【フィギュアスケート】羽生結弦「最優秀選手賞」 新設「ISUスケーティング・アワード」で快挙「理想のスケート追い求める」 [鉄チーズ烏★]





1 :鉄チーズ烏 ★:2020/07/12(日) 06:01:54 ID:MxoUhfuy9.net
2020年07月12日 05:30フィギュアスケート
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2020/07/12/kiji/20200712s00079000136000c.html

 国際スケート連盟は11日、フィギュアで新設した表彰式「ISUスケーティング・アワード」をオンライン上で開催し、男子で14年ソチ、18年平昌五輪連覇の羽生結弦(25=ANA)は「最優秀選手賞」を受賞した。

 黒のスーツ姿でオンライン出演した羽生は「皆さんのおかげで、こうやってスケートができていること、自分が追い求めるスケートができることが本当に幸せです。いつも応援ありがとうございます。これからも一生懸命、自分の理想のスケートを追い求めて頑張っていきます。どうか応援よろしくお願いします」と喜びを語った。

 最優秀選手賞の候補には羽生のほか男子のネーサン・チェン(米国)、アイスダンスのガブリエラ・パパダキス、ギヨーム・シゼロン組(フランス)が選出されていた。

 羽生は昨季途中まで演じたフリー「Origin」の衣装で「最優秀衣装賞」にもノミネートされていたが、こちらは受賞を逃した。最優秀衣装賞はアイスダンスのマディソン・チョック、エバン・ベーツ組(米国)だった。

 元世界女王の安藤美姫さんらが審査員として最終選考に当たった。全7部門表彰は3月の世界選手権(モントリオール)後に実施予定だったが、新型コロナウイルスの影響で同大会が中止となったため延期されていた。

2 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 06:03:34.29 ID:qcGSNyn10.net

>>1
父方がピョンヤン出身なんだっけか
やっぱり官民損くの血筋は偉大だよな
世界最高民族である韓民族の血統があったからこそ、五輪二連覇という偉業を成し遂げたんだな

3 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 06:04:21.19 ID:QNfITrA50.net

>>2
ガセはよくないよ

4 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 06:06:11.12 ID:QNfITrA50.net

羽生おめでとう!だけどアワードは二度といいや

5 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 06:16:43 ID:k4uma8Px0.net

>>4
なぜ?

6 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 06:18:27 ID:mdbmgFAW0.net

>元世界女王の安藤美姫さんらが審査員として最終選考に当たった。

価値ないやろこれ

7 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 06:23:48 ID:Y0I4f7bo0.net

映してる角度のせいか顔デカくて肩幅がない萌えアニメキャラみたいだった羽生
でもおめでとうよかったね

8 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 06:26:37 ID:p4AD06lW0.net

羽生おめでとう
選考基準を充たすのは羽生しかいないから順当
リモートだからといってラフな格好ではなく堅苦しくなりすぎずな正装だったのもまた高評価
本当に立派だ

9 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 06:29:38.68 ID:p4AD06lW0.net

>>6
安藤は二度の世界女王
日本選手ではこれ以上となると五輪メダルもちの荒川浅田伊藤だけど
他の審査員と会議しなければいけないと思うし英語出来るのが安藤しかいないのでは

10 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 06:33:14.64 ID:i4JGpVil0.net

審査基準が書いてないけど安藤美姫の趣味で選ばれたってこと?

11 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 06:42:15.81 ID:Y0I4f7bo0.net

>>10
いや、他にも審査員いるしw

12 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 06:42:25.19 ID:3AIm9qpT0.net

ここは通報レベルで誹謗中傷まみれになるw
予言しとく

13 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 06:45:05.80 ID:VASeLPP20.net

ゆずく〜ん♥

14 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 06:52:58 ID:NT4XvFkV0.net

>>12⬅⬅⬅これに1票

15 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 07:02:53 ID:zhc3UeTu0.net

羽生ババアは将棋の藤井くんが対戦中の食事に対して私はスーパーの200円弁当で我慢してるのにこんな贅沢許さないと文句つけていました

16 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 07:03:32 ID:lRKgrwrA0.net

>>10
ロシアのスケート商人アリ・ザカリアンが仕切ってる

17 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 07:05:18 ID:yoo8nUfi0.net

>>12
他のスケーターや有名人を誹謗中傷し続けてその言いぐさはないよねFANYUさん

18 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 07:12:13 ID:gAqeJpZ50.net

>>8
英語での受け答えもカッコよかったね〜

19 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 07:12:53 ID:W73/KfWD0.net

フィギュアは毎度アンチ婆の応酬えげつないからスレ立てなくていいよ
マリンちゃんのエロいスレだけでいい

20 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 07:13:52.86 ID:63O8ezzR0.net

羽生とネイサン・チェンが二人ともいい演技だった場合はどっちが勝つの?

21 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 07:14:55.20 ID:q2qOrMgQ0.net

羽生はグランプリファイナルでネイサンに大差で負けてたじゃん
最優秀選手賞とか訳わかんねーなw

22 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 07:16:12 ID:KeljE48l0.net

今ごろメドベージェワと祝梅からの〜

23 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 07:16:18 ID:yoo8nUfi0.net

http://www.dailymail.co.uk/femail/article-5400833/Worst-dressed-figure-skating-outfits-Winter-Olympics.html

Super star (trek): Japan’s Yuzuru Hanyu may have claimed victory in the men’s individual competition,
however his ensemble hit a rather bum note, and left him looking like an extra from the hit sci-fi series

(訳)スーパースター(トレック):日本の羽生結弦は男子個人選での優勝を果たしたかもしれないが、
衣装はどっちかというとハズれてしまって人気SFシリーズのエキストラみたいな恰好に

24 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 07:16:33 ID:WqbLEsVz0.net

>>19
アンチが大群でなだれ込むもんね
ほんと暇な奴ら

25 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 07:16:35 ID:yoo8nUfi0.net

>>23
続き


Too much: On the other hand, Hanyu once again overdid it with his ombre,
blue and white shirt with puffy sleeves and golden embellishments from his neck to his waist
(訳)やりすぎ:その一方、青と白のグラデーションシャツでは
パフスリーブに首・腰周りに金刺繍を施すなど、羽生はまたしてもやりすぎてしまう。

26 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 07:19:39 ID:FHYLqaV00.net

レコード大賞みたいな名前wと思ったらちゃんとしたスケートの賞だった。

27 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 07:19:47 ID:EPmz+qAl0.net

>>25
平昌の時の羽生は神だった。

28 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 07:23:35 ID:L9SmbfR/0.net

ネイサンに連続大惨敗してるコイツが何で最優秀?
最近は日本人の宇野にすら勝てないのに
安藤が審査員ってあの真壁のところズブズブなんだな

29 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 07:29:15 ID:KxdfTqBQ0.net

羽生は金になる
羽生で稼がないと!
でも高評価はネイサンに
羽生の評価を下げないと!

あんたらなにがしたいねんって感じ

30 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 07:29:24 ID:q/ZyuiuS0.net

大ちゃん「どいつもこいつもくだらねぇなぁー(ぷっかぁー)」

31 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 07:33:35.59 ID:p10ucFTV0.net

>>6
あの人は世界初女子で四回転を認定されたレジェンドだよ日本では評価が低いけど
それに英語が話せるから通訳がいらない





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー