札幌市民、外出自粛要請をガン無視、全力で通勤ラッシュ、完全にコロナに適応した模様





1 ::2020/11/17(火) 13:12:16.84 ID:gi4YJ/gV0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif

道内で新型コロナウイルスの感染拡大が急速に広がるなか、道は独自の警戒ステージを札幌のみ4相当と捉え、条件つきで札幌市民の外出自粛と札幌との往来自粛を17日要請する方針です。

(礒貝記者)「午前8時40分、通勤ラッシュということもあり大勢の客が乗り降りしています」

8日連続で100人を超える感染が確認されている札幌市。道は札幌市のみ独自の警戒ステージを4相当と捉え27日までの期間“感染リスクを回避できない場合”という条件つきで市内の不要不急の外出自粛と札幌とほかの地域との往来自粛を、17日要請する方針です。

(通勤する人)「仕事に影響しないかなってところがちょっと怖いところかなと」

道外の観光客からも不安の声が聞かれています。

(神奈川からの観光客)「札幌が(感染の)中心だったので、札幌は気を付けるという話はしてきた」

道は17日午後2時からの対策本部会議で、要請を決定する方針です。

https://www.stv.jp/news/stvnews/u3f86t000009aw15.html

236 ::2020/11/17(火) 17:50:26.14 ID:BtxahvGR0.net

自宅に居ろって金もくれないのにそんな言うこと聞くわけないべ。

75 ::2020/11/17(火) 13:45:22.76 ID:nHXCaITI0.net

一日に十万、人死にだしたら神の世がいよいよ近づいたのざから、よく世界のことを見て皆に知らして呉れよ。この神は世界中のみか天地のことを委(まか)されてゐる神の一柱ざから、小さいこと言ふのではないぞ、小さいことも何でもせなならんが、小さい事と臣民思うてゐると間違ひが起るから、臣民はそれぞれ小さい事もせなならんお役もあるが、よく気をつけて呉れよ。北から来るぞ。神は気もない時から知らして置くから、よくこの神示、心にしめて居れよ。一日一握りの米に泣く時あるぞ、着る物も泣くことあるぞ、いくら買溜めしても神のゆるさんもの一つも身には附かんぞ

北から攻めて来るときが、この世の終り始めなり

216 ::2020/11/17(火) 16:46:49.67 ID:88jFWWmr0.net

アホ臭い

自粛なんてぜってーしねー
今晩すすきのにも飲みに行くわ

197 ::2020/11/17(火) 15:32:39.37 ID:xW7NFxMw0.net

>>189
ガーラガラガラガラガラ

って音出して走ってるなディーゼル車が

80 ::2020/11/17(火) 13:46:38.46 ID:vrzCfIgG0.net

>>71
電灯線の事か

233 ::2020/11/17(火) 17:35:09.81 ID:22VemI220.net

キャバクラクラスターだとはっきり言えよ

76 ::2020/11/17(火) 13:45:55.85 ID:UeFXRQLu0.net

割とみんなこんな感じじゃないのかね
コロナに感染しても怖くないと言う

60 ::2020/11/17(火) 13:34:45.24 ID:yu8S7TuL0.net

こっちのテレビだと観光客で賑わう千歳空港とかやってる
よく来る気になるなー

6 ::2020/11/17(火) 13:13:24.14 ID:xuMjKhsC0.net

電気きてないからテレワークできないんだろ

295 ::2020/11/20(金) 11:40:14.43 ID:mzmajs+n0.net

YouTube見てたらいまだに広告で
GOTOは北海道ってやってたぞ

176 ::2020/11/17(火) 14:54:57.23 ID:VtqodcU20.net

>>174
コロナ禍収束まで自粛ひきこもり続ける予定だが、その後はテレワークできる所で働きたい
叶わなかったら生保かな

257 ::2020/11/17(火) 21:29:46.21 ID:IoAvDBcp0.net

北海土人「GoToガー」
寝言は寝て言えボケ

53 ::2020/11/17(火) 13:31:56.41 ID:wBlKDxcY0.net

>>9

ないないwww

249 ::2020/11/17(火) 21:02:03.31 ID:DHu6nMYn0.net

札幌って東京をコピーして小さくした感じだから、中国人が東京でコロナばら撒く前に予行練習してるのかもね

90 ::2020/11/17(火) 13:50:48.19 ID:nHXCaITI0.net

予言の「小さいこと」って
ウィルスの事なんじゃ。

日本人は天災(地震など)を侮らず
謙虚な民族。だけど、
ウィルスの変異も遺伝子のコピーミス
だから、
神のみぞ知る天の采配なのにね。

日本人って良くも悪くも忘れっぽい。
予言されてるし、止まらん流れ。

193 ::2020/11/17(火) 15:26:48.35 ID:n4nlxOJz0.net

(北海道)がキレてて草

71 ::2020/11/17(火) 13:43:10.47 ID:VtqodcU20.net

>>6
札幌は2001年頃には既に光(回線)来てたよ

86 ::2020/11/17(火) 13:49:27.00 ID:/1n+RZTj0.net

ふつうにテレワークしろよ土人

185 ::2020/11/17(火) 15:07:43.31 ID:/va8v0z+0.net

札幌誇らしい

151 ::2020/11/17(火) 14:39:53.95 ID:a4JFf0uJ0.net

いいんだよそれで

49 ::2020/11/17(火) 13:29:25.71 ID:NmmBfQkZ0.net

もうそれぞれ自衛してんだろ、それでも罹ったら貰い事故だと達観してんじゃね
なんにしても働かにゃならん

92 ::2020/11/17(火) 13:51:13.38 ID:VtqodcU20.net

>>80
何それ?

光回線=当時はBフレッツと言ってたシロモノ

93 ::2020/11/17(火) 13:51:18.05 ID:lI2brCJZ0.net

The試される大地

96 ::2020/11/17(火) 13:54:06.80 ID:t5RSemwG0.net

そりゃ昨日の今日でいきなり対応不可能だろ
来週から一部の企業等は出勤時間をずらすなりして多少は分散されると思うけど

68 ::2020/11/17(火) 13:42:18.76 ID:nHXCaITI0.net

日月神事に
「北からくるぞ」っていう文言がある

もう止まらない

217 ::2020/11/17(火) 16:47:26.69 ID:VtqodcU20.net

>>216
いいんじゃないの
一切喋らなければ

102 ::2020/11/17(火) 13:59:40.49 ID:pIkHsHPN0.net

通勤は問題ないけど飲み屋とか飲み会が問題

239 ::2020/11/17(火) 18:09:21.12 ID:u9xY9E2V0.net

>(神奈川からの観光客)

観光なんかしてんなよアホ

157 ::2020/11/17(火) 14:42:59.93 ID:HTqXv72s0.net

>>112
青函トンネルは新幹線以上に重要なJR貨物が運行してるからな
北海道の農産物が本州に供給されないとかなり食糧事情はひっ迫するぞ

296 ::2020/11/20(金) 11:41:28.40 ID:SYoaO5AZ0.net

ススキの行ったりカラオケやスナック行ってるバカが感染してるだけやで





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー