【悲報】成田悠輔の公式HP、明らかに日本人をバカにしてる [718158981]





1 ::2023/01/22(日) 05:00:23.13 ID:JqtAO1pv0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/hagurumaou_g16.gif
[日本語版]

[英語版]

https://www.yusuke-narita.com/jap

63 ::2023/01/22(日) 07:08:15.63 ID:KwAMP/Sl0.net

助教授だと思ってたら
助教だった

アシスタントディレクターみたいなもんらしい

63 ::2023/01/22(日) 07:08:15.63 ID:KwAMP/Sl0.net

助教授だと思ってたら
助教だった

アシスタントディレクターみたいなもんらしい

144 ::2023/01/22(日) 10:07:43.35 ID:ukl+3cUu0.net

>>71
統計すらまともに扱えないやつは学者名乗るなって思う

39 ::2023/01/22(日) 05:53:59.66 ID:4amntqWy0.net

もう死のう

194 ::2023/01/22(日) 12:06:07.79 ID:yOQU8D5L0.net

そのバカっぽいメガネを何とかしろといつも思う

45 ::2023/01/22(日) 06:15:03.01 ID:AEZb+ICi0.net

成田空港の公式に見えた

99 ::2023/01/22(日) 08:14:51.90 ID:d66Wktvg0.net

のび太くんみたい見た目で日本は終わりなんですとか言ってそう

268 ::2023/01/23(月) 10:26:44.80 ID:ybEcHpbj0.net

>>258
ちゃう

現在の日本で助教はAssistant Professor、助手がTeaching かResearch Assistant(Associate)いわゆるTA ,RA

110 ::2023/01/22(日) 08:50:01.11 ID:apmWjtE60.net

こいつのアメリカ人からの評価聞いてみたいわ

58 ::2023/01/22(日) 07:03:34.03 ID:aeq0h2xC0.net

頭が良くても何故こうもイカ臭いタイプなのか…それが問題だ

92 ::2023/01/22(日) 08:04:12.87 ID:WaK/LI1K0.net

四角い仁鶴がまあるく収めまっせメガネの人か

199 ::2023/01/22(日) 12:23:44.21 ID:hIdODSpL0.net

肩書きとかいつもこういう手の事は後々分かると何故に賢いだろう成田が気付かなかったのか…
それ程助教授というインパクトを欲していたとしか思えん…

138 ::2023/01/22(日) 10:03:51.27 ID:73OCist00.net

>>136
だからなんなんだよ
ネットでの認知度の話しじゃないの?大丈夫?

187 ::2023/01/22(日) 11:31:36.82 ID:2mExMnJN0.net

メディアに頻繁に出てる奴は大概なんかの広告塔やろ

175 ::2023/01/22(日) 10:56:56.54 ID:zLrhJBUy0.net

じゃなんで肩書を変えたの?

136 ::2023/01/22(日) 09:59:54.34 ID:u53SxNWE0.net

>>132
>>134

SNSなんかまさにエコチェンの巣窟だろって話
マジで馬鹿なんだな

43 ::2023/01/22(日) 06:04:11.68 ID:vDbncYkV0.net

誰や

95 ::2023/01/22(日) 08:09:27.98 ID:CSx656IY0.net

右前歯は綺麗にした方がいいよ成田先生
てかテレビ出るなら歯は全て綺麗に

56 ::2023/01/22(日) 06:53:34.62 ID:tediLJSW0.net

ひろゆき「それってあなたの感想ですよね」
成田「それって可能性の1つでしかないですよね」

153 ::2023/01/22(日) 10:15:33.91 ID:de37+2YE0.net

「国ガチャランキング、日本は世界2位」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1634349844/
「伝統」
「俊敏さ」
「社会正義」
「人生の質」
「外交・軍事」
「文化的影響」
「起業家精神」
「将来の成長見込」
「ビジネスの容易さ」
「旅先としての刺激」

1位:カナダ
2位:日本
3位:ドイツ
4位:スイス
5位:オーストラリア
6位:アメリカ
7位:ニュージーランド
8位:イギリス
9位:スウェーデン
10位:オランダ

120 ::2023/01/22(日) 09:25:40.38 ID:gCJePQg40.net

>>1
まあ馬鹿にされても仕方がないね(笑)
詭弁を弄して小馬鹿にしてるのに気づかず称賛して擁護する信者がいるんだし( ・∀・)
そもそも経済理解できてなさそう(笑)
敢えて擁護してやると、信者とメディアの知性(笑)にあわせてくれたんだよ( ・∀・)
下等国民は感謝すべき(笑)
>17
ひろゆきみたいな手法じゃ上念には勝てんよ(笑)
というか本当に経済しらないのか(笑)

32 ::2023/01/22(日) 05:49:02.84 ID:4amntqWy0.net

でもね、うちのお葬式の
業者の人にそっくりだよwww

185 ::2023/01/22(日) 11:20:57.67 ID:1LyGFH1l0.net

>>182
>その後、親が社会復帰っぽいことをしまして。しばらくはサラリーマンっぽい感じで、ちゃんとした生活を送ってるかに見える時期が10年ぐらいあったんですよ。なんですが、その後やっぱり無理がたたりまして、僕が高校を出る前ぐらいに父親が突然「新しい人生を始めたい」と言って、いきなり失踪することがあったんですね。

ttps://logmi.jp/business/articles/327811

本人が言ってるんだが……

202 ::2023/01/22(日) 12:38:42.27 ID:LJC7+mBh0.net

チョコプラのYouTubeで知った

251 ::2023/01/22(日) 17:24:23.97 ID:CcMCeQt50.net

とても治安が良い国だしスマホもある時代だから小さな幸せを見つけながら細々と生きて行けばいいと結論付けてた

97 ::2023/01/22(日) 08:12:20.01 ID:n2N/QOOa0.net

>>18
この前ウクライナ問題でデーブに負けとったぞ
専門外だろうが

223 ::2023/01/22(日) 14:00:49.52 ID:tmNM08WA0.net

日本にいたりいろんなメディアでてるけど、大学の仕事ひまなのか?

82 ::2023/01/22(日) 07:49:10.22 ID:a0MPqbfa0.net

>>71
排ガス不正車うってた欧米が日本の発展を盗みとったからじゃね?

42 ::2023/01/22(日) 06:03:41.36 ID:jDXKXiln0.net

上から目線男

53 ::2023/01/22(日) 06:26:40.38 ID:17c6y9wM0.net

あとアメリカで教壇にたつくらいなら歯科矯正しないんだろうかといつも思ってしまう





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー