【お前ら・・・】「僕は就職無理なんやー!」大声で暴れ、引きこもり息子との地獄のような毎日





1 ::2020/11/17(火) 17:49:08.45 ID:J8/EAiKW0.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
僕は就職無理なんや!

 俊英さんは、高校3年生になり大学受験をした。しかしもう一歩というところで、希望の大学には受からなかった。

「来年もう1回受ける」ということで、予備校に通うことにした。

 高校でも予備校でも、友だちはできなかった。小学校時代の友人や近所の友人とも、付き合いがなくなっていた。

 ただ予備校と家を往復し、勉強するだけの日々。俊英さんは、とにかく勉強に励んだ。

 1年後、俊英さんは受けた大学に全て合格した。先生もびっくりするほどの結果だった。

「嬉しかったですねー。これをきっかけに、自分で動き出してくれるかなと期待しました」(世津子さん)。

 大学ではサークルに入ることもなく、バイトもしなかったが、俊英さんは授業をさぼることなく毎日通った。勉強が好きだった。

 そして相変わらず「周りの子が遊んでばかりで全然勉強しない」といつも怒っていた。

 しかし俊英さんは、ゼミに入ることができなかった。なるべく人数の少ないゼミを選ぼうとしたのが仇となり、俊英さん以外に希望者がいなかったため、そのゼミがなくなってしまったのだ。

 4年になると俊英さんも就職活動に挑んだが、なかなか難しかった。コミュニケーションが苦手なので、面接がうまくいかないのだ。

「僕はサークルもアルバイトも何もしてないから、あかんかったんや」

 結局、就職先が決まらないまま、大学を卒業した。

 それからも俊英さんは、ハローワークに行くなどして、なんとか就職先を探そうと頑張っていた。

 しかし1年くらい経ったころ、突然キレるようにこう言った。

「やめた! 無駄やー。僕は就職無理なんや!」

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/884ffe6343a372db1fbe53b4b5a0b0df55bfbd52

258 ::2020/11/18(水) 11:26:23.67 ID:8Yve6zl00.net

コミュ障は会社でも採用せんしな。使いにくいし面倒ごと起こされて後始末が面倒くさい

自分で起業して生きる道模索しろ
それかフリーランスの仕事探せよ

32 ::2020/11/17(火) 18:02:53.24 ID:VaXV8W/W0.net

僕はアルバイトー!

276 ::2020/11/18(水) 15:34:34.32 ID:QRdBUf660.net

>>275何その早口言葉w
コミュ障って、その他人の冷静、マナーから外れてるんだぜ?

126 ::2020/11/17(火) 19:21:02.05 ID:FJMw4apH0.net

>>121
ヤンキーつかDQNは働かないとナマポ一直線なんでしぶしぶ働く感じ
そもそも働かないとDQN親から家から叩き出される
ヒキニーは実家に経済的余力がある分、親が死ぬまで寄生する
その違い

279 ::2020/11/18(水) 15:57:06.94 ID:fsDfR4PC0.net

>>275
コミュ障やアスペって「〜から」って多用するよなw

290 ::2020/11/18(水) 21:20:39.90 ID:+MA1nFEh0.net

>>253
コミュ症の人って
意外と営業なんかは向いてるんだよな

コミュニュケーションを仕事だって割り切ると
凄い力を発揮することがある

150 ::2020/11/17(火) 20:16:10.48 ID:Pp8cuCLs0.net

>>139
どうするんだろうな
そうならないようにしたいんだが動けない声が出ない

220 ::2020/11/18(水) 06:29:09.98 ID:XMZ6BSYQ0.net

>>3
いるぞ
東大卒でもメンタル崩壊して無職の奴がいる

116 ::2020/11/17(火) 19:12:08.44 ID:VVkNZOfW0.net

5年物ニートだったけど
女と結婚したいと思いたって就職したわ

294 ::2020/11/18(水) 22:12:02.89 ID:RzOgT44V0.net

>>292
いやいやとんでもない。すげえなって話だよ
誰もが見放してたのに歯車が噛み合った途端無二の才能に化けたんだから
世間一般から少しズレただけのあらゆる個性に病名つける風潮は
彼らを保護するふりして可能性を摘み取ってるのかもしれんね

86 ::2020/11/17(火) 18:46:49.59 ID:LDQLOts40.net

>>66
光はだいたい韓国人

224 ::2020/11/18(水) 07:34:43.83 ID:lXbuPL6X0.net

実際無理なんでしょ

153 ::2020/11/17(火) 20:22:00.65 ID:pLIC3GK00.net

そんな息子は放っておいて
自分の人生を生きましょう

172 ::2020/11/17(火) 21:30:15.37 ID:5Q40xWLG0.net

>>170
うちの近所の場合、周りの方がうるさいから、怒鳴りつけて黙らせてるわ

92 ::2020/11/17(火) 18:50:59.15 ID:WRjI/iBZ0.net

一念発起のFXかバイオプで一家離散…じゃないのか

136 ::2020/11/17(火) 19:36:17.78 ID:T5bqN+2Y0.net

>>13
派遣が食い潰した

280 ::2020/11/18(水) 16:04:41.63 ID:FTBVJCr+0.net

選り好みしなけりゃ就職先なんてハロワいきゃ秒で見つかるだろ

128 ::2020/11/17(火) 19:21:59.61 ID:1DQuNh660.net

>>119
そういうのは一旦群れると調子乗るから面倒

91 ::2020/11/17(火) 18:49:13.46 ID:YK9buo4X0.net

>>88
問題は師匠から根気強く教えを受けるだけの我慢強さがあるかだな

31 ::2020/11/17(火) 18:01:58.22 ID:y1oHuKRk0.net

>>13
コミュ障は会社で少し評価されだすとすぐ調子にのって他の大人しい下位コミュ障を攻撃しだすからなぁ
まったく人との接点が無い仕組みを作るしかない

267 ::2020/11/18(水) 11:59:42.63 ID:7Vy1VPj40.net

ゼミに入れないなんてことがあり得るの?
第1志望が駄目なら他のに振り分けて調整されるよね?

264 ::2020/11/18(水) 11:32:35.73 ID:FmjC2iz50.net

>>260
工場のライン工は場所によってはめちゃあたゃ早いし重いものもあるからキツいよ
今は外国人だらけだしすぐコロナに感染しそう

BOOK・OFFあたりがオススメだよ
130キロくらいのデブでも採用してくれる

157 ::2020/11/17(火) 20:34:34.59 ID:SmxminJE0.net

関西だとコミュ症少ないから余計大変なのさ

201 ::2020/11/18(水) 01:28:15.87 ID:BN4arbxX0.net

同じブラック企業でも大阪は民度が違うわ

179 ::2020/11/17(火) 21:59:07.35 ID:AIEJtyq10.net

>>178
エグい話やった
営利目的で人攫いする引き出し屋もえげつないが、保護されたあとの保護施設の環境の悪さは公の怠慢なので最高に後味悪りぃ

278 ::2020/11/18(水) 15:52:32.87 ID:Us164h/70.net

>>129
バカボンパパってあだ名つけられそう

296 ::2020/11/18(水) 22:17:01.21 ID:/RLv4Pg50.net

コミュ障でも出来るウーバー配達員って仕事が出来たんだからニートは都会に越して一生配達員してろよ

11 ::2020/11/17(火) 17:54:22.90 ID:IaYQG/1H0.net

>>3
ユピピ!!

105 ::2020/11/17(火) 19:04:33.91 ID:FJMw4apH0.net

>>1
8050問題とか言うけどさ
ニート第一世代がいよいよ親が死ぬ年代になってきただけだろ
高度経済成長期以前でニート出来たのは金持ち家庭の子息(高等遊民)くらいで
庶民はみんな貧しかったから否が応でも働かざるを得なかったゆえに
こういう問題自体が発生しなかっただけの話

315 ::2020/11/20(金) 09:11:26.69 ID:pRvcjrII0.net

地獄に就職させてやればいい





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー