政府、5Gなどの技術開発に700億円規模の支援





1 ::2020/06/29(月) 10:38:15.16 ID:jldeDrrD0●.net ?PLT(16000)
http://img.5ch.net/ico/morara.gif
5Gなどの技術開発に700億円規模の支援へ 中国に対抗 政府

高速・大容量の通信規格5Gやさらに次の世代の技術開発を後押しするため、
政府は国内の電機メーカーや通信会社などに対して700億円規模の支援を行う方針を固めました。
先行する中国メーカーに対抗したいねらいがあります。

5Gや、ポスト5Gなどと呼ばれるさらに次の世代の通信規格は、
スマートフォンなどモバイル端末の通信だけでなく、
自動運転や工場の自動化などさまざまな分野での活用が期待されています。

関係者によりますと、政府はこの分野で日本企業の技術開発を後押しするため、
昨年度の補正予算で設けたNEDO=新エネルギー・産業技術総合開発機構の1100億円の基金から、
700億円規模の支援を行う方針を固めました。

支援先として選定されることが固まったのは、NEC、富士通、楽天モバイルなどで、
基幹ネットワークの開発や基地局の整備などに取り組むことになります。

今の5Gでは基地局のシェアや特許で中国のファーウェイなどが先行していて、
政府としては情報漏えいなど安全保障面でのリスクに対応するためにも、
日本企業が巻き返しを図れるよう支援していくことにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200629/k10012487291000.html

2 ::2020/06/29(月) 10:39:03.19 ID:24dGtsUi0.net

>>1
中国は排除するからな

3 ::2020/06/29(月) 10:39:58.29 ID:LbYZt1op0.net

楽天モバイル!?

4 ::2020/06/29(月) 10:40:30.00 ID:bigbqJ420.net

桁が1つ足りない

5 ::2020/06/29(月) 10:40:51.12 ID:ve4p7gPB0.net

>>3
ソフバン切りだろ

6 ::2020/06/29(月) 10:41:05.20 ID:Wo9j/Jo40.net

どうせ技術盗まれる
まずは社員と研究者の給与アップだろ

7 ::2020/06/29(月) 10:41:22.02 ID:tCHcViXI0.net

コストが上がろうがこれは国産で整備しなければならない
目先の利益に目が眩んで崩壊したのが日本の製造業だ

8 ::2020/06/29(月) 10:41:30.73 ID:Zt3nSmMh0.net

NHKに金出させろ

9 ::2020/06/29(月) 10:41:32.41 ID:poR0iiqJ0.net

試作品に税金かけるのやめろ

10 ::2020/06/29(月) 10:41:37.34 ID:ZeJqInlu0.net

全てが遅い

11 ::2020/06/29(月) 10:42:21.28 ID:WN2joOZH0.net

マスクの税金こっちに当てたほうがよかったんじゃねえの?

12 ::2020/06/29(月) 10:42:54.70 ID:HcMRGDG90.net

無理だよもう

13 ::2020/06/29(月) 10:44:42.24 ID:Y4kSqjVx0.net

足らなかったら更に追加な

14 ::2020/06/29(月) 10:45:32.86 ID:3BNCHKbr0.net

もう10G開発しようぜ

15 ::2020/06/29(月) 10:46:00.15 ID:qYdPeGFJ0.net

>>11
アベノマスクのおかげでマスクの価格が暴落したからな
だからあれは意味が有った

16 ::2020/06/29(月) 10:46:04.30 ID:aPQuITzb0.net

健康被害がない6G開発でよくない?

17 :ベガ(宮崎県) [RS]:2020/06/29(月) 10:47:57 ID:cBH4nSKJ0.net

たった・・・
ITを制したものが世界を制すのそろそろ理解してくれよ

18 :プランク定数(東京都) [US]:2020/06/29(月) 10:48:20 ID:UnMJDYFR0.net

1桁足らんだろ
米中はもっと金かけてるぞ

19 :プロキオン(ジパング) [CN]:2020/06/29(月) 10:49:01 ID:mtjO20750.net

こう言うので「支援」ってよく言われるけど、その金ってどこに流れてんの?
下請けに流れて来たことあんの?

20 ::2020/06/29(月) 10:52:22.22 ID:M5Mcfobf0.net

馬鹿野郎!5兆円ほど投資しろ

21 :エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [KR]:2020/06/29(月) 10:53:22 ID:NtKD/8Vf0.net

7000億使わんかい

22 :百武彗星(東京都) [TR]:2020/06/29(月) 10:54:42 ID:IaxItFzi0.net

>1>4
桁2つだと思う

中国は兆の規模だったはず

23 :オールトの雲(ジパング) [US]:2020/06/29(月) 10:54:48 ID:wpogNKAU0.net

むしろもう5Gは諦めて次世代を取りに行くしかない

24 ::2020/06/29(月) 10:59:14.30 ID:CIV0jiya0.net

微妙に額少なくない?

25 :オールトの雲(東京都) [ニダ]:2020/06/29(月) 10:59:28 ID:Fb4Wqb4a0.net

5Gがよくわかってないマスコミ

26 ::2020/06/29(月) 11:00:28.94 ID:BIuMHYMS0.net

>特許でファーウェイが先行
枝葉で数だけ水増ししたやつな

27 ::2020/06/29(月) 11:00:38.43 ID:/hIE+93Z0.net

少なくね?

28 :ダイモス(ジパング) [US]:2020/06/29(月) 11:01:12 ID:hzsf5gDp0.net

電話線はないけど5Gが来てるから(真顔

29 :ソンブレロ銀河(ジパング) [CA]:2020/06/29(月) 11:03:37 ID:eaAgI/jD0.net

レンポウ君「中国から買え!」
有象無象君「北朝鮮に頼め!」

30 ::2020/06/29(月) 11:04:18.41 ID:FOA/XqxT0.net

そんな端金でなんとかなるもんなの?

31 ::2020/06/29(月) 11:04:37.14 ID:e4aB/2N30.net

いや、もう世の中に出て実装されてるんですけど、遅すぎやしないかね。





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー