【MLB】インディアンス、球団名の変更を検討 「球団内で話し合いを続けている」 [鉄チーズ烏★]





1 :鉄チーズ烏 ★:2020/07/04(土) 14:17:32 ID:hSllIZdY9.net
7/4(土) 14:03配信 Full-Count
https://news.yahoo.co.jp/articles/69ddbb4480b0498e9c2c21b3c70d20deebc39126

 インディアンスは球団名の変更を検討していることを明らかにした。米国では5月に黒人男性が白人警官に拘束されて死亡した事件をきっかけに人種差別に抗議する活動が活発化している。インディアンスは「球団名がコミュニティとつながる最も目に見える方法の1つであることを認識しています。こうした問題について球団内で話し合いを続けています。コミュニティとステークホルダーと協力し、球団名に関して今後の最善の道を決めます」と声明を出した。

 インディアンスは1915年から球団名として使われてきた。これまでに先住民差別を助長するとして人権団体などから抗議を受け、18年を最後にインディアンの男性を模した「ワフー酋長」のロゴを使用することを取りやめている。球団は「球界の注目が前例のない2020年シーズンへの期待にシフトする中、インディアンスはコミュニティでユニークな立場にあることを認識し、この街とこのチームをサポートしてくださる皆様を結束させ、インスパイアを与えるため、聞き、学び、行動することに尽力します」としている。

2 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:17:48 ID:S4xy4fkK0.net

だめなこりゃ

3 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:18:16.03 ID:bgC1BBS00.net

インド人ズ

4 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:18:21.27 ID:rCXxMQ2H0.net

NFLのレッドスキンズもヤバいな

5 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:18:28.93 ID:CahgOvUj0.net

ホエールズみたいなもんか

6 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:18:44.49 ID:/szHvOdu0.net

アメリカ版文化大革命すげーな

7 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:19:20.81 ID:AAcs4zEP0.net

漫才コンビざまぁ

8 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:19:31.29 ID:mA2vgEQ10.net

すげーなここまでやっちゃうのかよ

9 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:19:40.24 ID:wfeXa+Hu0.net

白人ズ
でええやん。

10 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:19:47.10 ID:fCgh+F9z0.net

11 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:20:02.88 ID:CRo5U/nc0.net

なんでそれが差別なんだよ ネーミングライツみたいなもんだろ よいことしかないわ

12 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:20:27.18 ID:6gITS76R0.net

アメリカって馬鹿ですよねw

13 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:20:55 ID:hhRTR2aB0.net

存在自体か被差別だー!ってものすごい差別だな。

14 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:21:08 ID:1medv0930.net

素直にネイティブアメリカンズでいいだろ

15 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:21:10 ID:ovh5G9aI0.net

黒く塗る→差別だ!
黒く塗らない→差別だ!

16 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:21:24 ID:UXiccik00.net

芸人のほうかと思ったら

17 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:21:31 ID:4GD/DFF+0.net

ネイティブ・アメリカンズ

18 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:22:41.60 ID:/Gt53dk/0.net

発想が間違ってる。

インディアンズという名前に恥じぬよう、インドで人気のクロケッツを軸とした技術・戦略球団にすべき。

19 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:22:50.30 ID:AjEgidq20.net

ネイティブでやんす

20 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:23:29.17 ID:IiHsET3k0.net

これ、全ての民族を一つにしないと終わらないだろ

21 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:23:32.18 ID:CToGZ+pD0.net

ちびくろさんぼのこと小錦は別に気にする必要ないみたいな話してたような記憶あるけど

似たような話なんじゃないのか

22 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:23:33.21 ID:yGQ3V/Gw0.net

やっぱカーボーイズのほうがいいよなあ

23 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:23:37.18 ID:mx9+sdsE0.net

印度人のチームにすれば名前変えなくていい

24 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:23:39.19 ID:bgC1BBS00.net

>>4
スレ立ってた

【NFL】レッドスキンズ、チーム名変更検討へ 人種差別的と圧力 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593809476/

25 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:23:49.03 ID:1fCmBHR20.net

今はインディアンも誇りに思ってるだろう。
インディアンの血が入ってる白人なんてそりゃ喜んで入ってるって
いうよ。

26 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:24:33.00 ID:Pdv44IzY0.net

そんなことよりチョウセンメクラチビゴミムシという虫の名前は変えるべきだろ

27 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:24:40.36 ID:y/6exsKr0.net

インディアンとしての誇りは差別なのか?

28 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:24:47.35 ID:0wiBIz5L0.net

ナチュラル・クロンボズ

29 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:25:04.34 ID:+UhKnd2G0.net

いっそアメリカの国名も変えたら?
侵略者ポルトガルの手先の名前だぞ

30 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:25:04.90 ID:B1fuhgPV0.net

ジャイアンツも巨人症の人への差別だな変えるべき

31 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:25:11.32 ID:RQNsxTwr0.net

>>10
まぁこっちだよな。





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー