ケンタッキーとかいう年に一回くらいの割合で無性に食いたくなるチキン





1 :アメナメビル(東京都) [US]:2020/03/15(日) 19:16:19 ?2BP ID:rk/Xhuwi0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/iyou_12.gif
ケンタッキー、驚異のV字回復を生んだ「500円ランチ」の奇跡

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71064

 彡⌒ミ
  (・ω・)   レッドホットと魚をレギュラーメニューにしてくれたら月イチで食う。
  / し’⌒彡 サーモンサンドも期間限定でいいから復活させてくれ!!
  \  ノ  あとカーネルのおやじの人形を店先に置いたのは日本が最初だそうで。
    YY
    ^ ^

257 :ザナミビル(東日本) [CN]:2020/03/17(火) 16:02:52 ID:cDfA5D5k0.net

カリカリの皮の部分が美味しい
自宅でも骨なしだが真似して作ってる

131 :イドクスウリジン(宮城県) [US]:2020/03/15(日) 21:12:30 ID:PHaE9EEV0.net

>>25
ケンタのフライドチキンよりコンビニのファミチキの方が遥かに旨いよ
ケンタの方を旨いと思っているおまえの方が味覚障害だろ
というか、ケンタのオリジナルチキンより不味いフライドチキンは無い

214 ::2020/03/16(月) 04:54:19.95 ID:VTUzBApD0.net

昔はたまにめっちゃ食いたくなったけど
最近はコンビニのチキンでも美味いのでそうでもなくなったわ

260 ::2020/03/17(火) 16:29:34.92 ID:OOO9rBxV0.net

二個も食ったら後から胸焼けひでぇよな
いつも食った後後悔する

241 :アタザナビル(東京都) [CA]:2020/03/16(月) 21:14:29 ID:yA5OBqHU0.net

>>83
俺ブロンズ

82 ::2020/03/15(日) 20:16:16.07 ID:Yd/qnS2U0.net

>>3
まずい

178 :アシクロビル(神奈川県) [ニダ]:2020/03/16(月) 01:17:27 ID:cWUr9nCZ0.net

オーブントースターで軽く焼いて余分な油を落とし表面をパリッとさせると激ウマになるから

148 :テノホビル(滋賀県) [US]:2020/03/15(日) 21:49:33 ID:GPFyvbDQ0.net

ビスケットが信じられないほど小さくなっとった
ハチミツの小袋は同じだから思っくそ余る

139 :ポドフィロトキシン(日本) [US]:2020/03/15(日) 21:33:00 ID:YlzofDAk0.net

ケンタッキーは、もう20年近く食ってないが?

291 :エファビレンツ(やわらか銀行) [US]:2020/03/18(水) 04:05:04 ID:TU0VeBvx0.net

ク〜リスマスが
今年もやぁってくる〜
楽しかった
出来事を
消し去る様に

40 ::2020/03/15(日) 19:47:53.30 ID:smywy4BD0.net

>>9
だな。

骨ある時点で御免だわ

236 :ラニナミビルオクタン酸エステル(長野県) [ニダ]:2020/03/16(月) 15:54:11 ID:dIrjbJQj0.net

昔意気込んで一人で6P食ったら急に気持ち悪くなって全部吐いたわ
あの油舐めちゃいけない

33 :アメナメビル(埼玉県) [ニダ]:2020/03/15(日) 19:37:31 ID:O2Ypth0l0.net

もも肉買ってきて野菜と煮てポン酢で食うのがサイキョ

72 ::2020/03/15(日) 20:08:50.70 ID:WzCgzHhE0.net

>>1
(からあげクンください…)

27 :エンテカビル(神奈川県) [US]:2020/03/15(日) 19:33:02 ID:vdvNOiGZ0.net

>>2
それ

233 :リルピビリン(庭) [US]:2020/03/16(月) 15:11:44 ID:3ppQeUmG0.net

ケンタキはバーガー食うところ

144 :リトナビル(宮崎県) [US]:2020/03/15(日) 21:38:41 ID:ztjtt6hj0.net

>>78
よく読みなさい
つか、旨いのは衣だけなんだけど
たまーに忘れて食べたくなるんだよなぁw

50 :ピマリシン(茨城県) [DE]:2020/03/15(日) 19:54:45 ID:/7sgU3zp0.net

ファミチキの下位互換

59 ::2020/03/15(日) 20:01:33.63 ID:TRDWCP1T0.net

>>2
セレブかよ

2 :アシクロビル(茸) [JM]:2020/03/15(日) 19:16:51 ID:4R6P5Yu+0.net

月一やぞ

53 :レムデシビル(東京都) [US]:2020/03/15(日) 19:56:58 ID:QvbOh0t+0.net

>>40
自分も昔はそう思っていたが
フライドチキンに限らず鶏肉は
骨付きの方が美味い事に気付いた
骨から出るエキスが決め手なのだろう
詳しくは分からん

155 :ザナミビル(ジパング) [FR]:2020/03/15(日) 22:34:40 ID:Yd/qnS2U0.net

ファミチキがうまいとか言ってる奴らはランサーズだろ
あれがうまいと思えるなら毎食サラダ油飲んでればいい

254 ::2020/03/17(火) 15:13:31.09 ID:ZmYsrOcs0.net

イッヌが喜ぶから骨付きのやつたまに買うかな

110 ::2020/03/15(日) 20:31:44.03 ID:4/cBaR3l0.net

>>1
サーモンサンド懐かしい

205 :バロキサビルマルボキシル(岩手県) [JP]:2020/03/16(月) 03:22:03 ID:o3DTckFp0.net

年に一度、ケンタッキーカーニバルでも開催して、
リアルな美味しさを体感しやすくするとかね。工夫が必要だよね。

そのための健全な憲章が必要。

196 :ファビピラビル(家) [JP]:2020/03/16(月) 02:56:31 ID:P0orWZkc0.net

コンビニのチキンでいいやってなる
ケンタッキーの店舗までいくのがもうだるい

199 :ミルテホシン(東京都) [US]:2020/03/16(月) 03:02:24 ID:JfTuxmWj0.net

>>1
ガキの頃はそこそこ魅力はあったけど
脂まみれのロクな鶏肉じゃないってことに気づいてからは食いたくならないよ

91 :ダクラタスビル(東京都) [ニダ]:2020/03/15(日) 20:22:08 ID:gksjhOGW0.net

月一で鶏の日パック2つ買ってむさぼり食う

143 :ビダラビン(新日本) [US]:2020/03/15(日) 21:35:44 ID:cUOOMrvL0.net

>>96
48ならガキの頃から食ってれば植物油オンリーになる前の激ウマだったケンタッキーを知ってる世代なんだよな
あれは美味かったなあ

166 :バラシクロビル(ジパング) [KR]:2020/03/15(日) 23:07:36 ID:9yAfgjW10.net

サンドのパン甘くなってね?
気のせいかな





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー