宮城の謎の飛行物体 消息不明に





1 ::2020/06/18(木) 18:29:28.84 ID:yAnHLfWG0●.net ?PLT(14145)
http://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
17日午前、仙台市などの上空を白い物体が飛行しているのを目撃したという通報が相次ぎました。
誰が飛ばしたものなのかなど詳しいことは分かっていませんが、国土交通省によりますと、この物体は、
その後、海のある東の方向に移動し、現在はどこにあるのか確認できないということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200617/k10012473571000.html

2 ::2020/06/18(木) 18:31:10.81 ID:IDuWWoFy0.net

北の偵察って発表出来ないから有耶無耶扱い?

3 ::2020/06/18(木) 18:31:16.04 ID:fu7FL/tO0.net

忖度か

4 ::2020/06/18(木) 18:31:58.46 ID:041U1a0n0.net

結局何か分からずじまい?

5 ::2020/06/18(木) 18:31:59.78 ID:QJi/7TgP0.net

米軍関係で確定

6 ::2020/06/18(木) 18:32:05.72 ID:zM7nLbxw0.net

北チョンので確定か

7 :ガーネットスター(茸) [PH]:2020/06/18(Thu) 18:33:46 ID:jda7+xr70.net

防衛省はなんかいえよ

8 :カリスト(コロン諸島) [US]:2020/06/18(Thu) 18:35:30 ID:pOoTSsIOO.net

黙認ならアメ公か
なんか言えよ馬鹿河野

9 :黒体放射(大阪府) [ニダ]:2020/06/18(Thu) 18:35:35 ID:jEkzJpOG0.net

高高度すぎて手も足も出ない
風船なんてロックオン出来ないし撃墜もできない

10 :ミザール(栃木県) [FR]:2020/06/18(Thu) 18:36:20 ID:8uAiowpe0.net

「わからない」終了!

11 ::2020/06/18(木) 18:36:53.73 ID:FhPhdnSu0.net

国土交通省とか気象庁に聞いても仕方ないと思うんだけどな
あんなデカイもんレーダーから消えるわけないだろ

12 ::2020/06/18(木) 18:37:05.40 ID:zYELI2n10.net

おじさんぶら下がってなかった?

13 ::2020/06/18(木) 18:37:32.57 ID:3ugjq5vC0.net

宮城と仙台どっちだよ

14 ::2020/06/18(木) 18:37:43.92 ID:c4fUTDzP0.net

2020年6月17日 18時15分

15 :ヒアデス星団(秋田県) [BE]:2020/06/18(Thu) 18:38:27 ID:kkphHjm50.net

6月24日は全世界的にUFOの日です

16 :プレセペ星団(神奈川県) [MA]:2020/06/18(Thu) 18:38:32 ID:zcrqk32X0.net

マジな話、こんな物ひとつ捕獲、解明できないとは
日本の防衛大丈夫なん?

17 :ガーネットスター(茸) [PH]:2020/06/18(Thu) 18:38:54 ID:jda7+xr70.net

イージスアショアがあれば…

18 :セドナ(兵庫県) [US]:2020/06/18(Thu) 18:39:04 ID:dHdhPMIs0.net

広いエリアで肉眼で見ることが出来たし
風船なんかと違って長時間同じ位置に滞空していたし
しかも旅客機からも遥か上にいる様子が目撃されてたことから
直径300mぐらいある物体らしいね

19 :アルゴル(神奈川県) [US]:2020/06/18(Thu) 18:39:06 ID:xl5XeqjF0.net

衛生から車のナンバープレート読み取れる、なんて時代に
直径60mの未確認物体が領空侵犯してきてそれをそのまま見失う、なんて事あるの?ww
これが本当なら敵の弾道ミサイル撃ち落とすとかどうとか、そんな事は夢のまた夢だろwww

20 ::2020/06/18(木) 18:40:26.68 ID:TX18RuWE0.net

ほらな?日本のこういう甘えたとこほんと嫌い
マジでミサイルの2、300発でも撃ち込んでくれねえかな
それでも「どっから飛んできたのかわからにゃ〜いw」とか抜かす腰抜け国家なんだろけど

21 ::2020/06/18(木) 18:40:27.73 ID:cVZ/MUwz0.net

本当は物体の正体知ってんじゃないのか?

22 ::2020/06/18(木) 18:41:27.05 ID:jda7+xr70.net

>>18
直径300mあるとしたらあれ成層圏に居たことになるけどな

23 ::2020/06/18(木) 18:42:03.40 ID:vZ12e5pc0.net

鬼子隠匿的我援助物資アルよ
Δ ` 八´) σ`皿´>σ 糞ウヨじゃ Pが盗んだニダ!

〇仙台上空の謎の飛行体は 軍事用ドローンか?
http://yamatox9999.blog.fc2.com/blog-entry-311.html

24 ::2020/06/18(木) 18:42:04.27 ID:VBeYfVDb0.net


何だあれは?

あっ、タケちゃんマンだ!

25 ::2020/06/18(木) 18:43:15.09 ID:TwGrKkfJO.net

未確認飛行物体で終わったか
月刊ムー案件だ

26 ::2020/06/18(木) 18:43:32.63 ID:ZQeNcZET0.net

プロペラが良い

27 ::2020/06/18(木) 18:45:09.43 ID:xng2eCJS0.net

28 ::2020/06/18(木) 18:45:16.03 ID:M2JuHx+x0.net

山岡家
ああ山岡家
山岡家

29 ::2020/06/18(木) 18:45:54.59 ID:zOvL56kk0.net

これで日本は簡単に攻撃できると証明されてしまったね

30 ::2020/06/18(木) 18:46:10.67 ID:sexUZlVU0.net

やっぱり、宇宙人はいたんだ!
やぁーるぞぉぉーーー!!!!
きっと見つけてやるー!!

31 ::2020/06/18(木) 18:46:13.60 ID:dS4FDeij0.net

よくわからんならとりあえず撃墜して調べればよくない?





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー