮です:2020/03/27(金) 23:26:03 ID:ZwB6b4xy0.net

>>39
朝日杯みたいに対局を観戦する形式の大会は当分無理かな

83 :名無しさん@恐縮です:2020/03/26(Thu) 21:46:02 ID:ffRd7rzp0.net

>>75
全盛期だったのはナベの方だぞ羽生が7冠制覇したのは20代だから
その全盛期ナベが1タイトルにしがみつてた竜王から引きずり落としたのはたったの二人
森内羽生両永世名人のみ

164 :名無しさん@恐縮です:2020/03/27(金) 18:54:53 ID:lVE+Hk/A0.net

>>39
なにしろ、対局中の部屋に観客がいない。

13 :名無しさん@恐縮です:2020/03/26(木) 19:43:01.42 ID:RU3rCEA70.net

広瀬ェ。。。。。
当分タイトル無いかな

147 :名無しさん@恐縮です:2020/03/27(金) 13:20:40 ID:YTU6vCgG0.net

渡辺も歳とって貫禄が出てきたというか、しっかりした顔立ちに見えてきた

7 :名無しさん@恐縮です:2020/03/26(Thu) 19:40:02 ID:x2vg+Pov0.net

なんか知らんが餃子食いたくなってきたぞ

114 :名無しさん@恐縮です:2020/03/27(金) 00:34:06 ID:ekjPH+Wz0.net

棋譜見てきたけどすげえ
飛車角渡しても相手の大駒を抑え込んでしまえば指せるということなのか
俺みたいなへたっぴいには理解できん

93 :名無しさん@恐縮です:2020/03/26(Thu) 22:07:10 ID:wZYfkvjE0.net

ttps://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/26/20200326hpj00m040169000q/9.jpg
ttps://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/26/20200326hpj00m040171000q/9.jpg

160 :名無しさん@恐縮です:2020/03/27(金) 18:36:42.71 ID:MwIeCNMT0.net

がんばれ渡辺!正義に負けるな。

176 :名無しさん@恐縮です:2020/03/28(土) 00:59:22.68 ID:Q+RpCH5g0.net

ミラクルって程でもないんだろうけど
飛車角を取られながら勝つとは

30 :名無しさん@恐縮です:2020/03/26(木) 19:51:28.21 ID:/5JbF8o00.net

やはり最強か

18 :名無しさん@恐縮です:2020/03/26(木) 19:43:57.06 ID:Ch0quskX0.net

>>4
何だこれはけしからん

167 :名無しさん@恐縮です:2020/03/27(金) 20:33:21 ID:MwIeCNMT0.net

渡辺永世pdf

95 :名無しさん@恐縮です:2020/03/26(Thu) 22:40:53 ID:RdwjkzCk0.net

>>1
ひっそりと防衛
やっぱり将棋は見られないと駄目だ
野球と一緒

認知度が無さ過ぎる、見て貰ってこそ

4 :名無しさん@恐縮です:2020/03/26(Thu) 19:38:33 ID:K3s3YMH40.net

24 :名無しさん@恐縮です:2020/03/26(木) 19:47:30.46 ID:HWLJOMeI0.net

>>16
ソフト研究手と思うと冷める

194 :名無しさん@恐縮です:2020/03/30(月) 00:45:13 ID:mYkcbndd0.net

>>192
高賞金順に竜王と名人と叡王の三冠になりそうやな
豊島クズすぎ

32 :名無しさん@恐縮です:2020/03/26(木) 19:52:58.65 ID:bxO/3upQ0.net

>>6
それは三浦だろ

145 :名無しさん@恐縮です:2020/03/27(金) 13:17:00 ID:+o6QTFtt0.net

>>4
カトモモ?

192 :名無しさん@恐縮です:2020/03/29(日) 21:13:59 ID:9g7DVXoU0.net

>>191
スマホ使って異常な勝負強さを発揮する中折れ流の豊島w

186 :名無しさん@恐縮です:2020/03/29(日) 04:01:10 ID:2TSqSSz70.net

また藤井くんさんは蚊帳の外か

165 :名無しさん@恐縮です:2020/03/27(金) 18:57:59 ID:RQwvk0NX0.net

本当に気持ち悪いグロハゲ

50 :名無しさん@恐縮です:2020/03/26(Thu) 20:11:02 ID:p3vgcBTz0.net

>>42
結局永世○冠みたいな棋士は防衛戦鬼強いんだよな。当たり前だけど





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー