【野球】中日・根尾、2軍で調整へ「より多く打席に立ちたい」





1 :砂漠のマスカレード ★:2020/03/22(日) 18:58:59 ID:VAvxDnmt9.net
中日・与田剛監督(54)は22日、広島との練習試合(マツダ)後に取材に応じ、根尾昂内野手(19)は今後、2軍での実戦で調整していくことを明かした。

「いま、彼に必要なのはとにかく数多く出ること。いまの1軍にいれば当然、(出場機会が)減ってくるので、ファームのほうでフルイニングを、今度の火曜日からの3連戦(24−26日・オリックス)、
翌週の6連戦(3月31−4月2日・阪神、3−5日・広島)、そこをしっかりとゲームに出ることを考えてやっていかないといけない」

開幕延期に伴って練習試合となった今回の広島との3連戦も根尾はすべて守備からの途中出場で、打席もわずか3度。本人は2軍での調整に
「より多く打席に立ちたい。この3試合、スタメンで出られなかったということでもっとアピールしていきたいです」と前向きに話した。

守備は外野を中心にこなしていくことが基本線。指揮官が出塁率の向上を求めたことを伝え聞いた背番号7は「いろんな要素がある。
選球とかも考えて、ファームで試合に出させてもらったときには、いままで以上に工夫しながらなんとか出塁したい」と言葉に力を込めた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200322-00000544-sanspo-base
3/22(日) 18:22配信

16 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 19:21:55.44 ID:RN5jIlF/0.net

>>13
そもそも万年Bクラス化して久しい中日よりも弱いNPBチームなんてないですw
打てない外野手なんて自軍の元ドラ1でもなければどこもチャンス与えないし

74 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 21:10:34.32 ID:nQP3Tvbd0.net

>>55

128 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 05:01:32.89 ID:wDtMrMC00.net

客寄せパンダというには地味というか華がないよね
そういうところはハンカチを見習わないと

92 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 22:02:26 ID:Q5+V/Ovn0.net

要らんのなら倉本とトレードするか?
嫌やろ
なら我慢しろw

155 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 09:19:36 ID:UAtX6oqV0.net

>>41
177ならシューズ抜きのイチローと同じやで

155 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 09:19:36 ID:UAtX6oqV0.net

>>41
177ならシューズ抜きのイチローと同じやで

87 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 21:53:38 ID:9QiD0QMh0.net

もろに器用貧乏ってやつですな

中途半端に頭がいいのも悲しい

179 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 21:25:40 ID:V3ehDcNq0.net

2軍にいくと石川がいるから根尾霞むのでは?

168 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 12:18:48 ID:A11RoDUu0.net

>>164
競技人口イコールレベルって何も根拠が無いのにそう思えるのが凄いな
体操競技なんかも競技人口減り続けてるけど森末慎二がオリンピックで10点満点出した演技なんて今では高校レベルってくらいレベル上がってるぞ

44 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 20:08:45.63 ID:tg0VHnsx0.net

中日だから29ぐらいになったら一軍に定着するんじゃね?
で、33ぐらいで引退(解雇)

88 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 21:54:57 ID:bLHovi8J0.net

>>59
筒香は覚醒したの1年だけ

54 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 20:32:22 ID:/TvBApHt0.net

え、しかも内野のはずなのに外野でって
もう内野失格烙印なの?
ダメじゃん

158 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 10:01:07 ID:jD55WHmY0.net

>>40
欠点がちょっとコーチして次の打席で消えるから苦労ないわw

123 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 01:06:04 ID:3pfUeRNi0.net

打ってると言っても変化球ばっかでストレートは殆ど引っ張れてない
内角のストレートを引っ張れないうちは1軍は無理だし今の打ち方ではそれも出来ない
いつ気づくかなぁ

84 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 21:40:07 ID:cYefEoDi0.net

打席数は2番打ったりしてたから他の選手よりもだいぶ貰ってるぞ
打てないのはどう打っていいのかわからないのに技術を教えない無能コーチの問題な。巨人石井琢朗とか右投げ左打ちの実績あるコーチが教えないと伸びない

181 :名無しさん@恐縮です:2020/03/24(火) 05:03:52 ID:ZAuhAVrl0.net

早く結果を出せればよいが、中々そう上手くいくものでもなかろう。しかし、その片鱗くらいは見せてほしいわなぁ。
スイングの始動が遅い点などを数多の人々から指摘されても直らない点などは、少々不安になってくる。
あと数年は待ってくれる筈だが、その間に出てきてくださいよ…。

117 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 00:07:32 ID:l9tPuQ/p0.net

一年目からショートセカンド外野て酷すぎるわな。

73 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 21:07:52.28 ID:JGeVaXUz0.net

あの頃は本当希望しかなかったですね
結局二軍暮らしが長くなっちゃって怪我も多くてついてけないなって
今ですか?今はこれです
手打ちそばネオ竜
結構美味しいって昔ファンだった方がお店まで来てくれるんですよ(笑)
嫁さんとチビ助が二人いるんで食わせなきゃです
あーそうそう小園や藤原も来てくれてサイン書いてくれたんす、有り難いですね開店資金も援助してもらってて
彼らとは道が違っちゃいましたけど何とか店が軌道に乗って彼らへの借金を一日でも早く返したいですね

68 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 21:01:24 ID:CQk9zAMW0.net

プロ経験者で後に本当に医者になったのって
大昔の広島にいたホプキンスくらいじゃないのかw

150 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 09:06:47 ID:ciS3p9Op0.net

>>147
二十歳にして今まで稼いだ額1億超えてるからな
普通はなかなか勝てない

42 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 20:04:34.86 ID:IDjmRDjdO.net

>>13

中日より弱いチームがあればね。

63 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 20:56:08.95 ID:dG3XHj1q0.net

wikiで身長177みたいだけど
内野手て185くらい欲しいのかしら

152 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 09:10:27 ID:BIOEoMmH0.net

そろそろクビかな

138 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 06:36:34 ID:x+KLPL900.net

>>135
話の本筋から逸れまくり
ショートと外野を練習してきて、一軍ではセカンドで起用
わざと失敗させて二軍に落とすことが目的

163 :名無しさん@恐縮です:2020/03/23(月) 10:51:49 ID:ciS3p9Op0.net

>>160
小園も二軍で.605なのに一軍でそこそこやれてたってのも興味深いな

47 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 20:17:31.31 ID:CQk9zAMW0.net

>>33
彼もこの2試合は打ってるけど
それまでのOP戦ではしばらく無安打だったからな

61 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 20:50:57.65 ID:6EPcI8oG0.net

高校野球のスターで苦しんでいるのは他に大量にいる

15 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 19:20:33.32 ID:mbcNT+7g0.net

あの人は今

12 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 19:09:30 ID:auknbevQ0.net

小園は目の前でホームラン打ってたのに根尾は

108 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 23:42:58.81 ID:lSfPKgau0.net

根尾に行かず小園を指名した球団のスカウトは優秀だったんだな
今年レギュラー取れそうだし小園





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー