国民・玉木代表「国民は野党政局なんか見たくもない」





1 ::2020/07/18(土) 09:13:30.54 ID:it6FEHGg0●.net ?PLT(16500)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
国民民主党の玉木雄一郎代表は17日夜、BSフジの番組に出演し、立憲民主党からの合流提案に関連して「いま国民がわれわれに求めているのは、与野党関係なく、新型コロナウイルス対策をしっかりやってほしいということだ。野党政局なんか見たくもない。それでもなお、今のタイミングで(合流を)やるなら、相当の大義を示さないと理解は得られない」と述べた。

玉木氏は「細かいところまで一致させなくとも、大きな政策の柱はいくつか合意しないといけない。(国民は)『何する政党なんですか』と思うわけだから、時間をかけても一致させようと提案している」と語り、理念や政策も立民と協議する意向を示した。

一方、同じ番組に出演した自民党の甘利明税調会長は野党合流の動きについて「一周周って民主党。新民主党というには顔ぶれが一緒だし『再民主党』というのがいいんですかね。まあ頑張ってください」と冷たいエールを送った。

https://www.sankei.com/politics/news/200718/plt2007180003-n1.html

2 ::2020/07/18(土) 09:14:04.28 ID:it6FEHGg0.net

甘利ww

3 ::2020/07/18(土) 09:14:15.72 ID:p8mrGWkH0.net

ミンスwwww

4 ::2020/07/18(土) 09:14:53.49 ID:866YedSS0.net

枝野に押されるタマキン(笑)

5 ::2020/07/18(土) 09:15:37.69 ID:C9Z4++/y0.net

国民にとって選挙のたびに名前を変える野党の党名なんて心底どうでもいい

6 ::2020/07/18(土) 09:15:40.51 ID:+xfYe9eD0.net

流石にタマキンに同情するわ

7 ::2020/07/18(土) 09:16:32.44 ID:C6GbsI9q0.net

大丈夫合計したって1割にも満たない支持率だから
野党の政局を見る見ないじゃなくて、野党に興味がないだよ

8 ::2020/07/18(土) 09:16:50.96 ID:ioCC0s0f0.net

憲政尾崎は間違ってたのが現代に証明されてるよな
なんでも反対、倒閣運動しかしない反体制野党なら
むしろ滅した方が国力上がるだろ

証明?シミュレーションゲームですら
国内に反体制分子いたら生産力落ちて
戦争に負けるのに議論の余地すらないわ

9 ::2020/07/18(土) 09:16:56.69 ID:2zDuCUw90.net

自民に媚売ってんじゃねでぞ若造が
与野党関係なく見たくねぇよアホンダラ

10 ::2020/07/18(土) 09:16:57.19 ID:LeGKdVW90.net

タマキンは操られやすくて誰かに操られてるときは変なこと言うけど
自分の意思で話すときは割りとまともなのかな

11 ::2020/07/18(土) 09:17:11.69 ID:y9aSt5SB0.net

タマキン言ってる事は枝野なんかよりは大分マシだけど問題はすぐ流されて実行できないとこ

12 ::2020/07/18(土) 09:17:27.95 ID:tcYrBdXw0.net

自覚はあるのか

13 ::2020/07/18(土) 09:18:00.43 ID:IzhU08U10.net

国民民主のままならまともな野党になれる道筋がある気がするけど
立憲と合流するメリットって単純に頭数だけじゃないか

14 ::2020/07/18(土) 09:18:36.63 ID:xfO/pXGv0.net

どうした!?
また覚醒したかwww

まあ手下が有象無象だから影響力無いのが悲しいが

15 ::2020/07/18(土) 09:18:42.24 ID:nGq77Gv90.net

どう転んでも、愛国心がなきゃ意味ないよ。

16 ::2020/07/18(土) 09:18:51.51 ID:Lu9EQt/j0.net

これは綺麗なタマキン

17 ::2020/07/18(土) 09:20:08.54 ID:MoLq0nN40.net

冷たいエール
キンキンに冷えてやがる

18 ::2020/07/18(土) 09:20:43.21 ID:5rJovf/N0.net

タマキン最近たまに良い事言うんだけどな

民主党時代の君はひどすぎたよ

19 ::2020/07/18(土) 09:20:55.20 ID:Wfn4GTv50.net

とか言って結局は合流するんだろ
余計な表向きの綺麗事いちいち発表するんじゃねえ

20 ::2020/07/18(土) 09:21:31.82 ID:y9aSt5SB0.net

国民民主は原口とか森裕子とか追放すりゃ一番マシな野党になれる可能性ありそうだけど
立憲なんかと合流した合流した時点でもう終わりだな

21 ::2020/07/18(土) 09:21:38.60 ID:t8A+JF0c0.net

タマキンって他のゴミ議員に比べれば割とまともなんだよな。自民党よりというか、自民に寝返ればもっと力発揮出来るのに。

22 ::2020/07/18(土) 09:21:52.21 ID:kwcYK33g0.net

最近のタマキンだけは評価するかど国民民主自体がなぁ…

23 ::2020/07/18(土) 09:22:29.31 ID:hIWvqdCc0.net

国民民主は構成する議員がはらぐちぇやら小沢等々、糞な議員が居るから、玉木がまともな事言っても難しいヽ(´・∀・`)ノ

24 ::2020/07/18(土) 09:22:41.28 ID:gus9oqlQ0.net

国民「何する政党なんですか?」
民主「とにかく、与党に反対します」

25 ::2020/07/18(土) 09:22:48.48 ID:6tsNUhZn0.net

>>1
甘利のコメント w w w w

26 ::2020/07/18(土) 09:23:05.59 ID:l8l4eXwh0.net

ですよねー

27 ::2020/07/18(土) 09:23:06.71 ID:b4SCVYdO0.net

長島昭久が両党が分裂する前の民進党離党する際、中身すっからかんの党って暴露してたな。

>離党会見の中で、民進党が「党内ガバナンス」で一致結束し、「アベ政治を許さない!」と叫ばされるだけであったこと、過去に党が容認していた、
>消費税、TPP、ACSA(物品役務相互提供協定)、秘密保護法制、安保法制、憲法改正論議、共謀罪等について、全て反対、徹底抗戦、廃案路線
>に変更したこと、建設的な提案もないままに「行き詰まると、院外のデモ隊の中に飛び込んで、アジる、煽る、叫ぶ」行動を求められたことなどを批判した

28 ::2020/07/18(土) 09:23:23.48 ID:c5UMsO4f0.net

>>20
森裕子は小沢からの預かりものだからなw玉木は所詮操り人形の代表でしかない

29 ::2020/07/18(土) 09:23:29.62 ID:uOKGujcW0.net

でも合意が得られないのは党名だけじゃん

30 ::2020/07/18(土) 09:23:46.41 ID:1r3UaXx80.net

お前小池に何やったよ?

31 ::2020/07/18(土) 09:23:46.92 ID:ZaXjrA9K0.net

日本より韓国の国益優先する政党などあってもいいのだろうか





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー