【芸能】TKO木下が独占告白「どんなに嫌われても、復活の道を探したい」 [ひかり★]





1 :ひかり ★:2020/11/27(金) 11:12:49.88 ID:CAP_USER9.net
「YouTuberとしての活動は全然ダメですね。始めてから8ヵ月が経ち、チャンネル登録者数は約1万8000人くらい。正直、撮影経費などもあり、ほとんど持ち出しです。その他にアパレルブランドも経営していますが、これも自分が起こしてしまった騒動でイメージダウンしましたし、コロナでさらに売り上げが落ちました。今は貯金を切り崩しながら生活している状態です……」

お笑いコンビ『TKO』の木下隆行(48)が現状をこう明かす。昨年9月、後輩芸人の顔にペットボトルを投げつけるなどのパワハラが明るみに出て、所属事務所の『松竹芸能』から事実上の謹慎処分を受けた木下は、今年3月に松竹を退所。フリーとなってYouTubeに活動の場を移し、自身のチャンネル『木下プロダクション』を4月に開設した。そこで待っていたのは世間からの厳しい声だった。木下が当時をこう振り返る。

「初投稿の動画には38万人の視聴者が低評価ボタンを押しました。情けないですけど日本一らしいです。ぶっちゃけ、こんなに俺嫌われてたんや、と驚きました。後輩とは和解していましたが、世間はまだ俺を許していなかったんです。

自分がちゃんとお笑いに向き合っていれば、立ち上がれたと思うし、手を差し伸べてくれる人もいたはずでした。実際はペットボトルを投げたことによって、僕の黒い部分が次々と世間に出てしまった。芸との向き合い方や普段の行いを心から反省しました」

騒動後、自身に向けられる世間からのバッシングを受けて、木下が痛感したのは後ろ盾になってくれていた事務所の優しさだったという。木下はこう語る。

「松竹が自分のことをすごく守ってくれてたんやな、と感じましたね。今はやられっぱなしです。『吉本は面白さ、松竹は人の良さ』と言われるほど松竹って本当にアットホームな事務所なんですよ。けれど、その優しさが自分にはアカンかったみたいです」

フリーになった直後にYouTubeチャンネルを開設した背景には芸人としての性(さが)が働いていたのだという。

「やらかした芸人がYouTubeに進出する流れを最初に作ったのが『雨上がり決死隊』の宮迫博之さんで、俺は完全に二番煎じ。芸人がダメになったからYouTubeに逃げてきやがって、と厳しい意見が多かったです。でも、事務所を辞めてすぐにYouTubeを始めたのは、芸人としてみんなの前から消えて忘れられるのが怖かったからなんです。俺はまだ元気で前を向いてやってるで、という姿を見てほしかった。結果的にその時期も内容もアカンくて失敗してしまいましたけど」

木下は日々寄せられる批判の声にめげずこれまで8ヵ月、動画投稿を続けている。閲覧者数は増えない。だが最近になって、「アンチ」の人々に対する考えも変わったという。

「最初は騒動とは関係ない人たちからこんなにも言われなきゃいけないのか、と怒りもありました。放っておいてくれよ、とも思いました。俺も悲しかったけど何より辛かったのはコメント欄に寄せられる言葉を俺の母親や娘が見たら、どう思うんだろうと考えたときでした。自分が情けなかったですね。

でも今となってはアンチも大切で、ありがたい存在です。騒動で俺のことを嫌いになって離れた人はたくさんいます。アンチは今も離れず、動画を見て辛しん辣らつなコメントをくれる。俺はそれをちゃんと受け止めて、ファンはもちろん、そうやってケツを叩いてくれるアンチのためにも頑張っていきたいと思っています」

木下の目は少年のようにキラキラと輝いていた。裸一貫からの再スタート。木下の復活劇はこれから始まるのか――。

11月27日(金)発売のフライデーではネタを書き続けている実情や、テレビ出演の思いを赤裸々に語った全文を掲載している。

FRIDAYデジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a53766a7419c7e3763de6fae7f857d2053e9fa2

255 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 12:52:11.64 ID:z+LEpNWy0.net

コイツと宮迫は性格悪すぎる

二度と出て来なくていい

61 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 11:36:00.45 ID:i/RPrl3n0.net

ペットボトル以外にも何かあったから事務所から出されたんじゃないの?

328 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 13:40:29.30 ID:ZOz5suz00.net

木下は炎上とは言わない
戦場。まさにアンチコメントや低評価と木下の戦い

224 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 12:43:16.77 ID:O8THvaAL0.net

ヤクザ映画とか出れそうだけどね
雰囲気とか

52 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 11:32:46.37 ID:G3BVl3ts0.net

目が気持ち悪い

81 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 11:45:55.21 ID:WS3YpHrA0.net

Yahooのバナーに出てくる知障のオジにやられちゃった女子高生のマンガの広告見る度思い出すわ

221 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 12:42:52.59 ID:B9KoiSQY0.net

>>117
同じこと思ったわ

15 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 11:19:08.97 ID:hT4fV8pHO.net

>>2

しとるがな 木上

93 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 11:49:15.77 ID:bA+FPKeq0.net

>>87
撮影も編集も雇ってるんだろうしマジでひと月の取り分微々たるものになりそう

11 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 11:17:52.02 ID:7bfohR/h0.net

相方も見なくなったな

344 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 14:15:35.58 ID:5kuUW5ox0.net

>>297
視聴者から嫌われても後輩からは好かれてるからな品川さんは
木下は全方位の嫌われもんだからどうにもならん

226 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 12:43:57.91 ID:Ggb3u+NK0.net

大人になってからそんな事してたら笑わちゃうよ笑

10 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 11:17:07.33 ID:TmkoQ+x50.net

復活したいのなら松竹に頭下げて戻してもらうべきだよな

360 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 14:42:30.40 ID:jDIJr+Br0.net

>>11
通販番組で時々見かけるよ。

215 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 12:39:38.91 ID:c7/udJyA0.net

>>192
それがいたって普通の感覚
ネットは他人を引きずりおろすことに生きがいを感じる人が多いから
一度トラブルに巻き込まれた人間が再起することを必死に食い止めようとする

452 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 20:18:41.37 ID:RDFTl2n90.net

>>446
退社ってのはもうそこから居なくなるってことだから
残る方も去る方もまだいいと思うけど
>>158の人はまだそこに居るわけだから
けっこうキツいと思う・・・w

227 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 12:44:15.91 ID:x0FghrZR0.net

>>212
上にも書かれてるけど先輩に媚びて後輩を虐めるスタイルだったからじゃ
ワイドナで松本も「自分の前ではいい奴だったから信じられない。でも後輩からは庇う声が全く聞こえてこない」って言ってたし

199 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 12:34:59.31 ID:gSN+Dyun0.net

極楽山本や宮迫もそうなんだけど、お笑い芸人としての原点に戻って
ライブとかで客を笑わす技術を地道に磨こうという方向になんで行かないのかね
YouTubeで同情を買うような泣き言ばかり言って
とにかく周囲に助けてもらおうとしか思ってないじゃん
実力で上がれないならやめてしまえよ。

175 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 12:26:54.00 ID:NIHxAsSO0.net

そういう職業じゃないよね?

162 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 12:21:56.03 ID:vIZmJxlb0.net

>>141
よゐこ濱口の結婚祝い購入するからと若手芸人から金を徴収したら濱口に「若手は金無いんだからそんなことするな気持ちだけ良い」と言われて集めた金を返金しないで懐に入れたのが発端だった

187 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 12:31:03.23 ID:5ucTN1LQ0.net

木下「キモトサーン!」

63 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 11:37:13.16 ID:HhTwf0Ad0.net

開設当初ならともかく今も木下のYouTube見てる人なんてもはやファンだと思うけどね
そういうふうにおだてるのが上手ければ成功出来そうなのにマジトーンで受け止めるっぽいのが駄目だな

405 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 16:59:50.19 ID:bXODIB7Q0.net

このチョンしつこいな、youtuberでもやってろ

129 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 12:09:07.64 ID:t+99Hyyh0.net

ファンの女子中学生専門にやり倒してな

426 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 18:45:43.59 ID:iTpgF0Zz0.net

>>6
幼女吟味してる顔やん

27 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 11:25:10.50 ID:80bh4upU0.net

芸人はいくら面白くても嫌われて好感度がない人がやろうと思ってもスポンサーがいるテレビでは無理じゃないですかね。
YouTubeなら活躍できますよ

307 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 13:22:38.08 ID:EvtU6kO50.net

殊勝に活動してたら誰かが力を貸してくれるかもな
こんなこと言ってるうちは
たぶんダメ

228 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 12:44:40.11 ID:WuJdUOOq0.net

>>18
昔はコメディアンから役者になるのも多かったけどね。
役者の活動としてコメディアンやってた、というべきか。

36 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 11:27:55.01 ID:fIVAbKIp0.net

>どんなに嫌われても、復活の道を探したい

それだけおいしいんだなあ芸能界って

397 :名無しさん@恐縮です:2020/11/27(金) 16:38:49.25 ID:YPJXb0CK0.net

朴なら朝鮮に帰れ





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー