運命のルーレット回してー、錆びついたマシンガンでー←歌詞の合わないタイアップアニソン終了の時代へ [866556825]





1 :チェーン攻撃(東京都) [ニダ]:2023/05/24(水) 11:39:14.35 ID:VyVcS0zA0●.net ?PLT(21500)
「アニソン=タイアップ曲」は今は昔、国内超一流アーティストがアニメの世界観に即した楽曲を作り込む

https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/a6dcc7f3525cff328fcf9b3087022aa2ade95963

262 ::2023/05/24(水) 18:56:38.00 ID:EQZMGFfo0.net

>>260
中の人じゃないよ
キリコの声は郷田ほづみ
こっちも有名な芸能人ではあるけど

126 :ローリングソバット(兵庫県) [BE]:2023/05/24(水) 12:59:19.79 ID:yb9hPt4q0.net

21エモンのTOKIOの歌も

284 ::2023/05/24(水) 20:07:54.72 ID:uQzvoK880.net

>>233
オープニングは好きだった、歌のテーマも別れの予感で作品に合ってたし、無論エンディングも名曲だったな

つか大抵アニメーターがストップウォッチ持って頑張ってタイミング合わせた作画やるからなんだかんだ観れてしまうんだよ

58 :膝十字固め(愛知県) [US]:2023/05/24(水) 12:17:32.97 ID:xg0Tciog0.net

コナンのパラパラ

337 ::2023/05/25(木) 00:42:07.53 ID:Cm7JX1aA0.net

>>320
運命のルーレット→コナン(ZARD)
錆びついたマシンガン→ドラゴンボールGT(WANDS)

154 :ショルダーアームブリーカー(SB-iPhone) [US]:2023/05/24(水) 13:28:44.66 ID:k7iugxuX0.net

>>62
今も音楽プレーヤーに「約束はいらない」入れてるわw

31 :超竜ボム(大阪府) [CN]:2023/05/24(水) 12:06:35.25 ID:P3eDhTin0.net

amazarashiは作品の世界観きっちり掘り下げて合う曲作ってくる印象
境界線(86)とか、さよならごっこ(どろろ)とか、アンチノミー(ニーアオートマタ)とか、季節は次々死んでゆく(東京グール)とか

213 ::2023/05/24(水) 15:39:02.39 ID:OIz1lcc60.net

攻殻SAC2のOPはロシア語混じりで何言ってるかわからないないけどヨシ!

261 ::2023/05/24(水) 18:56:04.97 ID:5awh5RGc0.net

今はどうか知らんがワンピースのタイアップ主題歌が無理矢理押し込まれた感強くても嫌だった

175 ::2023/05/24(水) 14:08:40.38 ID:VyVcS0zA0.net ?PLT(20500)

>>173
あれはな
宇宙円盤大戦争って映画のオープニングだったんだ。
ロボットの名のガッタイガーをグレンダイザーに変えてEDに流用。

252 ::2023/05/24(水) 18:11:45.55 ID:bgUTUexY0.net

https://youtu.be/3ksQJHU4ZE0

OPEDはこれくらいちゃんと作品を理解してないと書けない曲でないといけない
売名目的の歌手は要らない

250 ::2023/05/24(水) 18:05:59.46 ID:V/WxnXlu0.net

ペニシリンとかあってるよな

39 :ストマッククロー(大阪府) [DE]:2023/05/24(水) 12:10:55.08 ID:JGyTlEKk0.net

今のほうが内容に合わせて歌詞書いてるって言うけど90年代頃からそうじゃね?

20 :膝靭帯固め(東京都) [RO]:2023/05/24(水) 11:58:01.57 ID:kv8W5Ilx0.net

全然テーマに合ってない曲押し付けられて、それでもOPEDの絵を描かないといけない製作が気の毒

344 ::2023/05/25(木) 00:59:40.73 ID:7Bv7hD+L0.net

勇者シリーズのはどれも良い

159 ::2023/05/24(水) 13:33:49.83 ID:qSQhvRlE0.net

ラムネ40炎とかキングゲイナーみたいな
歌とめちゃ合ってる作品は今の世ではもう出ないのか…

271 ::2023/05/24(水) 19:29:46.80 ID:m3TptCFw0.net

キャッツアイはアニメの内容に沿ったアニソンなのにカッコよかったな

422 ::2023/05/26(金) 08:18:30.58 ID:4AuvwaGP0.net

abnormalizeは評価する

231 ::2023/05/24(水) 16:46:46.89 ID:GGCc8A2E0.net

錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こうって
老害視点の歌ってことでいいんだよな?

265 ::2023/05/24(水) 19:05:09.17 ID:GGCc8A2E0.net

>>261
紳助とかワンピース見たことないのに曲書いてたらしいからな
ほんとゴミクソ

134 :ドラゴンスクリュー(東京都) [DE]:2023/05/24(水) 13:10:14.56 ID:eC0Dqmdl0.net

カウボーイビバップやマスターキートンみたいにいっそのこと歌無しで作風に合わせた曲だけで良いのではないか

82 :ファイヤーバードスプラッシュ(光) [CN]:2023/05/24(水) 12:33:59.86 ID:S0LpUWsw0.net

遠藤正明の戦士よ立ち上がれは
正しかった!

110 :TEKKAMAKI(愛知県) [NL]:2023/05/24(水) 12:49:47.86 ID:MQf7eQDm0.net

GTOのヒトリノ夜はマッチしてたなぁ

86 :16文キック(茸) [GB]:2023/05/24(水) 12:35:59.25 ID:+VLEliuv0.net

逆襲のシャアの曲を担当したTMネットワークは先駆的だったな
AKIRAも最高に素晴らしい

325 ::2023/05/24(水) 23:21:47.91 ID:ggLMxJdT0.net

>>308
いぬやしきとか鉄血も見てね

382 :メンマ(北海道) [US]:2023/05/25(木) 09:11:40.73 ID:lREEyEBX0.net

どどどどどどどどどドラえもん

173 ::2023/05/24(水) 14:01:55.75 ID:6CN134QI0.net

UFOロボ グレンダイザーはエンディングのほうがなんか主題歌っぽくて好き

スパロボで使われてるからオープニングテーマだと思ってたのに

381 :ラダームーンサルト(ジパング) [MW]:2023/05/25(木) 09:09:25.85 ID:QYv6vilG0.net

>>375
今のひろがるスカイプリキュアでも入っているぞ

351 ::2023/05/25(木) 01:57:19.65 ID:SJSA7Qn70.net

GTOのヒトリノ夜は合ってた

43 :クロイツラス(東京都) [CA]:2023/05/24(水) 12:11:57.90 ID:89i0BPcq0.net

>>2
>>27
たしかに全く合わねえ





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー