【速報】米海軍の提督クラスが異例の台湾電撃訪問 米インド太平洋軍司令部の情報トップ





1 ::2020/11/23(月) 01:33:49.66 ID:2IRWDwVD0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
米の現役海軍少将、異例の台湾電撃訪問 インド太平洋軍の情報トップ

 【台北=矢板明夫】米インド太平洋軍の情報担当トップ、マイケル・スチュードマン氏が22日、台湾を電撃訪問した。台湾の国防部(国防省に相当)筋が明らかにした。24日まで滞在するとの情報があり、台湾軍の幹部と今後の米台軍事協力などについて協議するとみられる。米軍の現役高官の台湾訪問が明らかになることは極めて珍しい。

 今夏以降、台湾と中国の間では、中国軍機が台湾海峡付近に頻繁に出没し、事実上の停戦ラインである中間線も度々越え、挑発行為を繰り返すなど緊張が高まっている。トランプ米政権は台湾への武器売却を複数回発表するなど台湾支援の姿勢を明らかにしている。

 米海軍の公式サイトによると、スチュードマン氏は米海軍少将で、米インド太平洋軍司令部で情報担当の責任者を務める。中国関連情報の専門家でもある。米国側は今回の訪問で対中連携をさらに進める狙いとみられるが、中国側の反発も予想される。

https://www.sankei.com/world/news/201122/wor2011220021-n1.html

43 ::2020/11/23(月) 06:00:42.00 ID:Yhn/FSDh0.net

誰が大統領になろうと軍人さんの国防総省の防衛プランは変わらないって事だな
日本ですら防衛省の要請でF‐35導入や潜水艦を増やす決定したのは民主党政権だからな

59 ::2020/11/24(火) 18:29:23.96 ID:85Ln8l3k0.net

新・アチソンライン発動!

14 ::2020/11/23(月) 01:47:08.41 ID:FIDVtEu30.net

盛り上がってまいりました

27 ::2020/11/23(月) 02:21:55.89 ID:djh58KZX0.net

えらいね本当

29 ::2020/11/23(月) 02:26:50.85 ID:gYm1rj5n0.net

>>23
病院行った方がいいですよ
空気で言えば全世界(ネトウヨ除く)がバイデン大統領で確信してます

38 ::2020/11/23(月) 02:43:20.63 ID:PSG8f6Zx0.net

>>19
今回の訪問によってバイデンは台湾重視以外の他の選択肢を取りづらくなる
民主党内からの媚中要求をはねのけやすくなるのでバイデンアシストになる
この訪問はバイデンへの置き土産と言ってよい

46 ::2020/11/23(月) 06:15:04.55 ID:ChX87OW+0.net

チャイデン卒倒
ご冥福をお祝いします

40 ::2020/11/23(月) 03:51:40.00 ID:+sSxE9Cj0.net

>>15
五毛にはな。

9 ::2020/11/23(月) 01:40:09.47 ID:p160pFcw0.net

ポンペイオがいけよ

41 ::2020/11/23(月) 04:03:27.91 ID:LDWiO0xi0.net

対中同盟を重視するってバイデンいってしまったから
対中同盟国がみんな台湾認めてしまうとバイデン反対できないんだ

5 ::2020/11/23(月) 01:35:44.65 ID:UN3d20k10.net

米軍基地つくっちゃおう

2 ::2020/11/23(月) 01:34:46.20 ID:NqkqD5Np0.net

トランプのうちに出来ることはやっておかないとな

55 ::2020/11/23(月) 19:15:36.26 ID:3UcdgA9+0.net

>>52
いやいや、まだ物は台湾にないでしょ、決まっただけで。
知ったか恥ずかしい🐹

15 ::2020/11/23(月) 01:47:40.35 ID:Cr+PGtUz0.net

史上最悪の大統領だね

11 ::2020/11/23(月) 01:41:57.05 ID:C1jBXsHw0.net

電撃開戦あるか

39 ::2020/11/23(月) 03:07:03.27 ID:PMSrm7Sc0.net

共和党に寄せてきてる。
米民主党はi loveチャイナだから、こんなことしたら左遷されるし。

33 ::2020/11/23(月) 02:38:07.35 ID:cNJ9USv20.net

>>187
日立製作所内部が馬鹿なのか、総会屋が馬鹿なのか
警察署が馬鹿なのか

日本の税制の根幹をしめる固定資産税
これは天地無用、というか反対だ
これ日立製作所の主任技師から教えて貰ったと思うんだが

法、みず猿、ドム
ではなく

ムドになるわ、フツーで仕事してるなら
なにがジェットストリームアタックよ

戸が無い

ほんと財務省、国税庁、ほか税務署

無茶苦茶だからな、人間が地面にいるんじゃない
地面の下に人間がいていつも押しつぶす

それが国になってる

このルール無用

こんなの知らないで日本人?

あんたらが中国共産党の中国人では無いのか

KOKOほかの土地の横取りばっか

44 ::2020/11/23(月) 06:04:15.35 ID:JoCKWBlD0.net

>>18
へぇ、ソースは?
お前の思いこみ?ww

17 ::2020/11/23(月) 01:57:22.36 ID:aLnYqjCI0.net

バイデンと民主党が中国に今後どういう態度していくかが争点だな

52 ::2020/11/23(月) 17:24:39.89 ID:sUyvtKcn0.net

米選挙の投票が始まる少し前に台湾がアメリカから沢山の武器を買ってた。
私は米が選挙で揉めて最悪身動き取れなくなった時に中国がその隙を狙って
台湾にちょっかい出してくることを見越して行われた売買と見る。
尖閣にちょっかい出すには台湾を掌握してる必要もあるのである意味では
台湾が尖閣の防波堤になってくれてるという側面もありそうだ。

32 ::2020/11/23(月) 02:37:11.65 ID:Q15c5jC30.net

これだから評価できるんだよな
どこのヒモ付きでもないから日和見しないし

8 ::2020/11/23(月) 01:38:08.71 ID:n/Nw8oha0.net

ビャーデンがひっくり返せないようにクサビを打ち込んどけ

18 ::2020/11/23(月) 01:57:26.88 ID:S88w2H6e0.net

トランプ大統領が最後に日本に来たときに、
トランプ「習近平に日本を献上する。
それがいやなら日本の領空と在日米軍の駐留費をよこせ」
と安倍首相に迫った。

こうしてアメリカは東北の三沢基地周辺の領空権拡大と思いやり予算のアップが実現した。

4 ::2020/11/23(月) 01:35:03.61 ID:YwqCJxOY0.net

牽制しまくってんな

54 ::2020/11/23(月) 18:45:08.68 ID:u6Sszhe20.net

流石に台湾に武力行使は無いだろ

13 ::2020/11/23(月) 01:45:46.81 ID:FKvK9TO60.net

これ退任前にトランプの訪台あるんじゃないか

22 ::2020/11/23(月) 02:15:27.99 ID:/nwkvLbA0.net

>>13
次もトランプだけどなw

22 ::2020/11/23(月) 02:15:27.99 ID:/nwkvLbA0.net

>>13
次もトランプだけどなw

12 ::2020/11/23(月) 01:42:40.49 ID:gcncp+Ft0.net

きたああああああああああ

16 ::2020/11/23(月) 01:49:19.24 ID:YhlqRXyd0.net

チクショー

トランプガー💢





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー