【ラジオ】中居正広 4歳から続く急激な体調変化に戸惑い「こういう人が周りに誰もいなくって」突然の汗、手に震え [爆笑ゴリラ★]





1 :爆笑ゴリラ ★:2020/11/22(日) 17:06:13.26 ID:CAP_USER9.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
11/22(日) 16:20
スポニチアネックス

中居正広 4歳から続く急激な体調変化に戸惑い「こういう人が周りに誰もいなくって」突然の汗、手に震え
タレントの中居正広
 タレントの中居正広(48)が21日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「中居正広 ON&ON AIR」(土曜後11・00)に出演。幼少期から続いている体調の急激な変化について再び悩みを口にした。

 2019年11月16日の放送回で「おなかがすき過ぎて脂汗が出て来ることがある」と明かし、対策としてパッと口に入れられるあめやチョコレートを番組収録中も近くに常備していたことを明かしていた中居。その後、ブドウ糖のサプリメントを本番前に口にするようにすると症状が改善したことにも触れていたが、今ではそれも効果がなくなったという。

 「収録の1時間前にお弁当を食べても『腹減ったなー』じゃなくて、こう…なんていうんだろ。汗が出て来て。ちょっともう手が震えちゃうんですよ。で、水で何とかごまかしたりするんだけども。でも、あんまり水をがぶがぶ飲むとおしっこしたくなっちゃうから。う〜ん。きょうはないね。お昼、そば食べて。でも、これテレビの収録だったら怪しいね」と話し、「それがもう始まって10分後に来るか、1時間後に来るか分かんなくて。本番前は本当にちょっと白いご飯入れとかないと、とか」と自分でも対処に困っていることを明かした。

 中居の記憶によると、その症状の始まりは4歳のころ。親から「この道から先に行って遊んじゃダメだよ」と言われていた大通りが近所にあったが、ある時、友達に誘われ、その大通りを越えた先の公園で野球をして遊んだことがあったという。「この道またいじゃいけないしなーと思いながら行ったのね」と中居。「そしたら、野球やってる時に。初めての経験だったんですけど、おなかすいておなかすいて。いやー腹減ったな、晩御飯なにかな程度じゃないの。汗が出て、もう震えちゃって」と初めての経験を振り返り「自分の水とかも持ってないから野球やってる仲間たちに何も言うこともなくわんわんわんわん泣いて家まで帰って」と回想した。自宅に戻って「どうしたの?」「おなかすいたー」「おなかすいただけで泣いてんじゃないの!」という親との会話も再現。「卵かけご飯を4杯食べたのを覚えてる。子どもサイズの茶わんで一気に流し込むように」と続けた。

 「今の感じとその頃を分析すると。この道路から行ってはいけませんよ。行ってしまった。これがバレてしまった時、怒られるんじゃないかなっていう大きな不安を抱くと同時の緊張でブワーッ!ってなっちゃったんじゃないのかなーって」。当時は子どもだったためお菓子などを食べて自分をだましだまし過ごして来たが、現在はテレビ番組収録の際に「いい意味での緊張もあるし、いい意味での不安もある」とし「不安っていうのは準備を重ねれば解消はされるんだけども、どう転ぶか分からない不安っていうのはいつも隣り合わせにあったりして。だからかなって」と自己分析した。

 「最初はね、体がちょっと熱くなるのよ。ほわーって。その時はもう、これダメだなーって。手がくーってなるのも嫌だなって」と症状を説明した中居。「こういう人が周りに誰もいなくって」と切実さを訴えた。「腹減り病?」と笑いに変えようとしつつも「本当に困っちゃう、これ」とポツリ。「痛くもかゆくもないんだよな。ただ、汗と、わらわらわらーってしちゃうんだよね」とそのつらさを話していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/15a07ca1d47dde9c824c91d648f7269c7bbe9b90

48 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 17:24:21.26 ID:upURSNOT0.net

>>1
今言われても百人とかいくであろう共演してきた医者の面子を潰すだけジャマイカ?

363 :名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 04:10:52.66 ID:zKrQ9cYO0.net

電解質代謝異常じゃね

36 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 17:18:05.58 ID:iiSYL3gj0.net

テレビ番組のスマップライブで中居だけうつ向いたままのあったな

299 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 23:39:51.08 ID:VIBUb7xl0.net

きっと アル中

92 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 17:36:50.60 ID:gd8mOQHi0.net

頭使い過ぎなんだよ

323 :名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 01:07:53.08 ID:FvbzPSMd0.net

>>188
幼少期の頃からこの症状が不安な時と空腹時に出ると言ってたから低血糖

87 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 17:35:08.70 ID:ehy8a+ld0.net

>>32
栄養過多からの血糖スパイクおこして低血糖だよきっと
そこから不安障害の症状出るから

230 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 19:29:03.75 ID:fX9De8s80.net

>>86
3歳からあるわ
人によってかなり違うんだろうな

247 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 20:46:37.87 ID:5mcZ0vq50.net

人気が下がると病気ネタ始めるヤツの多い事
今まで何十年も黙ってたんだから黙ったままさっさと病院行けや
暇が出来たなら治せる時に治しとかんと取り返しのつかない事になるぞ

240 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 20:23:22.94 ID:lCHbrWfh0.net

>>86
その時から脳に詰め込む情報量が少ないからじゃないの?

57 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 17:26:43.25 ID:nCyp9ruF0.net

ご飯に水道水かけて食べたり、銀行に行って水を飲んだりしてたんでしょ?
栄養不足じゃね?w
馬鹿な親の元に生まれたことは不運だったとしか

149 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 18:06:09.16 ID:BFheCco00.net

これが低血糖だとすると
これも糖尿病の一種なの?
第一種とかの

203 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 19:01:12.57 ID:OTt5wABp0.net

たしか長生きできないと言われるほどひ弱な子だったんだっけな

6 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 17:08:22.98 ID:phlpRVOv0.net

医者に薬をだしてもらってその薬をやれば治らないのか?

399 :名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 14:30:16.86 ID:enaCKaU+0.net

炭水化物大好きって言ってたから、低血糖かなと思う。治す気無さそうだけど。

68 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 17:29:40.14 ID:nCyp9ruF0.net

ヤクザの父親に虐待されまくって怯えてたんだね?可哀想に
なんちゅー家庭だよ

24 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 17:12:14.00 ID:tQnP7Q3+0.net

バセドー病

234 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 19:38:12.37 ID:jGWZkjoe0.net

きっかけからしてパニック発作の一種じゃないの

420 :名無しさん@恐縮です:2020/11/23(月) 17:07:50.82 ID:PI7uA5Nl0.net

>>339
昭和だし

101 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 17:40:13.68 ID:veExFSVo0.net

40歳の間違いだろうと思いながら読んだらマジで4歳で驚いた
中居の自己分析と同じく言いつけを破った不安からの不調なのかなと思ったけどやっぱ医者に聞くのが一番じゃないのか

109 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 17:43:32.69 ID:SgwIOeWk0.net

最近は無くなったけど、小学校〜高校ん時あったな
急激に腹が減りまくって、脂汗と震えで脚もガクガクになる。この時だけは米1合食っても平時の茶碗1杯以下の感覚

193 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 18:54:05.98 ID:dUS7j1wo0.net

泰葉と同じ?

121 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 17:47:50.12 ID:lKvqPO4I0.net

本番前に安定剤だな
パニック障害

5 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 17:08:22.15 ID:bVnosJQw0.net

いや低血糖の方

53 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 17:25:24.09 ID:AS8dFESs0.net

パニック障害ではないな
パニック障害の発作の直後に飯を食おうなんて思えないしね
血糖値の何かだろうね

217 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 19:16:15.30 ID:wjOoYCFY0.net

>>212
中居を美化しすぎ
元暴走族だぞ

51 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 17:25:08.69 ID:L2rtDwV30.net

インシュリン過多症だんべ

198 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 18:59:06.45 ID:o8Tpp+530.net

>>37
ID変えまくっても石橋信者シレソすぐわかる

237 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 19:51:00.18 ID:KFjqJ9180.net

全く同じ
たぶん低血糖の症状なんだろうけど血液検査しても数値は普通
仕事中ブドウ糖何個も食べないと頭痛と震えと動悸がする
自分が体力ないせいだと思ってたけど中居みたいにずっとダンスしてた人でもなるんだな

199 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 18:59:13.37 ID:wjOoYCFY0.net

ジャニーズ入る前から酒もタバコもシンナーもやってたからだろ





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー