【映画】『鬼滅の刃』興収288億円突破、歴代1位まで残り20億円 年内『千と千尋』超え濃厚 ★2 [muffin★]





1 :muffin ★:2020/12/07(月) 21:58:27.46 ID:CAP_USER9.net
10月16日に公開されたアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の最新の興行収入が12月7日、発表された。初日から52日間で観客動員2152万5216人、興行収入288億4887万5300円を記録した。実写作品も含めた歴代の興行収入ランキング1位に輝いている『千と千尋の神隠し』の308億円(興行通信社調べ)を超えるまで残り20億円となった。また、前週から13億円プラスとなっており、年内にも同作を超える見通し。

同作は、公開3日間で興行収入46億円、10日間で107億円、17日間で157億円、24日間で204億円、1ヶ月で233億円、公開16日間で動員数1000万人、45日間で2000万人を突破した大ヒット映画。なお、公開より10日間での100億円突破は、日本で上映された映画の中で最も速い日数となっており、実写作品も含めた歴代の興行収入ランキング1位に輝いている『千と千尋の神隠し』の308億円(興行通信社調べ)を超えてもおかしくない勢いが続いている。

■『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』興行成績の推移(公開日10月16日)
公開3日間:興行収入46億2311万7450円、動員数342万493人
公開10日間:興行収入107億5423万2550円、動員数798万3442人(前週比較+約61億円)
公開17日間:興行収入157億9936万5450円、動員数1189万1254人(前週比較+約50億円)
公開24日間:興行収入204億8361万1650円、動員数1537万3943人(前週比較+約47億円)
公開31日間:興行収入233億4929万1050円、動員数1750万5285人(前週比較+約29億円)
公開39日間:興行収入259億1704万3800円、動員数1939万7589人(前週比較+約26億円)
公開45日間:興行収入275億1243万8050円、動員数2053万2177人(前週比較+約16億円)
公開52日間:興行収入288億4887万5300円、動員数2152万5216人(前週比較+約13億円)

■歴代映画興行収入ランキング(興行通信社調べ)
1.『千と千尋の神隠し』(308億円)
2.『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(288.4億円)
3.『タイタニック』(262億円)
4.『アナと雪の女王』(255億円)
5.『君の名は。』(250.3億円)
6.『ハリーポッターと賢者の石』(203億円)
7.『ハウルの動く城』(196億円)
8.『もののけ姫』(193億円)
9.『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』(173.5億円)
10.『ハリーポッターと秘密の部屋』(173億円)

https://www.oricon.co.jp/news/2178511/full/

★1が立った日時:2020/12/07(月) 12:03:48.73
【映画】『鬼滅の刃』興収288億円突破 歴代1位まで残り20億円 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607310228/

366 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 16:57:16.01 ID:HOiaikYf0.net

ガラ空きの懐で水遊びする田中。

296 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 07:02:31.10 ID:RuH/+28z0.net

>>295
3月に全巻集めようとしたんだが、8巻だけ全国の書店から消えてたんだよ
表紙は煉獄さんね

434 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 08:07:50.58 ID:LCcZTUI20.net

>>432
ユアストーリーだけじゃないけどね山崎のやらかしは
アニメしか見ないような人はそうなんだろうけど

202 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 00:53:33.69 ID:/tiIHngC0.net

TVアニメで無限城突入前までやって劇場版で縁壱を深く掘り下げたやつと無限城の二つ作ったらしばらく鬼滅で盛り上がりっぱなしだろうな

428 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 08:00:12.11 ID:xIket4S+0.net

>>409
鬼滅は面白い
ドラえもんはつまらん
そんだけの話

385 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 22:27:15.89 ID:gbFDmhV80.net

>>367
いや逆にコロナに感染する可能性あるのに千尋より上回るのはおかしいだろ?
競合相手がいなくても海外のよくわからんアニメでしかないよ
日本国内ではお祭り感覚になってるから興収上がるのはともかく
海外でなんの賞も受賞してない作品がアカデミー賞受賞したアニメ上回るのはおかしいでしょ

583 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 10:26:03.12 ID:gXejHB3L0.net

他の新作映画がほとんど公開延期したからな まあ火事場なんとかとはいわんけど特殊な状況だからな

181 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 00:39:47.96 ID:Yb+OgV9y0.net

>>179
ドラえもんいじめたらあかん

426 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 07:55:18.08 ID:oDiOtkwn0.net

>>423
無限列車編に感動したという人が宮崎駿や尾田栄一郎を叩いているとしたら明らかに鬼側の価値基準だと思うけどね
煉獄さんや炭治郎の言葉に心を打たれたなら絶対にそんなことはしないはずなんだけどw

517 :名無しさん@恐縮です:2020/12/10(木) 00:51:06.87 ID:MNr/qk4b0.net

[背景を簡単に説明]
コロナで洋画含めた大作が軒並み延期→劇場は瀕死状態→映画館の入場者制限緩和のタイミングで
鬼滅公開→ダメージ回収したい劇場が鬼滅を利用し独占状態ゴリ押し、競合相手もいないおかげで
大儲け→初動の記録的興収でメディアも大々的に報道+SNSで話題爆発+企業コラボ乱発+特典商法
= 累計興行収入288億円突破 (日本映画歴代興行収入1位目前)

中国ウイルスがなければ劇場を独占できず記録的興収も出せず、普通に終わってただけの鬼滅
通常の競合下で自ら箱を確保したのではなく、外部からの影響で箱の独占に至り歴史を揺るがすほどに過剰に売れるという邦画史上で前代未聞の出来事
鬼滅だから売れたのではなく「コロナ」で生じた奇跡のおかげで売れただけ。
前例のない美味しいチート環境で稼げただけの邦画史上最大の過大評価映画。

497 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 22:56:02.91 ID:t6Z4nnoN0.net

連載の一部切り取った映画ってだけで見る気しないんだが
何故大ヒット

59 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:43:25.49 ID:Yl7pulq/0.net

293 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 06:55:55.82 ID:YEb1nx8c0.net

千と千尋は電通経由で日本ネスレとローソンとタイアップさせてキャンペーン張ったんだよね

164 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 00:17:27.88 ID:HE2jILRE0.net

>>120
タラレバワロタ
結果が全て

603 :名無しさん@恐縮です:2020/12/11(金) 18:11:04.86 ID:h+ZpNX560.net

>>578
75万部しかないから、時間帯と観る映画館によっては正直難しいかもしれない
イオンシネマは毎回部数が少なめ

71 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:45:34.41 ID:Yl7pulq/0.net

「鬼滅の刃」の上映時期と、感染の急拡大が重なっている!
ということで、騒ぎになっていたみたいなんだけど、

この映画を応援してたのも、
菅首相と、
研ナオコなんだよな。創価学会の。

劇場内のシートの埋まり具合を見るアプリで見たんだけど、
連日、ほぼ満席だったみたいじゃないか。

いつのまに、50%ルールが取っ払われたんだって思ったんだけど、
よく考えたら、罰則とかないんだけどね、これ。

仮に休業要請が出たとしても、こいつらは金だけせしめて
こっそり営業を続けるんじゃないかな。

そんなことを繰り返していけば、
インチキなカルトの店だけが残って、ほかは全部つぶれていく。

そういう魂胆があるから、わざと安全デマを流して、
感染を拡大させようとしてきたんじゃないかな。^^

13 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:12:22.29 ID:mwu0dHeU0.net

煉獄さんが格好良すぎるのと、もうこの映画以降煉獄さんは現れないのだという物寂しさや喪失感がリピーターを生むのだろうな

557 :名無しさん@恐縮です:2020/12/10(木) 17:38:25.53 ID:+lDxb+ka0.net

千と千尋が一位なのが、おかしいわ
ストーリーが微妙だし汚物が出てくるしキモいからな
ようやく一位じゃなくなることは喜ばしい

272 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 05:20:35.92 ID:UDV+e56N0.net

強面の上司がラインのスタンプに鬼滅使ってて笑った。

264 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 04:30:32.16 ID:lHYyEMJK0.net

>>262
ワンピを上映じゃないんだw

50 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:38:59.09 ID:Rcf9w3IO0.net

295 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 06:59:11.22 ID:PaML95g00.net

>>282
全く同じ 映画前は煉獄さんに何の感情も無かったのに、映画の最後はもう炭治郎ばりに煉獄さん…煉獄さん…だったわ

416 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 03:04:10.55 ID:Pe0en1Xc0.net

それにしても、最終巻、現代編の蛇足感たるや。
本編が良かっただけに、ガッカリ感も強烈。
ワイが編集なら絶対止めてた。

330 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 09:06:14.72 ID:/am6ohhH0.net

>>212
家族総出でいきなよ

265 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 04:41:04.63 ID:dLCKHP4c0.net

鬼滅にあらずんば人にあらず。盛者必衰の理あり。

331 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 09:28:33.93 ID:CcIsrieD0.net

>>228
自分の子供のときでそれに該当するのは8時だよ全員集合かな

116 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 23:17:29.42 ID:UF1Oyry60.net

>>108
妖怪ウォッチも子供人気あったけど子供で止まってて大人までもってことは無かったのに

w w w w w
息子の影響でガンダムにハマった落合「」
>>1

281 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 06:21:18.18 ID:cCK7LLnl0.net

がんばれー

459 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 08:39:02.53 ID:6VnZvTBU0.net

週替わり4種で千と千尋抜いた後で、千と千尋がやった6種ランダムフィギュア付きチケット
発売して500億とかいったらおもしろいな

【悲報】千と千尋も特典商法をしていた件
http://subcal.blog.jp/archives/8512583.html

15: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 13:03:31.77 ID:YE7pDlat0

千と千尋はランダム特典にして鬼滅よりえげつなかったな

30: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 13:17:45.23 ID:huMXCWmH0
>>15
ランダムってことはフィギュア6個全部集めようと思って6枚買っても揃わないってことか
エゲツないなw
せめて選べるようにしてやれよ…

211: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 15:08:24.34 ID:qPHRCUuJ0
>>15
どれ当たるか確定ない分
千尋の方がえぐかったというオチw

340: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 17:13:17.73 ID:jfcRUXyW0
>>334
ポスターやパンフレットもあったみたい

348: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 17:21:47.63 ID:Q0syjbz40
>>340
なんか、千尋にも色々特典ついてたんだな
知らんかったわ

430 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 08:02:28.66 ID:zbV1GqK20.net

>>406
ドラえもんはコロナ第三波真っ只中での公開だっただろ??
鬼滅が第三波の中で公開したのか?その前にブーム引き起こして特典商法までしたから客足落ちなかったんだろうが
単純な配給量だけ見て語るんじゃなくてその時の状況も見て言え無知
映画興行も知らない馬鹿は数字しかみれない





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー