米国「さっさとプーチンと交渉しろよいつまでやってんだおめーはよ」ゼレンスキー「うるせぇ!」 [245653759]
- ニュース
- 投稿者:管理人 | 2022年11月28日
1 ::2022/11/25(金) 15:59:37.58 ID:4TZG0WAw0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
「プーチンと交渉せよ」…ここにきて米国が、ウクライナを「裏切る」かもしれない
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ce974cd405eae852bf136de117b8c0fd4979055
米国のウクライナ支援は「和平交渉路線」に変わったのではないか。そんな見方が欧米で浮上している。ジョー・バイデン政権は打ち消しに躍起だが、そう見られてもやむをえない背景もある。
事実なら、ウクライナにとっては「バイデンの裏切り」になりかねない。
発端は、マーク・ミリー米統合参謀本部議長の発言だった。 ミリー氏は11月9日、ニューヨークで開かれた経済クラブで講演し
「交渉の機会があり、平和が達成できるときは、そのチャンスをつかむべきだ。ウクライナとロシアのどちらも、軍事的勝利は不可能であることを認識しなければならない」と語った。
ミリー氏は翌10日、CNBCテレビのインタビューでも「ウクライナはロシアを膠着状態に追い込んだ。だが、将来どうなるかは分からない。いま外交的解決の可能性がある」と語った。
16日の記者会見では「ウクライナ軍は成功に次ぐ成功を続けている。こちらに力があって、相手が弱いときに交渉したいだろう。私は可能性がある、と思う」と繰り返した。
米軍制服組のトップであるミリー氏が、戦況見通しを語るだけならともかく、和平交渉の必要性にまで踏み込むのは、異例である。外交を担うのは、国務省でありホワイトハウスだ。
良く言って「勇み足」、一歩間違えれば「越権行為」と批判されてもおかしくない。
ところが、ミリー氏が3度にわたって発言しても、なんのお咎めもなかった。バイデン政権は「ミリー発言を黙認、もしかしたら容認しているのではないか」という見方が出るのは、当然だ。
あえて「ミリー氏の発言を観測気球として使っている」とも言えるからだ。 ミリー発言の後、11月10日配信のニューヨーク・タイムズは「ミリー氏は政権内でも同じ趣旨の発言をしていた」と伝えたうえで「バイデン大統領やジェイク・サリバン大統領補佐官は、和平交渉論に同調していない」と報じた。
11日配信のCNNは、アントニー・ブリンケン国務長官も同じくミリー氏に距離を置き「ブリンケン、サリバン両氏は、いまがウクライナに圧力をかけるタイミングとはみていない」と報じている。
ウクライナの反応は
ウクライナは、こうした動きに激しく反発した。 ウォロディミル・ゼレンスキー大統領は11月15日、主要20カ国・地域首脳会議(G20)に10項目の平和構想を提出し、その中で「(クリミア半島や東部地域を含む)ウクライナの領土保全とロシア軍の撤退、捕虜釈放と強制連行した人々の送還、戦争犯罪の責任追及、ウクライナへの賠償」などを要求した。
以下ソース
8 ::2022/11/25(金) 16:11:45.34 ID:QIsOfYrT0.net
19 ::2022/11/25(金) 16:31:26.68 ID:RPmo8lNw0.net
51 ::2022/11/25(金) 18:59:39.49 ID:vhJ9BnIH0.net
11 ::2022/11/25(金) 16:16:40.11 ID:8S90m4wE0.net
25 ::2022/11/25(金) 16:50:55.56 ID:6MiSVY4n0.net
41 ::2022/11/25(金) 18:06:02.32 ID:+P0ubYE90.net
56 ::2022/11/25(金) 20:06:22.69 ID:fn4/Z4/G0.net
42 ::2022/11/25(金) 18:11:11.80 ID:VAcpUkp50.net
40 ::2022/11/25(金) 18:04:41.33 ID:0ymS17s+0.net
18 ::2022/11/25(金) 16:22:47.99 ID:FkCs0B4R0.net
47 ::2022/11/25(金) 18:37:52.26 ID:JIK9iJwV0.net
3 ::2022/11/25(金) 16:03:25.93 ID:5D3PKqyy0.net
29 ::2022/11/25(金) 17:12:55.41 ID:kEarYfaw0.net
24 ::2022/11/25(金) 16:50:09.03 ID:6pLmpI4x0.net
22 ::2022/11/25(金) 16:44:54.26 ID:cexE9udn0.net
43 ::2022/11/25(金) 18:19:13.21 ID:zzxL/NRe0.net
64 ::2022/11/26(土) 04:05:19.07 ID:22Mnxszs0.net
61 ::2022/11/25(金) 20:50:32.88 ID:PJnB35b20.net
59 ::2022/11/25(金) 20:37:40.39 ID:HnoRT0Ws0.net
6 ::2022/11/25(金) 16:07:16.39 ID:8v4BrD310.net
53 ::2022/11/25(金) 19:06:38.82 ID:Ddo6lT4c0.net
32 ::2022/11/25(金) 17:21:37.84 ID:lnYajmW00.net
60 ::2022/11/25(金) 20:44:20.73 ID:1lBvMqAT0.net
63 ::2022/11/25(金) 22:06:43.14 ID:QTBNzTtz0.net
15 ::2022/11/25(金) 16:21:30.40 ID:aWggsjst0.net
21 ::2022/11/25(金) 16:41:17.80 ID:F9op4bpi0.net
33 ::2022/11/25(金) 17:22:53.49 ID:SbU129ev0.net
54 :ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [ニダ]:2022/11/25(金) 19:16:37.49 ID:/4HW0wcI0.net
9 ::2022/11/25(金) 16:11:52.97 ID:5GiUp/IL0.net
35 ::2022/11/25(金) 17:29:37.33 ID:Hz/FnmDQ0.net
コメントする