【YouTuber】はじめしゃちょー 、UUUM退所ラッシュを語る「僕は特に、辞めようとは思っていません」 [muffin★]





1 :muffin ★:2020/06/29(月) 14:43:53.68 ID:sog5+jIQ9.net
https://news.careerconnection.jp/?p=96449
2020.6.29

YouTuberのはじめしゃちょーが6月27日、自身も所属するYouTuber事務所・UUUM(ウーム)を退所するクリエイターが相次いでいることに動画で言及した。

同社は「ヒカキン」「フィッシャーズ」「東海オンエア」といった名立たる人気YouTuberらが多数所属している大手事務所。ところが、2月に木下ゆうかさんが退所を発表して以降、退所するクリエイターが相次いでおり、6月にもエミリンさんら4組が退所を発表していた。

日本一のチャンネル登録者数を持つはじめしゃちょーは「僕あんまり他のYouTuber興味ないんで、ぶっちゃけ言うとどうでもいいんですけど」「特に何も思わんですね、僕は」

とコメントし、事務所に入っているメリットを感じる、感じないは人ぞれぞれとした。
同社のクリエイターは広告収入の20%を事務所に入れる代わりに、事務所側がクリエイターに対して広告案件を取ってくるというメリットがある。だが、退所したクリエイターの多くが語っていたのは「20%に見合うメリットがない」という理由だった。

一方、UUUMについて「いい事務所だと思っています、僕はですけどね」と評価する。「結果が伴わなきゃいけない世界ですから、YouTubeも。数字とかチャンネル登録者数とかファンとかがないと成り立たない業界なんで」と前置きした上で

「そういうのがないと、それ相応の見返りというか、サポートが受けられないのは当たり前です。実力主義の世界なんで、ここ。結構怖いんですよ、YouTubeの世界」と持論を展開した。
全文はソースをご覧ください

2 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 14:44:30.07 ID:mIJzKDoG0.net

そらアンタは良い待遇だろうからな

3 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 14:46:02.34 ID:r4KP9dX10.net

辞めるも自由、辞めないも自由
別にスレにすることではない

4 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 14:46:44 ID:ZrdR/ypC0.net

だから?

5 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 14:47:09.48 ID:PAa7bpkS0.net

株持ってるんやろ

6 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 14:48:03.02 ID:GpMrZR530.net

例えるなら坂道Gが秋元事務所を辞める感じだろ

7 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 14:48:24.27 ID:A5JEplUs0.net

自らの名前に「しゃちょー」なんていう言葉を使う奴はろくなもんじゃないのは間違いない

8 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 14:49:16.67 ID:Kwpfuj9g0.net

設立時かストックオプションとかで株式持ってるからだろ

9 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 14:49:32.05 ID:jQPpNZP/0.net

はじめとかって、UUUMの株もってる幹部枠じゃないのか?

10 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 14:49:35.85 ID:3b7Zx/oG0.net

YouTubeの広告費も下がってるらしいからな

11 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 14:50:14.18 ID:iL7zNdGE0.net

サポートが受けられないのは当たり前ではなくて
出来るつもりで契約したけど出来なかった事務所のせいでもあるだろ
良いことを言って契約してるだろ

12 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 14:50:24.55 ID:iGkNNZm10.net

特に興味ないといっているのに自分から語り出す
まぁどこにもいるわな

13 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 14:50:55.13 ID:uhfaXn2Z0.net

最近やめた連中ってのはどういう理由で辞めたの?
UUUMのピンはねが嫌でフリーでやっていけると思って辞めたの?
それともUUUMになにかしら別の問題があって辞めたのか?
前者だとこれだけの退所ラッシュにはならない気がするんだが

14 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 14:51:10.13 ID:KpTVH4Vw0.net

「ご報告」「・・について思うこと」とか
ブログ、FB、twitter、LINEで充分なものまで
報酬化でいちいち上げるなよ乞食が

15 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 14:51:43.35 ID:X6y+UBtm0.net

久しぶりにキモいと思った

16 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 14:51:49.51 ID:XTgXwtmU0.net

広告費下がってるの?

17 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 14:51:59.89 ID:kyDzeeqc0.net

人気YouTuberに会いたい人以外は入る意味ないよ

18 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 14:52:15.81 ID:FGQf/8EI0.net

19 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 14:52:42.27 ID:LxLrnTQI0.net

ヒカキン、はじめは別格待遇でしょ
その下に水溜り、フィシャーズ
稼ぎ頭の東海オンエアは中途加入だから不遇っぽいな

20 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 14:52:48.95 ID:YpqTHcgq0.net

同じ時期に牛角に行き過ぎ

21 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 14:53:10.03 ID:kyDzeeqc0.net

ピンはねの見返りがない

22 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 14:53:17.37 ID:Es+bXsT50.net

株主のポジショントーク

23 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 14:53:31.61 ID:AXgdErLS0.net

YouTubeで稼いでる人は同人誌で稼いでる人と同じくらいの割合だと思う

24 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 14:53:46.06 ID:clp1I+6×0.net

最上位だけが得をするマルチまがいだからじゃね?

25 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 14:54:09.73 ID:hmiY4BoC0.net

なんだこいつ

26 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 14:54:34.46 ID:ok3p/O0f0.net

【ハイサイ探偵団】涙目wwww

27 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 14:54:37.24 ID:JL77UJ4+0.net

>>1
辞める理由が広告費の20%を持って行かれるとこだからな
はじめんなら20%引かれたところでどうってことないんだろう
それより静岡に住んでて自分で営業する方が面倒だしな
辞めたやつらって東京住みで自力で営業するつもりなんだろ

28 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 14:55:15.97 ID:CmFsgTDc0.net

もっと下のやつがこれ言えばいいのに
こいつが言ってもなあ

29 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 14:55:17.79 ID:AXkY4N8A0.net

ただの芸能事務所なのに東京ミッドタウンにオフィス構える必要あんの?
無駄金使いまくりたいのバレバレ

30 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 14:55:21.57 ID:ZhBSSJle0.net

芸能事務所のシステムとは違って、20%をUUUMに払ってサービスを提供してもらってるってことなんだな?
20%に見合うサービスを受けられないしそもそも自分でできるから(できるようになったから)契約解除すると
トップYouTuberは時間がないから金払って委託できるもんはやってもらってるんだろうな
しかしHIKAKINの20%とかエグいわ

31 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 14:55:35.98 ID:WDLtEtJj0.net

減っていくのってニュースにならんけど怖いだろうな





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー