【流行】タピオカの次は唐揚げ?食べ歩き用『nicokara(ニコカラ)』109が渋谷発の食文化提案  藤田ニコルプロデュース





1 :muffin ★:2020/03/21(土) 19:18:57 ID:tJCMxAPy9.net
https://www.asahi.com/articles/ASN3N71N7N3JUTIL00G.html
2020年3月21日

流行ファッションの発信拠点として知られる「SHIBUYA109渋谷」(東京都渋谷区)が4月27日までの期間限定で、食べ歩き用の唐揚げ「nicokara(ニコカラ)」を発売している。ファッションだけでなく、渋谷発の食文化の提案にも力を入れる狙いだ。

 タレントの藤田ニコルさんが「看板商品プロデューサー」に就任し、食品会社日本ハムと協働して商品開発した。高校時代に友人と「からあげ部」を作るほど好きだったという藤田さんが「タピオカの次は唐揚げだと思った」と発案。衣をピンク色に近づけて可愛さを演出し、フライドポテトをトッピングして魅力を上げた。さらに食べ歩きしやすいようにパッケージをクレープ風に仕上げた。

構想から発売まで約7カ月かかったといいい、藤田さんは「けっこうボリュームがある。友達とシェアすれば、よりハッピーになる」と笑顔で話す。

販売場所は地下2階の109直営「イマダキッチン」。109が開業40周年の昨年6月に食文化も発信していこうと整備したフードフロア「MOG MOG STAND」の中にあり、定期的に食べ歩きに適した食文化、メニューを提案している。(木村浩之)


339 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 01:48:03 ID:h47dtC3O0.net

肉片食いながら街歩くのか

348 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 04:56:30.99 ID:hKhDtqAy0.net

タピオカとか唐揚げとか何十年前の大須だな。今も人気なんだろうけど

113 :名無しさん@恐縮です:2020/03/21(土) 19:48:24 ID:qhGEYaYA0.net

何年も前に食戟のソーマで見たわ
あっちは手が汚れないように一工夫されてたけど

28 :名無しさん@恐縮です:2020/03/21(土) 19:28:07 ID:QZcUEm2P0.net

藤田ニコルがプロデュースした唐揚げだからニコカラ?
そこに自分の名前つけるセンスは嫌だわあ

254 :名無しさん@恐縮です:2020/03/21(土) 23:04:08 ID:SYfp2r8Q0.net

映えもしない、みすぼらしいチキン

409 :名無しさん@恐縮です:2020/03/24(火) 09:00:12 ID:BGnYhAuQ0.net

唐揚げに可愛さ求めるってw

364 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 06:55:30 ID:vYQbrqqQ0.net

ただのからあげくんじゃん

160 :名無しさん@恐縮です:2020/03/21(土) 20:17:59 ID:osLFmY8h0.net

DQNによるポイ捨て増加

87 :名無しさん@恐縮です:2020/03/21(土) 19:39:53 ID:2b7Fk95i0.net

>>53
藤田ニコル韓国人なの?

251 :名無しさん@恐縮です:2020/03/21(土) 23:01:51 ID:PWCkE5190.net

ヴァカかコイツは、コロナに油は厳禁や。

243 :名無しさん@恐縮です:2020/03/21(土) 22:53:14 ID:4qOn3Cym0.net

渋谷行っても喜楽かムルギーしか行かないなあ

17 :名無しさん@恐縮です:2020/03/21(土) 19:25:21.28 ID:84lBWPui0.net

>>1
これ
韓国人が絡んでるん?

75 :名無しさん@恐縮です:2020/03/21(土) 19:37:51 ID:61mkgbZz0.net

これは100%韓国案件ですね

150 :名無しさん@恐縮です:2020/03/21(土) 20:08:38 ID:j1SLWuBN0.net

唐揚げが意外と早いリターン

299 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 00:07:35.00 ID:SJd2FUkV0.net

イマダキッチン
https://imada-kitchen.jp/

shibuya109って韓国人に乗っ取られたん?

186 :名無しさん@恐縮です:2020/03/21(土) 20:34:08 ID:ib6nPoWW0.net

最近唐揚げ定食の店が急増しとる

171 :名無しさん@恐縮です:2020/03/21(土) 20:26:17 ID:LgIM3RuF0.net

タピオカと違って油で手がベトベトになるし臭いテロが酷いから流行らない。流行らないでほしい。

27 :名無しさん@恐縮です:2020/03/21(土) 19:27:15.08 ID:KHIZBL9u0.net

唐揚げって一瞬流行らなかったか?

265 :名無しさん@恐縮です:2020/03/21(土) 23:28:38 ID:T6niv6vn0.net

>>211
そこから分裂が起こり全日本、新日本、国際に分かれて行った

77 :名無しさん@恐縮です:2020/03/21(土) 19:37:54 ID:Cyn5X2WD0.net

>>71
日本ハムと書いてあるけど

414 :名無しさん@恐縮です:2020/03/24(火) 09:23:03 ID:m4Bk12+k0.net

>>17
韓国のチキン屋が在日人脈で日本に上陸したと考えるべき

26 :名無しさん@恐縮です:2020/03/21(土) 19:27:13.56 ID:DBq70q8h0.net

この人30歳くらいかな
ピンクが可愛いっていう感覚が古くて笑っちゃう

51 :名無しさん@恐縮です:2020/03/21(土) 19:32:34.85 ID:7/GwSfZZ0.net

仕込むとだいたいダメだよね〜w

389 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 11:42:51 ID:lp2otzeC0.net

これからの日本人はみんなチキン屋になるから流行るかも

223 :名無しさん@恐縮です:2020/03/21(土) 21:23:02.92 ID:43LbdLkI0.net

なんか食べにくそう
まぁ小腹空いた時に帰り道歩きながら食べられるものは嬉しいコンビニに置いてくれ
夕飯は家にあるから肉まんとか炭水化物でなくてちょっとした惣菜がいいんだよな

154 :名無しさん@恐縮です:2020/03/21(土) 20:12:01 ID:Pn7oMmaU0.net

唐揚げなんて前からあるじゃん。
次に来るのはケチャップたっぷり入った大判焼きだよ。

403 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 19:12:34 ID:NQK4fqGK0.net

ポテトと唐揚げのセットか
高校の学食で120円ぐらいだったかな

140 :名無しさん@恐縮です:2020/03/21(土) 20:03:37.61 ID:ySsRBpZa0.net

ワニにしろこれにしろ
いかにガキから金を巻き上げるか

9 :名無しさん@恐縮です:2020/03/21(土) 19:22:35 ID:JlHyOKqp0.net

>>1
このご時世にグルメとかさー…。

53 :名無しさん@恐縮です:2020/03/21(土) 19:32:53.70 ID:9JxfbzF00.net

ピンク色のからあげと通常のからあげの2種類とポテトがセットになり、
「スイート&サワークリーム」「コチュジャンマヨネーズ」「ヤンニョムソース」の選べる3種類のディップで楽しむことができる。税別480円

韓国唐揚げでしたwwwwwwwwww





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー