【マスコミ】「混んでます報道」やめませんか? 他人の炎上で稼ぐマスコミ(中川淳一郎) #はと 【報道】 [少考さん★]





1 :少考さん ★:2020/07/11(土) 07:13:07 ID:DBSTP4An9.net
「混んでます報道」やめませんか? 他人の炎上で稼ぐマスコミ(中川淳一郎)(デイリー新潮) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/973197f08dbf5f36b19c8d7257ecd8bdb4b1f52a

7/11(土) 5:55配信

県境をまたいでの移動が可能になった週末の6月20日、21日。全国各地で渋滞が発生し、行楽地は大混雑となりました。すると同時発生するのが「混んでます報道」なんですよ。

富士山5合目に来た一家がTVの取材に応えたのですが、高齢の外国人女性も一緒でした。男性が「インドネシアから来た妻の母と桜の時期に出かけたかったのですが……」と苦笑いをしていました。

察するに、義母が日本に足留めされ、ようやく親孝行ができた一家なのでしょう。「うわっ、オレ、全国に『気の弛んだ不届き者』扱いされちゃう! お義母さんに富士山を見せたかった、という必要至急の外出だとなんとか印象づけなきゃ」なんて思ったのか、その作り笑いには若干の罪悪感が滲み出ていました。

「野外イベントで遊ぶ若者」は、大勢が嬌声をあげながら踊りまくっている。レポーターは「マスクをしていない人もいますね」とやる。若者は「もう発散させたいっすよ!」みたいなことを言っています。彼らにはモザイクがかかり音声加工もされている。

前者は「善良なる市民。でも、欲望を我慢しきれない人」で、後者は「ハメを外した非常識バカ」という構図で視聴者は受け取る。

もうこの「混んでます報道」やめませんか? 遊びに行った人は罪悪感を覚えるし、遊びに行かなかった人は「こちとら我慢してるのに、この馬鹿どものせいでまた感染が拡大したらどうするんだ!」となり、誰も幸せにならないんですよ。

楽しむために遊びに行くのに、登山なんか暑苦しいマスクをつけての苦行となります。

メディアは散々「自粛警察」や「マスク警察」を取り上げて「やり過ぎだ!」と義憤を煽ったけど、「混んでます報道」だって「自粛警察」であり「マスク警察」だよ。それでいて取材側は“マイクを棒につけてソーシャル・ディスタンスを取っていますから”“レポーターもマスクつけていますから”と予防線を張る。

自分たちは炎上しない準備をしたうえで、登場する人々を視聴者に叩かせる。結局コレって、スポーツ紙の電子版が作る「芸人の○○がツイッターで××と発言。それがネット上で賛否両論の大激論となっている」といった「炎上誘発コタツ記事」と同じ構図なんですよ。

著名人のSNSやテレビ、ラジオでの発言は過激であれば大抵はネットニュースで取り上げられる。それを報じたメディアはアクセス数さえ稼げればよく、記事が人々の「けしからん!」の気持ちとともに拡散すればするほどお金になる。一方、取り上げられた著名人は自身のSNSに罵詈雑言が押し寄せてくるだけ。

著名人本人は何の得もしないわけです。そんな理不尽な状況にある中、ロンブーの田村淳が、日刊スポーツがラジオのコメントを抜粋して記事化することについて「もう何を言っても無駄なんだとわかりました……」と絶縁宣言。ここには「もうオレのコメントを使って文脈から切り離したクソ記事つくるんじゃねぇ!」という怒りを感じます。もっと他のメディアにも言っちゃえ! 他人を炎上させて自らはノーダメージで稼ぐ連中は本当にゲスですね。

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 07:16:46.11 ID:73Xi45W60.net

混んでる、混んでる、混んでる。
コンドルは飛んで行くのさ。行くのだろう。

3 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 07:16:50.01 ID:EAdee+uS0.net

マスコミを叩くまでがワンセット

4 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 07:17:37.12 ID:N8gRMOTQ0.net

暴暴茶

5 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 07:18:46 ID:q3jx7mEC0.net

高齢の女性を富士山に連れて行く畜生

6 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 07:20:34.98 ID:WNrQEay00.net

自由じゃん。誰かを中傷してるわけでもなし。意味がわからね

7 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 07:21:37.64 ID:XrtdM5bZ0.net

確かにそう思う。マスゴミが一番の悪。しかし、
そのマスゴミの報道にまんまと促されて自粛警察に目覚めるアホも同じくらいの悪。言っとくが自粛警察とは、現実で嫌がらせとかするやつだけじゃない。
ネットでガタガタと密集してる奴らに文句つけてる奴らも同類。
マスゴミの操り人形になってることに気づけ
検査数増やせば感染者数も増えるの当たり前なのに、マスゴミが毎日毎日大事件のように報道する感染者数の発表に一喜一憂してるバカも少し改めろ

8 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 07:22:07.76 ID:Qg6CGNES0.net

説教すんなよ

9 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 07:22:25.11 ID:xKL1thxu0.net

だからオールドメディアは諸悪の根源だっての。

10 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 07:23:53.70 ID:p7iasuns0.net

炎上誘発コタツメディアじゃなかった事なんて一度も無いが

11 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 07:28:32 ID:irt2/jvdO.net

南海コンドルズにしたかったけど、当時の球団社長がハゲだったから、南海ホークスに変更

12 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 07:29:52.42 ID:0HI4Po/c0.net

混んでるから行かないという
親にはやさしい情報だろう

13 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 07:30:01.13 ID:7tqg09WO0.net

>>1
>自分たちは炎上しない準備をしたうえで、登場する人々を視聴者に叩かせる。結局コレって、スポーツ紙の電子版が作る「芸人の○○がツイッターで××と発言。それがネット上で賛否両論の大激論となっている」といった「炎上誘発コタツ記事」と同じ構図なんですよ。

ほんこれ
こういう煽り記事に乗っかるアホが多いな

14 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 07:31:46 ID:kSEaU9sn0.net

今朝歌舞伎町でホストクラブやらカラオケやらボーイズバー梯子したあげくコロナ感染したばか女のインタビューやってたがそのままシネと思ったよ。

15 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 07:32:27.96 ID:UrAPSNHk0.net

>>7
ホントその通り

16 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 07:32:29.46 ID:pijWNeDr0.net

近所の名所に連れてけよ。
探せばある。

17 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 07:34:08 ID:uTE6N1Qd0.net

いや国の方針が国民殺す気満々で普通程度の理解力あれば
国の無謀な政策に乗ってはいけないと判断できる
勝手に感染して即死するならいいよ、感染源となって国内彷徨き始めるゾンビを肯定はできないでしょ。
コロナアプリより人口密度をリアルタイムに教えるアプリのがずっと有益で
目の付け所が常に斜め上

18 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 07:35:26 ID:DuNvuDtE0.net

テレ朝見てくれって言わんばかりの玉川が過激なコメント
誰がテロ朝なんて見るか!

19 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 07:35:57.77 ID:lV4pPuiW0.net

>>7
自己紹介そのもの

20 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 07:36:12.58 ID:lV4pPuiW0.net

>>7
ま さ に お 前

21 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 07:43:03.41 ID:PSR6qWkJ0.net

お前らが親近感抱けそうなルックスだよな、中川淳一郎って

よくアキバにいるタイプ

22 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 07:49:04.26 ID:mZHsx2Nm0.net

煽りしか能がないものこいつら
普段から何も考えずにそれに乗るのがいるから通用する
まずミーハースカスカ野郎からどうにかしないといけない

23 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 07:49:12.58 ID:gSdb5dpO0.net

伝えることも仕事です

24 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 07:53:15 ID:mZHsx2Nm0.net

その中身が大事なんだろハゲ

25 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 07:53:37 ID:309FeWSK0.net

>>18
見てるじゃん

26 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 07:56:57.03 ID:tIbjOTvq0.net

そうは言ってもマスクなしでパーティーして実際にクラスター化してるからなあ

27 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 08:00:22.45 ID:37/cLSBxO.net

街頭インタビューしてるTV局は感染を広げたがってるとしか思えない
距離も狭いしマイク消毒したのか?
ネットでやればいいだろ画が欲しいだけか?マスゴミは意識低すぎる

28 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 08:02:11.03 ID:Z6kyevk40.net

7/11にこんな記事出しちゃうの?

29 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 08:03:17.57 ID:HmbJ+TiQ0.net

政治から国際から社会から芸能からスポーツまで、マスコミはこういうものだし
止めろと言っても止めないだろ。

30 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 08:04:39.32 ID:CNuz9dku0.net

フジTVなんて人出があった時期の画像使って捏造してまで一般人叩きしてるからな異常だよ

31 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 08:05:18.61 ID:H+TEPFqF0.net

記事に釣られて誹謗中傷にならないように、マスクはしよう





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー