【リモートポテチ】カルビー、在宅勤務を無期限延長 単身赴任解除で家族生活充実へ





1 :オールトの雲(東京都) [UA]:2020/06/25(Thu) 19:46:39 ?2BP ID:LPR7u7/N0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
カルビー、在宅勤務を無期限延長 新たな働き方、単身赴任の解除も
6/25(木) 19:10
共同通信

 カルビーは25日、原則在宅勤務とした措置を無期限で延長し、業務に支障がないと会社が判断した場合は単身赴任を解除して家族と暮らせるようにする新たな働き方を7月1日から始めると発表した。対象は本社や営業拠点などの勤務者約800人で、国内社員の2割強に当たる。ウェブ会議や契約書の電子押印などを活用し、出社率を3割前後に抑える。

 カルビーはコロナ感染防止のため、3月下旬から在宅勤務を原則としてきた。通勤時間の削減やITによる業務効率化の効果があり、本格的な導入を決めた。単身赴任の解除では、家族との生活を充実させ、仕事の効率化につなげてもらう狙いがある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/44bdc547419f125c1ac1b34ac2cd63137b2b7f7e

2 :ダイモス(三重県) [US]:2020/06/25(Thu) 19:48:40 ID:o0kDc5zs0.net

在宅で勤務できる職種の連中ってAIで賄えるよな

3 :ジュノー(神奈川県) [NL]:2020/06/25(Thu) 19:48:46 ID:aSvG99Hg0.net

単身赴任中の旦那が帰ってくるだけじゃ飽き足らず、一日中家に居るとか地獄だろ?w

4 ::2020/06/25(木) 19:49:22.54 ID:p1t7v6CP0.net

一方製造現場では

5 ::2020/06/25(木) 19:51:43.43 ID:OWvUhYzw0.net

少し芋入った空気売ってるあのカルビか

6 :ビッグクランチ(ジパング) [US]:2020/06/25(Thu) 19:55:24 ID:6NYmRQ7S0.net

どういう仕事なん?

7 :青色超巨星(東京都) [US]:2020/06/25(Thu) 19:58:01 ID:iRF5cGSs0.net

ネトウヨってなんでカルビー叩いてるの?芋に親でも殺されたの?

8 ::2020/06/25(木) 19:58:14.02 ID:J93oBwK60.net

だから現場で働くブルーワーカーのことも考えろよ

9 ::2020/06/25(木) 20:02:42.00 ID:KURuireG0.net

これで離婚率up間違いなし

10 ::2020/06/25(木) 20:02:43.98 ID:LXFhACGU0.net

これIT系で出社させてるとこマジで恥だぞ
無能宣伝してるようなもんだわ

11 ::2020/06/25(木) 20:03:21.28 ID:i8FX4EVl0.net

>>6
工程表眺めて末端にハッパかける仕事かな

12 ::2020/06/25(木) 20:04:14.98 ID:KnDx8Tsi0.net

真っ先にリストラ食らいそうだなぁ

13 ::2020/06/25(木) 20:04:47.10 ID:YygPGfA90.net

>>7
そりゃデブの主食のポテチの量がだんだん減ってるからだろw

14 ::2020/06/25(木) 20:05:05.41 ID:x3ZG4YHa0.net

>>11
真っ先に切られてもおかしくないな

15 :エイベル2218(青森県) [US]:2020/06/25(Thu) 20:06:02 ID:i8FX4EVl0.net

逆に緊張感高そうにも思えるけどな
喫煙所で根回しするのとオンライン根回しじゃ後者の方が難しいだろ

16 :アルタイル(日本) [TW]:2020/06/25(Thu) 20:06:56 ID:liQH0F4w0.net

単身赴任で仕事してた方がおそらく捗る
子供いると在宅向かないでマジで

17 :セドナ(東京都) [CA]:2020/06/25(Thu) 20:07:16 ID:Tipahh140.net

いてもいなくてもそこまで影響ないってことだな
人員2割カットは直ぐにでもできそやな

18 :ネレイド(兵庫県) [GB]:2020/06/25(Thu) 20:12:10 ID:jAApEPbo0.net

給料変わらんのならうらやましい

19 ::2020/06/25(木) 20:13:02.34 ID:fDqakiYY0.net

時代にノってるね

20 ::2020/06/25(木) 20:15:59.01 ID:8mp2SG3X0.net

>>16
まず国のお上がコロナ前からずっと、在宅が浸透すれば待機児童の解消になるやん!て言ってるくらいだから幼児が家に居ることがどういうことかなんてわからんのだろ

21 ::2020/06/25(木) 20:17:37.59 ID:ePRWUyv80.net

在宅勤務ってなにやるんだよ

22 ::2020/06/25(木) 20:22:45.06 ID:K37wDHiz0.net

単身赴任解除でずっと家にいられた方が地獄だろ
何が家庭生活充実だよw

23 ::2020/06/25(木) 20:25:44.86 ID:rgAqzLKt0.net

ポテチでいかにボロ儲けしてるかわかるな

24 :馬頭星雲(愛媛県) [NL]:2020/06/25(Thu) 20:26:41 ID:qHFqP4YX0.net

いいね
こういう企業が今後伸びると思うよ

25 :宇宙の晴れ上がり(東京都) [ニダ]:2020/06/25(Thu) 20:29:48 ID:e/aBnt4n0.net

工場が働いてりゃ何にもしなくても生きていけんだろ?
貴族かよ
働いてるふりしてんじゃねーよ

26 :ダークマター(埼玉県) [KR]:2020/06/25(Thu) 20:33:27 ID:R9Lyf+7i0.net

カルシーはまだですか?

27 :ハダル(茸) [US]:2020/06/25(Thu) 20:34:48 ID:kBE6WT6P0.net

コネ入社でお偉いさんの子供ばっか在宅勤務してそう

28 ::2020/06/25(木) 20:38:46.98 ID:ZerUXtQF0.net

>>10
これ以上うちの会社を悪く言わないでいただきたい

29 :タイタン(東京都) [ニダ]:2020/06/25(Thu) 20:41:09 ID:zb4ePU0w0.net

いいぞいいぞ
どんどん無駄な会議が無くなる

30 :ビッグクランチ(東京都) [US]:2020/06/25(Thu) 20:41:32 ID:E8NHy1JU0.net

家でじゃがいもを揚げる仕事

31 :タイタン(東京都) [ニダ]:2020/06/25(Thu) 20:41:51 ID:zb4ePU0w0.net

>>21
頭使う仕事





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー