シベリア 38.0℃





1 ::2020/06/21(日) 22:22:24.18 ID:zwwl0+d40.net ?BRZ(11001)
http://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
ロシア・シベリアの北部に「世界の寒極」と呼ばれる町ベルホヤンスクがあります。
これまでの最低気温記録は、氷点下67.8℃と、冬にはとてつもない寒さが襲います。

この町の気温が20日(土)、38.0℃まで上昇しました。これはこの時期の最高気温の平均を16℃も上回ります。

この記録が世界気象機関に正式に認められることになれば、シベリアの観測史上最高気温どころか、
北極圏における史上最高気温となる可能性があります。

まだ夏が始まったばかりのこの時期に、とんでもない事態が起きてしまっているのです。
https://news.yahoo.co.jp/byline/morisayaka/20200621-00184390/

2 :海王星(dion軍) [US]:2020/06/21(日) 22:23:42 ID:S6CohYQV0.net

何が悪いの?
みんな暖かい南国に住みたいんでしょ?

3 ::2020/06/21(日) 22:23:50.57 ID:iScPamDd0.net

あー
地球温暖化キタコレ

4 ::2020/06/21(日) 22:24:19.60 ID:Z4bzUu/J0.net

水野春郎「いやー映画ってホントに良いものですね、それではまた来週お会いしましょう」

5 ::2020/06/21(日) 22:24:29.59 ID:OnLNP/AC0.net

マイナス付け忘れてるぞ

6 ::2020/06/21(日) 22:24:31.09 ID:DP6Yfqu00.net

日本沈没

7 ::2020/06/21(日) 22:24:51.31 ID:WXBXyX1m0.net

島国なくなるんじゃね?

8 :ビッグクランチ(熊本県) [US]:2020/06/21(日) 22:25:19 ID:hUKNrhwj0.net

グレタ「な?」

9 :セドナ(コロン諸島) [TW]:2020/06/21(日) 22:25:20 ID:4R6uOLNOO.net

シベリア送り

10 ::2020/06/21(日) 22:25:30.73 ID:tTEF0a3V0.net

永久凍土が溶けて未知のレトロウィルスが蔓延
パヨクの望む世界が待ってるで

11 ::2020/06/21(日) 22:25:38.10 ID:6zrI1PoI0.net

シベリア丸ごとコロナに感染

12 :ヘール・ボップ彗星(静岡県) [KR]:2020/06/21(日) 22:26:07 ID:ClP4yWtk0.net

アイアムレッドサイクロン

13 :ベスタ(大阪府) [JP]:2020/06/21(日) 22:26:24 ID:UuREQ+zD0.net

暑そうだな

14 ::2020/06/21(日) 22:26:29.04 ID:ZVgDXU850.net

さらばシベリア列島

15 ::2020/06/21(日) 22:26:56.19 ID:/9jVtUQOO.net

シベリア抑留の思い出

16 ::2020/06/21(日) 22:27:10.37 ID:gyswIfzU0.net

冬はマイナス100℃とかになるのかな

17 ::2020/06/21(日) 22:27:27.30 ID:iZy12vsH0.net

まぁ逃げ切り世代かな
あとは野となれ山となれw

18 ::2020/06/21(日) 22:28:17.87 ID:zXFT9Zbs0.net

>>8
グレタはちゃんとこの話題リツイートしてる

19 ::2020/06/21(日) 22:28:57.06 ID:hZfawSpu0.net

キグナスの聖衣がむき出しになってしまう

20 ::2020/06/21(日) 22:29:21.87 ID:SScDn35p0.net

氷点下67.8℃〜38℃
温度差105.8℃って記録かな?

この前南極で18.3℃記録したから
そっちのが温度差大きいかな?
同一地点の最低温度がわからない。

21 ::2020/06/21(日) 22:29:27.39 ID:9O1jw0Nj0.net

>>3
今年は工場止まったりで流れが変わってんだよ

22 ::2020/06/21(日) 22:29:35.23 ID:tLQxvBty0.net

氷の中に眠ってた太古のウィルスがなんちゃら定期

23 ::2020/06/21(日) 22:29:37.35 ID:Jk7JO/eK0.net

39度のとろけそうな日

24 ::2020/06/21(日) 22:30:23.14 ID:7qmFwZ/w0.net

今年の経済活動、生産活動かなり停滞してるのに過去最高気温なの?
温暖化してるのは事実として、だったら対策しても意味無いんじゃないの
太陽の活動活発化ゆえの温暖化じゃないの

25 ::2020/06/21(日) 22:30:44.65 ID:WrpRrKMe0.net

氷点下67度と38度が半年周期で来るようになったら
恐ろしいどころの話じゃないわな

26 :ヒアデス星団(茸) [US]:2020/06/21(日) 22:31:02 ID:9O1jw0Nj0.net

>>10
人が行かなきゃok
紫外線で壊れる
なんなら氷の上に界面活性剤を毎日散布でもいい

27 :ダークマター(東京都) [CZ]:2020/06/21(日) 22:31:11 ID:25AOkPbL0.net

暑くてよかったね

28 ::2020/06/21(日) 22:31:43.47 ID:quaSn+d/0.net

観測ミスだろ
こんなんあり得んわ

29 ::2020/06/21(日) 22:32:01.11 ID:WwThD16H0.net

>>10
これだわ❗

30 ::2020/06/21(日) 22:32:49.88 ID:pNzET+VJ0.net

シベリアも夏はあついのか

31 ::2020/06/21(日) 22:33:27.30 ID:T8wDQnxZ0.net

>>28
館林の批判はやめろ





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー