小川満鈴「GOTOキャンペーンは、国民を犠牲にする変わりに旅行業を救済する政策」





1 :バーミーズ(愛知県) [FR]:2020/07/17(金) 22:51:47 ?PLT ID:ImMC86zJ0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ついに1日の感染者数が250人を超えてしまいました。
そんな中、国は間違いなく地獄となるGoToキャンペーンなるものを怪しい業者たちと組んでやろうとしています。

考えてみてください。つい最近まで国は、
「自宅になるべくいて外に出ないで!」と言っていました。

で、感染者が今増えているのにも関わらず今度は、
「安く旅行に行けますよ〜!どんどん旅行しましょう!」と言い出した。

もう頭がおかしいとしか思えない。

https://ameblo.jp/ogawamina/entry-12611354629.html

2 :ラグドール(北海道) [DE]:2020/07/17(金) 22:53:09 ID:mUGvJxNO0.net

だってそうしないと ウソポイにお客こないから困るって2Fから公明さんがそうかそうかって

3 :アフリカゴールデンキャット(愛知県) [CA]:2020/07/17(金) 22:53:46 ID:JcY2U7h80.net

旅行業は国民でないとな?

4 :ライオン(やわらか銀行) [ニダ]:2020/07/17(金) 22:55:57 ID:LHP6VBUT0.net

国民みんなが感じていることです
この国の政治家、官僚は国民の命や健康を守ることよりはるかに大切なものがあるのでしょう

5 :マンチカン(ジパング) [ニダ]:2020/07/17(金) 22:56:04 ID:xkk9MAJB0.net

こいつら5ちゃんねる見て
ツイートしてるの?

6 :ジャパニーズボブテイル(茸) [DE]:2020/07/17(金) 22:56:47 ID:gdBgiQuH0.net

てかコロナが終息しない限り結局旅行業は終わるだろ
こんなことして延命させても意味無い

7 :マンチカン(ジパング) [US]:2020/07/17(金) 22:58:13 ID:AZUavoSM0.net

自粛にたいした効果がない、あるいは自粛を続けるのが経済的に不可能だとわかったからだろ

8 :黒トラ(光) [IT]:2020/07/17(金) 22:58:15 ID:ovPQniui0.net

何逝ってんだこいつ

9 :しぃ(茸) [ニダ]:2020/07/17(金) 22:59:23 ID:4fY/YKRR0.net

正論。

10 :ヨーロッパヤマネコ(家) [US]:2020/07/17(金) 22:59:26 ID:Zp94pm1U0.net

お前なんか比べ物にならないしっかりとした業者ですよ?w

11 :シンガプーラ(茸) [JP]:2020/07/17(金) 22:59:44 ID:0hbK2aS50.net

>>1
誰も強制されとらんが。

12 :ジャガー(大阪府) [KR]:2020/07/17(金) 22:59:48 ID:M7oWlHlI0.net

観光業で働く人間は国民では無いらしい

13 :パンパスネコ(茸) [US]:2020/07/17(金) 23:00:59 ID:hT4vip3/0.net

旅行業を見てはないでしょw
与党幹事長二階のメンツの為だけに未曾有の感染症の拡大に苛まれる美しい国です。

14 :イエネコ(茸) [FR]:2020/07/17(金) 23:01:48 ID:ePFApmct0.net

一失一得あり

15 :ライオン(大阪府) [ニダ]:2020/07/17(金) 23:02:44 ID:ky/Wj8sV0.net

観光業に良かれと思って始めたキャンペーンのせいで、観光業が叩かれてしまうというね‥

16 :ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [KR]:2020/07/17(金) 23:03:28 ID:Kwuf+3QL0.net

安宿は見殺しにするんだろ?

17 :イエネコ(愛媛県) [CN]:2020/07/17(金) 23:03:46 ID:uAZdCt8U0.net

旅行業者も国民なんだがなぁ
観光業でみたらめちゃくちゃ幅広いし

18 :ラグドール(大阪府) [ニダ]:2020/07/17(金) 23:04:39 ID:W76neFaI0.net

インバウンド全盛の時でも観光業の3/4は日本国内の人が回してた金だからな

19 :白(東京都) [AU]:2020/07/17(金) 23:04:56 ID:qMw3h1Af0.net

まちがってない
しかしワイは行くで
おらおら都民さまのお通りでーい

20 :ライオン(やわらか銀行) [ニダ]:2020/07/17(金) 23:05:21 ID:LHP6VBUT0.net

千失一得

×観光業に良かれ
〇自分の票田に良かれ

あまりに限定的過ぎたのだよ

21 :白(東京都) [AU]:2020/07/17(金) 23:06:44 ID:qMw3h1Af0.net

来週は福岡に
再来週は京都に
次は沖縄に

都民の資金力なめんな
goto除外差別には屈しないわ
全力で旅行楽しんできます

22 :コラット(関西地方) [US]:2020/07/17(金) 23:07:29 ID:uT0TelXO0.net

つうか、通常の感覚なら全額支給して貰っても
旅行になんか逝かない
こんなんで逝く奴なんかコロナ蔓延させるに決まってるわ
コロナになってほとんど死んでくれた方がいいわ
ろくなの居ないに決まっている
コロナ感染即死刑が理想

23 :アメリカンショートヘア(神奈川県) [EU]:2020/07/17(金) 23:07:49 ID:sSzAoLMN0.net

https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200717225330_6531455a4a6470595a35.jpeg

重症者は順調に激減
死者も増えてない
言っても死者はお迎えの方々

予約しなくちゃ!

24 :チーター(千葉県) [US]:2020/07/17(金) 23:08:55 ID:Y314Euqx0.net

>>2
北海道にまで飛行機や新幹線で行って貴重な時間をウポポイに費やす観光客ってどれだけいるんだろうか

25 :ハイイロネコ(茸) [JP]:2020/07/17(金) 23:09:04 ID:CUA2ShxK0.net

経済音痴が感情で語ってはいけない議題にまで口を出すな

26 :ジョフロイネコ(東京都) [DE]:2020/07/17(金) 23:09:34 ID:hIniqsjh0.net

圧力がかかっているのは間違いないだろ。

27 :ラ・パーマ(東京都) [GB]:2020/07/17(金) 23:09:36 ID:R9UEpqq60.net

誰?

28 :サイベリアン(静岡県) [US]:2020/07/17(金) 23:11:26 ID:Z2JH0B+20.net

>>15

タイミングが最悪。
第二波かもしれないというのに、何でこんな時にやるの?
延期しろよ。
頭が固すぎる。

今回のキャンペーン見てると、地震の時の津波に襲われた例の小学校思い出すよ。

29 :ピクシーボブ(神奈川県) [ニダ]:2020/07/17(金) 23:11:26 ID:tuT9YPej0.net

二階が諸悪の根源

30 :エキゾチックショートヘア(東京都) [FR]:2020/07/17(金) 23:11:59 ID:GRJD1X6K0.net

ホテルはキャンセルが凄いみたいだけど、見込んで仕入れた食材とか大丈夫なのかね?

31 ::2020/07/17(金) 23:14:02.80 ID:O4DDKUGR0.net

キャンペーン経費がバカにならんから
宿泊業登録者に直接バラ巻けば良いんだよ
利益率100%だから普通に商売するよりマシだわ





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー