【橋下徹氏】再度の時短営業要請をバッサリ「もう、我慢の限界。国民は従う必要がない時期に来ている」 [ばーど★]





1 :ばーど ★:2020/11/25(水) 15:11:59.22 ID:CAP_USER9.net
25日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月〜金曜・後1時55分)では、「第3波」とされる新型コロナウイルスの感染拡大の中、大阪府が飲食店などに午後9時までの時短営業を要請、休業補償金として50万円を支給する方針を固めたことを速報した。

 コメンテーターで出演の元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(51)は今回の動きについて、「前から言っているけど、ルールがないから大混乱しているんですよ」とコメント。

 「吉村(洋文大阪府知事)さんが50万円を出すと言いますけど、50万円の根拠はなんなんですかと。規模によっても店の営業形態でも全然違うし」と続け、「吉村さんも十分分かっているんだけど、今、なんのルールもないから適当に、つかみガネで『50万!』って。どんな規模でも『午後9時から休んでね』なんて(要請に)もう、我慢の限界。国民は従う必要はない時期に来ていると思います」と断言した橋下氏。

 「みんな、ご飯を食べていくのに必死なんですから。国民に甘えて要請でなんとか乗り切ろうとしている政治家の尻をたたく意味でも、生活に本当に困ってしまうような人たちは従う必要がないと思います。なんの強制力もないんだから、国の方にルールを作らせることが必要なんじゃないかと思います」と続けていた。

2020年11月25日 14時55分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20201125-OHT1T50108.html

102 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 21:43:01.81 ID:YjcT/RIJ0.net

PCR検査を国民全員がやれもな
玉川とかがいうけど
偽陽性とかのスカもいれて念のため1人三回くらいしたら
年の国家予算の倍するとか聞いて
玉川や福笑いババア教授とかPCR検査真理教じゃんかと思ったわ

79 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 16:33:34.41 ID:NHAFeWhN0.net

PCR検査を否定しておきながら、自分が感染したのでは?と疑うや否や
発熱も無いのに真っ先にPCR検査を受けたヘタレだぞ。

86 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 17:18:18.26 ID:+g9SXtS70.net

>>11
中断して減ったらGotoのせいだったってことじゃん

69 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 16:17:00.84 ID:fTHaa/uz0.net

>>40
テレビ局「マジ⁉︎」

9 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 15:14:58.55 ID:QVGDutBf0.net

平熱なら騒ぐ必要ないしな

6 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 15:13:55.06 ID:k7cf+uru0.net

平熱だけど頭痛いからPCR受けたいんだけど保健所電話したらいけますか?

68 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 16:16:47.72 ID:hVeXHDIK0.net

この負け犬まやべえな
私怨で大阪崩壊させようとしてやがるwww

騙されるなよーw

67 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 16:15:00.91 ID:b2t/pQUH0.net

自由に営業させてやればいいよ

客は行かなきゃいいだけだし

31 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 15:28:59.72 ID:+MtU6yIE0.net

どんどん罹って集団免疫って、最近は言わないの?

110 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 22:31:32.92 ID:Uk6rb9Gl0.net

>>1
営業自粛よりも、国民みんながもっとマナーを向上させるべきだともうわ。
マスクなしの会話に罰則をつけた方が、よっぽど効果的。

59 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 15:50:28.10 ID:6PLRavVwO.net

>>33
橋下は一貫して、権力で国民を縛る方へと行かせようとしてる

91 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 18:50:10.92 ID:eaQ9MbEu0.net

それ大阪が感染拡大させて医療崩壊しそうだからだろ
吉村の無能を指摘しろよ

16 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 15:17:54.39 ID:dql0RSyI0.net

橋下が責任とれよ

38 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 15:35:53.87 ID:FHa28iWD0.net

時短営業の効果ってあんの?
逆効果じゃね?

74 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 16:23:14.90 ID:UHg+wFZR0.net

>>70
すげーバカだな
あれほど密室空間で騒ぐな!って言ってるのに

25 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 15:25:12.54 ID:VF4Q8MCu0.net

36.8

55 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 15:47:36.10 ID:bEyqUKml0.net

時短要請を出すこと自体に意味があるんじゃ?
それによって飲みに行く人が多少減るでしょ

103 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 21:46:28.65 ID:M07OrsXA0.net

おっしゃる通り
若者にとっては風邪と変わらん症状なんだから
リスクある人だけが自粛してればいいよ

43 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 15:38:37.83 ID:zBVs3gn80.net

>>1
国の金は一部の飲食店だけに使うものじゃない。

50 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 15:46:20.71 ID:L6i3gvSj0.net

菅小池〜

ただの風邪です

宣言早よ〜

71 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 16:18:52.46 ID:2A2fbIvK0.net

自分で考えろって話だわな
知り合いの店とか好きな旅館がつぶれてほしくないなら行けばいいし
自分が老人で既往症持ちなら引きこもってればいい

77 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 16:27:10.18 ID:uaDTbZ990.net

>>2
それも考え方のひとつ
今まで通り実践していけば良い

13 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 15:16:13.75 ID:ccuPbf5k0.net

>>1
芸スポに維新の宣伝スレ立て乙

106 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 21:54:54.30 ID:SwiqX9yv0.net

せやな、もう我慢の必要はない
この期に及んで時短すらする気ない連中はぶん殴っていいと思うわ
そもそも阿呆どもがコロナ広げたから自粛しなきゃいけない状況になってるわけで
何で飲食店が何も我慢しないのに俺らが我慢せにゃならんのだ
黙ってテイクアウト専門に切り替えろや

20 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 15:21:28.21 ID:U+BpZoTO0.net

正論だろうな
死者は第一波よりはるかに少ないんだから
時短営業なんて従う必要はない

113 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 22:59:17.84 ID:kGbzJuB70.net

営業すればいいよ
そしてみんな飲み食いすればいい
マスクしてれば大丈夫だし
こんな政府の責任逃れなお願いなど聞く必要はない
まったくふざけてやがる

39 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 15:36:11.73 ID:6tCI3/T20.net

飲み歩く人たちなんかごく一部だろうに。その飲み歩く人が感染広げてるなら一定期間自粛もやむなしだろ

27 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 15:25:33.74 ID:PZ09c0zN0.net

医療崩壊したら橋下も責任の一端はあるね
影響があるんだから

7 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 15:14:14.32 ID:zMNX1RSX0.net

 
感染拡大させた店は店名公表を
 

32 :名無しさん@恐縮です:2020/11/25(水) 15:29:19.32 ID:PZ09c0zN0.net

すぐ補償って言うけど日本は整備が出来てないから
フランスみたいにいかない





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー