【3K】適正だと思うトラックドライバーの給料





1 ::2020/12/04(金) 20:35:29.02 ID:ppa5ILhe0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
トラック運転手「低報酬」強いられる危機の現実

https://news.yahoo.co.jp/articles/94a21c4e983f507275652e7dbedc1fe3c3ffea5a

4 ::2020/12/04(金) 20:37:30.95 ID:ppa5ILhe0.net ?2BP(2000)

https://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
>>2
初任給でこれくらい欲しいよなあ

500 ::2020/12/05(土) 13:17:46.85 ID:alkokqsr0.net

建設資材現場に運ぶ女子はいくら?

526 ::2020/12/05(土) 17:04:39.80 ID:lxqj1R/5O.net

役所なんか頭が使えるけど体が悪い身体障害者並べても何とでもなる
むしろ役所の質上がる

運送や介護に身体障害者は厳しい
運送や介護こそ保護すべき

308 ::2020/12/05(土) 00:22:04.93 ID:VaktSNUP0.net

車両持ち込み、10時間以上の拘束で、委託料は1万2000円程度で断ったって自営が言ってるけど、他に仕事あるんかいな?
供給過多になったら安くなるのは市場原理

478 ::2020/12/05(土) 11:37:22.37 ID:Y9T36x7T0.net

手取り30ちょいボーナス2回週休二日で有給も取れる
体型も学生の頃のように締まってきて健康診断もどんどん健康になってる
ストレスだらけのリーマンしてた時よりよっぽど良いわ

489 ::2020/12/05(土) 12:17:04.58 ID:IpwcCkXJ0.net

>>410 そう思いたいんだろうけどそれが実はそんなに悪くないんだわすまんなw

364 ::2020/12/05(土) 07:13:59.77 ID:iJ4KE7800.net

>>361
拘束時間も含めると最低賃金なんて余裕で下回ってると思うけど

509 ::2020/12/05(土) 15:03:25.10 ID:ajU2KpK50.net

コンビニバイトだってお婆ちゃんにも務まる楽なお仕事ですよ

624 ::2020/12/06(日) 15:00:31.56 ID:2oq9+Y3u0.net

黒人はみんなラップしてる、みたいな超ステレオタイプに草

55 ::2020/12/04(金) 20:53:05.86 ID:AAa6lk+M0.net

五年前に求人見たけど中距離で30無かったぞ

297 ::2020/12/04(金) 23:55:34.35 ID:g/QrRSXi0.net

給料わからんけど家に帰ってこれない仕事はやっぱり高めが普通だと思うな帰ってこれないのはつらいよ給料アップで

257 ::2020/12/04(金) 23:13:00.45 ID:2ajVdigA0.net

4トン保冷車で食料品の運送
実働22時〜8時30分
手降ろしで客の倉庫まで納品
食料品だから連休無し
月の休日は6日年休72日
これで総支給38万円
トラック乗るなら大型に限るな
大型免許欲しい

431 ::2020/12/05(土) 09:32:38.41 ID:6fHKys9s0.net

>>28
役立つウンコってやつだな

428 ::2020/12/05(土) 09:23:18.98 ID:Rtzs9lhi0.net

どの職業も日本は安すぎる
貰いすぎと貧乏人が僻み根性で下げさせた結果だ
貰いすぎじゃなくて自分達もこれくらいくれ!とかもっと金よこせと声上げるべきだ

637 ::2020/12/06(日) 19:28:08.39 ID:iD/IWnzd0.net

大きな会社の自社便が一番だな 週休2でボーナスも普通に有るし給料も良い

214 ::2020/12/04(金) 22:21:09.44 ID:K2o4nj3D0.net

駅前のわずかなスペースにトラックを駐車して、
昇降機に重そうなかご台車載せて降ろして、
駅前のドラッグストアに納品しているドライバーみたいなの見ていると、
たいへんそうだなぁって思うけど。

494 ::2020/12/05(土) 12:27:02.06 ID:OmqDNgNW0.net

長距離走る人って高いの?金がいいなら脱サラしてドライバーやろうかな?

319 ::2020/12/05(土) 00:48:47.14 ID:3k9BU3gk0.net

>>220
リロードしてる?見てるー?

49 ::2020/12/04(金) 20:51:49.87 ID:f56HQXkq0.net

>>2
コレだな
腰痛めたら労災降りないかな

282 ::2020/12/04(金) 23:36:50.82 ID:3RHwrpqx0.net

>>220
おまえw

125 ::2020/12/04(金) 21:15:23.91 ID:X7yzNi7T0.net

毎日運転してたら事故リスクや免停リスクが跳ね上がるからな
恐ろしい仕事だよ
保育園の先生とかも恐ろしい

210 ::2020/12/04(金) 22:19:25.87 ID:UbWOmW+90.net

長距離運転だけだと思ったらあの重い荷物を手で積んでんだもんな脱帽するわ

640 ::2020/12/06(日) 19:56:26.56 ID:cR8SWGST0.net

見下して給料下げろって連中ばっかだし全員ストライキして必要なもんは自分らで運ばせたらいいんだよ
誰でも出来ると思っているなら自分でやれや

52 ::2020/12/04(金) 20:52:18.63 ID:CxfnVMUp0.net

基本50万、手当て込みで80万ぐらいあるのかと思ったわ

292 ::2020/12/04(金) 23:45:03.21 ID:2Y8H0jQO0.net

>>280
あるよ?
デスクワーカーによくいる

433 ::2020/12/05(土) 09:36:31.30 ID:ajU2KpK50.net

>>428
誰でも出来る仕事だからそんなことを言えばすぐにクビ
代わりはいくらでもいる
だから給料が上がることは無い

148 ::2020/12/04(金) 21:28:28.70 ID:PKGhmGiA0.net

>>2
このくらいは欲しい

420 ::2020/12/05(土) 09:06:26.63 ID:Rz8wnnos0.net

アメリカじゃ週給で約20万円くらいらしい。
月給だと80万から100万くらいだと

533 ::2020/12/05(土) 17:21:25.74 ID:RoZk9pyH0.net

>>530
知らずに書いてるのは本当だろ?
どういう人がいて、どういう仕事してるかとか
どうせトラックの運転なんて簡単楽勝とか思ってるんだろ

3 ::2020/12/04(金) 20:36:42.35 ID:L77sumjh0.net

5万ペソ





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー