【東京五輪】オーストラリアも今夏の東京五輪に事実上不参加表明「選手は来年に準備を」





1 :久太郎 ★:2020/03/23(月) 14:13:35 ID:/JYtmVPr9.net
 オーストラリアオリンピック委員会(AOC)は23日、今年夏に開催が予定される2020年東京五輪が来年へ延期される前提で今後の対応を取ることを公式声明の形で表明した。

 国際オリンピック委員会(IOC)は22日に、新型コロナウイルス感染拡大の影響により東京五輪の開催を延期する可能性について今後4週間以内に議論することを発表した。AOCではこの発表を受け、五輪が1年間延期されることを想定した対応を取ることを決めた。

 現状では「オーストラリアチームを組むことは不可能だと全会一致で合意した」とAOCは述べており、今夏には選手団を派遣しないことを事実上決定。「アスリートたちは2021年の北半球の夏に開催される東京五輪に向けて準備すべき」だとしている。

「大会を(今年)7月に開催できないことは明白だ」とオーストラリア選手団のイアン・チェスターマン団長はコメント。アスリートたちは不安や責任感を抱えながら状況の推移を見守っていたが、延期により落ち着きを取り戻して準備を進めることが可能になると説明している。

 オーストラリアのサッカー代表チームは男女ともに東京五輪の出場権を獲得している。男子は今年1月に行われたAFC U-23選手権2020で3位に入って出場権を獲得。女子は今月行われた予選でベトナムとのプレーオフを制して本大会出場を決めた。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200323-00367994-footballc-socc

93 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 15:21:06 ID:KtVtsU4/0.net

>>41
その時に元気にしてるかな
あの痩せようはやばい

45 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 14:32:01 ID:Tam2/gg70.net

>>11
ココだよね落としどころ
中止や4年後はない

28 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 14:25:37 ID:JummPcgG0.net

そらこうなるわな
どうせ延期になるんだからこう言われる前に決断しろっての無能共が

89 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 15:11:36 ID:tnPRRXP70.net

哲雄はころな

50 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 14:34:54 ID:QUlrLC1N0.net

>>3
雨が言わないと

54 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 14:36:08 ID:QUlrLC1N0.net

>>22
ワロタ

60 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 14:38:40 ID:zs3NEtV+0.net

>>17
( ´,_ゝ`) プッ

3 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 14:15:11 ID:1x0W/IyT0.net

覚悟しとけよ日本政府。
連チャン来るぞ、絶対に。

12 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 14:20:20 ID:MLYGLmgD0.net

>五輪が1年間延期されることを想定した対応を取ることを決めた

それでいいぞ
どんどん外堀を埋めちまえw

84 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 15:08:23 ID:jYW8lMzv0.net

やったー水泳大国オージーが不参加なら
日本の金メダルがたくさん🥇🥇🥇🥇

46 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 14:32:03 ID:b7A+/hDJ0.net

まじでオーストラリアはその時冬だから来なくていいよ?

日本は夏でコロナとか活動できないし。

100 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 15:47:30 ID:ntH4+wwy0.net

別に日本が開催国にふさわしくない、中止にしろって声が大きい訳じゃないんだからね。
ただ今の時期にやるのはまずいって言われてるだけでしょ。
このまま強行した反日感情にまで火がついてしまう。

76 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 14:46:12 ID:b7A+/hDJ0.net

むしろ秋に開催する方が感染リスクが高いよな。

湿度が80%ある夏場にするのが最善策だよ。

夏開催が日本にとって神風になるよな。

11 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 14:20:14 ID:wIOVWnN30.net

来年やろうと言ってくれるのありがたき

53 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 14:36:00 ID:Ig8ErLdl0.net

なぜ韓国は不参加表明しないの?ww

26 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 14:25:07 ID:8uliwSLV0.net

来年には終息してるとでも?

33 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 14:27:01 ID:pzBJHv/xO.net

これで「完全」はなくなったな

5 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 14:15:53 ID:cUfcVndS0.net

間違いなく韓国が次に言い出す

103 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 16:11:13 ID:MzaMv99+0.net

>>83
まあ実際そういう大会なら、出来る可能性はあるよなぁー… 中国、ロシアは
来るだろうし、韓国も何だかんだ来るはず 

東京オリンピックという名の、東アジア+ロシアオリンピックなら出来るかもしれん

56 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 14:36:52 ID:4h8xhIHv0.net

>>17
_(:3」∠)_

107 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 17:12:49 ID:bKuRyKQE0.net

誰だよオリンピック持ってきたやつはアホ、東京に負けた国は今ごろホッとしてるな

31 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 14:26:27 ID:g0dYfOuV0.net

豪州はこれから冬だろ…

14 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 14:21:01 ID:uMMQtV4X0.net

>>1
「来年に準備を」・・・まぁ国際陸上とかあるから来年に準備で間違ってないな。

67 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 14:40:14 ID:ntH4+wwy0.net

マンションどうするかが大きいんだろう。
そんなの我慢させろよ。

10 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 14:19:49 ID:HD4QRVrN0.net

もっとプレッシャーかけてやってくれ
無理して開催しても良いことはない

48 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 14:34:03 ID:QUlrLC1N0.net

弱っ

23 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 14:24:32 ID:JlNdvaV30.net

今年は開幕だけしちゃって、競技は翌年以降に行えば、印刷物とか無駄にならないよね

13 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 14:20:52 ID:nHsNURG/0.net

カナダはハッキリ不参加表明したぞ

87 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 15:10:32 ID:TtCLBXc30.net

練習できてない言うてるのに
大会しようとするのはどこがアスリートファーストなの?

82 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 15:00:05.42 ID:Y/b26wzJO.net

無観客が一番無理なんだよ
誰だよ
こんなこと言ってた奴ら





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー