【視聴率】「半沢直樹」特別総集編 後編も高視聴率14・8%!前編から1・8P増 7年ぶり続編に弾み [ひかり★]





1 :ひかり ★:2020/07/13(月) 09:24:32.29 ID:UYD94X4+9.net
 俳優の堺雅人(46)が主演を務めるTBS日曜劇場「半沢直樹」(日曜後9・00)の7年ぶり続編が19日にスタートするのを前に、前シリーズの「特別総集編」後編が12日に放送され、平均世帯視聴率は14・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが13日、分かった。前週5日の前編13・0%から1・8ポイント増の高視聴率。前作は地上波で一度も再放送されていないため、ファン待望の編成。新シリーズへ弾みをつけた。

 堺は12日、7年前と同じ東京・丸ビルホールから配信形式で製作発表会見。「途中、(約2カ月)撮影の中断がありましたから、感慨もひとしおですね。1作目と2作目の間を中断と考えれば、今回、2回中断があった形になります。(共演の市川)猿之助さんが『半沢直樹』を生き物に例えていらっしゃいましたが、それ(2回中断)でも、まだ死んでいなかったんだ、まだ脈はあるんだ、それも、力強く心臓が動いているんだということを今日、確信しました。みんなで作っているものなので、ようやく生き物として動き出した感じがします。ホッとしました」と心境を明かした。

 前作はベストセラー作家・池井戸潤氏の「オレたちバブル入行組」「オレたち花のバブル組」が原作。2013年7月期に放送され、東京中央銀行のバンカー・半沢(堺)が行内の数々の不正を暴く逆転劇を痛快に描き、視聴者の心をわしづかみにした。最終回の平均視聴率は平成ドラマ1位となる42・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をマークし、社会現象に。決め台詞の「倍返し」は新語・流行語大賞の年間大賞に選ばれた。

 新型コロナウイルスの影響のため、4月上旬から中断していた撮影は、6月に入って本格的に再開。新シリーズは「ロスジェネの逆襲」「銀翼のイカロス」が原作。出向先の東京セントラル証券で営業企画部長となった半沢に巻き起こる事件を描く。前半は大手IT企業の敵対的買収案件をめぐり、半沢が出身の東京中央銀行と対立。後半は航空会社の経営再建をめぐる物語となる。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/b956626229c166f1f4f688baca09b9841b95d9d0

2 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 09:25:08 ID:uLB9pJAa0.net

今日のやまとなでしこはどれくらいいくかな

3 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 09:25:22 ID:jvK6+nJ10.net

来週は16%くらい行きそうだな

4 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 09:25:57 ID:30x7taA10.net

部長半沢直樹

5 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 09:26:34 ID:uLB9pJAa0.net

最後なんで出向になったの?

6 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 09:26:35 ID:BLtzdJ1d0.net

続編はパイ返しはあるの?

7 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 09:28:25 ID:dE2vdFMs0.net

>>5
原作知らないから推測だけど
出向先に問題があって内定してこいってことなんじゃね?

8 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 09:28:26 ID:93EdAJWl0.net

ええー そんなのやってたの知らなかったわ
もう間開きすぎて前回までの話忘れちゃったよ

9 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 09:29:02 ID:6Qj4kY3W0.net

見損ねた。再放送はあるの?

10 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 09:29:26 ID:d0m4AYu30.net

興味あるけどどうしても堺雅人が生理的に受け付けない

11 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 09:30:20 ID:5MHnqZuY0.net

>>5
ドラマでは別の意図があるのかもしれないけど、
昭和体質の職場で取締役をしかも取締役会で土下座させたら処分はされるんじゃね

12 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 09:31:03 ID:21b6jk8F0.net

本編見てなかったから見たけど面白かったなぁ
新作多分見るわ

13 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 09:31:29 ID:xZXxYWzx0.net

ネタバレ

結局最後は自分が癌になって死亡

14 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 09:31:40 ID:bBVZPgjU0.net

見たことなかったらTVerで配信されてるのを5話連続で一気に見てしまったわw

15 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 09:31:52 ID:qVoxhaVP0.net

全話再放送しないアホ

16 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 09:32:15 ID:RdqgYX5J0.net

こんなより、「その夜の侍」見ろよ。

17 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 09:33:50.58 ID:ix84MPOmO.net

CMだけで五月蠅くてチャンネル変えた
骨太社会派ドラマと言ってる奴が多いがこれは明らかに違うよな
そういうのは本気出したNHKに任せればいいよ

18 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 09:34:09.63 ID:vHAvksv40.net

>>1
前編から話飛んでないか?
5億円の解決
支店長の左遷
東京転勤辞令
あたり

19 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 09:34:58 ID:HODTjw8B0.net

原作に居ない大和田は味方になるんだろうな

20 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 09:35:01 ID:Wq+4ryJe0.net

前半の方が面白かったな

21 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 09:36:26.75 ID:hlecPZBK0.net

本来映っちゃいけ無い撮影スタッフが映り込んで居たってホント?

22 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 09:36:37.55 ID:EUMYTeY90.net

香川の顔芸やりすぎwww

23 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 09:37:03.54 ID:3zMyPV1G0.net

本放送を見ていなかったが、後半も総集編ダイジェストで見た
まあまあだったかなと思うが、最後の大和田を追いつける伏線、
岸川を脅す場面で娘の婚約相手が、金融庁のおカマはちょっと変だな
おカマは女と結婚するのか?そも女に興味ないだろ
どうでしょうか

24 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 09:37:30.73 ID:yQR66sPW0.net

昨日途中まで見たいけど、大して面白くないよね
やられたらやり返すとか連呼してて思想が受け付けないw
なんかお腹いっぱいって感じw

25 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 09:37:46.73 ID:B43Vwz8x0.net

やっぱ大和田だよなあ
やれるもんならやってみな最高

26 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 09:37:53.59 ID:HKcO4TUP0.net

27 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 09:38:07.91 ID:82ycolLb0.net

こいつら仕事そっちのけで派閥争いばかりやってんな 銀行員てヒマなのかよ

28 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 09:39:37.63 ID:VsjWzjGk0.net

>>19
味方になる要素が何一つないが

29 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 09:40:05 ID:LYcV0JWV0.net

掘られたら掘り返す・・・・・・ゲイ返しだ!!

30 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 09:40:12 ID:eobv7US20.net

高杉やろw

このペースなら続編はまず20超えるんか

31 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 09:40:46 ID:xX49w0qd0.net

改めて見ると半沢の上へ対する非常識っぷりが目についちゃったわ





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー