【自民党のお得意様】経済対策、和牛券に加えてメロン券とマグロ券追加か





1 :レムデシビル(愛知県) [CN]:2020/03/28(土) 13:38:43 ?2BP ID:0MrI6fEw0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
 新型コロナウイルスの感染拡大で生産者が打撃を受けたことに対応するため、
自民党が打ち出した「お肉券」「お魚券」構想に批判が相次いだことについて、江藤拓農林水産相は27日午前の閣議後会見で、
「国民の方々の反応はわかっている。十分に受け止めている」と述べた。支援の対象を林業などほかの農林水産品に広げて検討していく方針だ。

 これまで訪日客の需要が多かった和牛は、ウイルス問題で訪日客が減って需要が落ち込み、価格が大きく下落している。
江藤氏は「全国のと畜場の倉庫に和牛の在庫が積み上がっており、これ以上入らない」とし、「生産から流通、消費の流れを何とかする施策は必ず必要になる」と述べ、生産者への支援の必要性を訴えた。

 訪日客の急減に加え、政府の自粛要請で外出が減り、他の高級魚介類や果物などの需要も減っている。
メロンや国産マグロなどの価格も低下しており、自民党内では和牛に続き、魚介類を対象とする商品券を発行する案も打ち出された。
同党内で関連業界をバックにした部会が競い合うように商品券構想を打ち出す様子に、ネット上では「族議員批判」が相次いでいる。

 仮に商品券の制度を導入しても、実際の発行までには時間がかかり、江藤氏が訴える当面の在庫解消対策につながるかはわからない。
肉や魚など商品ごとに商品券が乱立すれば国民に分かりづらくもなる。江藤氏は、「公金を使うので、財政規律上許してもらえる範囲内でやらなければならないので、工夫をしている」とも話した。(大日向寛文)

2020年3月27日 13時30分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN3W438WN3WULFA00P.html

829 :ラニナミビルオクタン酸エステル(ジパング) [ニダ]:2020/03/28(土) 19:40:15 ID:qBbvjSOK0.net

>>792
同じく

866 ::2020/03/29(日) 01:19:14.52 ID:L5Nco+800.net

>>4

478 :ホスカルネット(埼玉県) [US]:2020/03/28(土) 15:07:32 ID:M2k3fK/60.net

国民と産業の支援は別に考えなよ

510 :ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US]:2020/03/28(土) 15:14:13 ID:qByw1TjT0.net

クジラ券でいいよ

779 :ダルナビルエタノール(光) [KR]:2020/03/28(土) 17:40:54 ID:prSaWQYZ0.net

ここらで濃いお茶が一杯券

697 :アタザナビル(東京都) [CZ]:2020/03/28(土) 16:23:56 ID:BEIcA8Ax0.net

和牛を乗せる高級な皿も必要だゾ

280 :ロピナビル(SB-iPhone) [DE]:2020/03/28(土) 14:20:26 ID:qDpXNZdS0.net

ゴミん党「パンが食えない?なら和牛券で肉喰え
ばいいじゃないかwwwマグロ券も追加でwww」

511 :レテルモビル(東京都) [CN]:2020/03/28(土) 15:14:44 ID:kmxnX7Kd0.net

なんで高級品ばっかなんだよ

スーパーで日用品を買わせろよ

あとマスクや消毒液を配給してくれ

379 ::2020/03/28(土) 14:43:17.68 ID:stB3zs1L0.net

>>1
お前が食いたいやつを並べるなw

130 :ロピナビル(東京都) [GB]:2020/03/28(土) 13:54:46 ID:m0q9n+/X0.net

ブラック魔王券券

104 :ピマリシン(茸) [US]:2020/03/28(土) 13:51:02 ID:U9yJMIvF0.net

>>89
賢いお前はどこ支持なの?

676 ::2020/03/28(土) 16:14:32.63 ID:cs7bdpaJ0.net

>>651
抑え込んでいるのは検査数w

574 ::2020/03/28(土) 15:31:30.09 ID:PsKH9iL80.net

キックバックが議員の懐にはいるんだ。100億だって諸経費30億が天下りの会社に流れる。
全てに経費はつきもの。

39 :ダルナビルエタノール(長屋) [US]:2020/03/28(土) 13:43:53 ID:FuodT/GY0.net

俺の希望は小松菜券

24 :ロピナビル(埼玉県) [US]:2020/03/28(土) 13:42:21 ID:uUcNiO+v0.net

>>13

681 ::2020/03/28(土) 16:16:38.21 ID:90qBS6wh0.net

家賃とか光熱費もこの券で払えるようにしなよ

305 ::2020/03/28(土) 14:27:03.20 ID:qDpXNZdS0.net

ゴミん党「パンが食えない?なら和牛券で肉喰えばいいじゃないかwww」

外食旅行イベント業界「え、、、?」

ゴミん党「ん?おたくら寄付金いくら積んでたっけ?」

もはや選挙権が機能しとらんなクソワロタ
業界団体っ財務省の言いなりなら
そんなゴミん党はいらん

210 :ダルナビルエタノール(ジパング) [US]:2020/03/28(土) 14:07:24 ID:/8wmbT4s0.net

食品絡みのおしょくじけんですか?

562 :ダサブビル(東京都) [US]:2020/03/28(土) 15:27:22 ID:9OlNLidU0.net

自民党の景気対策は
世界から笑われるレベル

507 :エファビレンツ(大阪府) [US]:2020/03/28(土) 15:13:58 ID:pMyB/z940.net

頭大丈夫か?

134 :ラミブジン(SB-Android) [CN]:2020/03/28(土) 13:55:34 ID:ckhGq7UR0.net

68 ダクラタスビル(埼玉県) [US] 2020/03/26(木) 15:45:20.66 ID:UdRaY9+X0
>>1
和牛券って言ってるのは、農水部会の農水族が言ってるだけでまったく何も決まってねえだろアホ

こうやって事あるごとにガセを喧伝してイメージ操作すんのかよ 

75 ネビラピン(日本のどこかに) [ニダ] sage 2020/03/26(木) 15:54:23.71 ID:W8U3tLO50
>>1
日本農業新聞

党農林幹部での調整を経て、農林部会が26日にも取りまとめる。
その後、同党全体で対策を集約し、政府に提言する。これを見据え、
安倍晋三首相は27日に予定される2020年度予算案成立後、
経済対策の財源となる補正予算案の編成をただちに指示する見通しだ。
 インバウンド(訪日外国人)の減少や外食の自粛で、
和牛の需要は激減。牛肉など品目を限った商品券で効果的に消費を促したい考えだ。
ただ、党内には他の分野でも商品券の発行を求める意見があり、調整が難航する可能性もある。

農林部会が取りまとめて、党全体もんで、そこで採用になったら政府に提言して、
政府が採用したら予算が組まれる

農林部会がそういう意見を党に出すっていう段階の話を
業界団体のための日本農業新聞が書いただけ
大騒ぎしてるバカが多くてこまる。

544 :エンテカビル(兵庫県) [CH]:2020/03/28(土) 15:22:09 ID:1PXiFZ7V0.net

>>531
その部会が町内会の中で言っている戯言ならば、笑い話で済むのだが、
政策決定に力を持っているのが恐ろしく馬鹿げているのだよ。

504 :ダサブビル(ジパング) [GB]:2020/03/28(土) 15:13:04 ID:vG14LP8M0.net

マスクが不足しているからマスクメロンを配る気かな?

正気か?

461 :ザナミビル(北海道) [CA]:2020/03/28(土) 15:04:42 ID:3nOepwAc0.net

>>437
平時の会議とおふざけしてる場合じゃない一刻を争う事態を同列に考えてるとか自民党擁護してる奴も大概頭どうかしてるな。頭どうかしてから和牛引換券もまともな意見だと思ってるんだろうけどな

711 ::2020/03/28(土) 16:33:19.17 ID:mGiTwqqd0.net

風俗券も頼む

133 :インターフェロンβ(茸) [US]:2020/03/28(土) 13:55:34 ID:qMHcEQwr0.net

だいたいメロン族マグロ族議員なんて聞いたことないぞ

441 :ホスフェニトインナトリウム(東日本) [US]:2020/03/28(土) 15:01:09 ID:S9Qn+bMl0.net

私は桃券とさくらんぼ券とラーメン券でお願いします

563 :メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US]:2020/03/28(土) 15:27:41 ID:0n3KQdrT0.net

>>556
自民への上納金が足りないから
ジムなんて和牛より遥かに生活に必要な物なのにな

851 :メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [DE]:2020/03/28(土) 21:59:39 ID:99g9j3uN0.net

完全に目的同じ和牛券には大反対するくせに、イベント事業者への補償は諸手をあげて署名求めるパヨクのバカさよ

800 :メシル酸ネルフィナビル(北海道) [ニダ]:2020/03/28(土) 18:25:40 ID:THNCMcTl0.net

緊急事態だから、先にお金を配って、その後で個別に保障をしろ。
お金が無い人にすると、さっさと貰わないと飢え死にする。

それから、額を減らしたいなら、所得が変化していない人に出さなければ良い。
公務員は給料が変わらないんだから、出さなくても良い。
去年の高額所得者は、今年は深刻な打撃を受けてる可能性もあるから、渡しておけ。





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー