【サンジャポ】杉村太蔵、臨時休校要請に「若者じゃなくて、元気なお年寄りを家に閉じ込めたほうが…」と提案





1 :muffin ★:2020/03/08(日) 12:20:25.81 ID:a7UjHxq89.net
https://sirabee.com/2020/03/08/20162273271/
2020/03/08

8日放送の『サンデー・ジャポン』(TBS系)では、現在感染が拡大されている新型コロナウイルスが話題に。実業家・杉村太蔵のコメントに、ネット上では賛否の声が渦巻いている。

先月27日に、政府より発表された全国の小中高校や、特別支援学校への臨時休校要請。各学校からも生徒に向け、「不要不急の外出は控えるように」とのお願いが出されている状況だ。

そうしたなか番組では、「外で遊んでいる生徒もいるのでは」との仮説のもと、都心の繁華街を取材。VTR上では「遊びに来ちゃいました」「家にいるだけはつまらない」と話す多くの学生の姿が写された。

こうした状況を受け、杉村は持論を展開。重症化リスクが年齢に応じて高くなっていくという前提のもと、「元気な若者を家に閉じ込めるんじゃなくて、元気なお年寄りを家に閉じ込めたほうが感覚的には合う」と主張する。

これに対し、爆笑問題の太田光は「(高齢者は)一定期間ひとつの場所にいることによって、身体に与える影響とか、精神的な影響とか(が大きい)」と反論。スタジオでも意見が分かれるかたちとなった。

杉村のこのコメントに、ネットの意見も割れた。賛成派からは「強引な考え方かもしれないけど、感染リスクの観点からは合理的」「あくまでピーク期間という話であれば納得」といった声が。

一方、否定派からは「高齢者が家に居続けると、身体が動きづらくなったり、別の問題が発生する」「こういう大括りな意見が広まるのは怖い」といった声が見られた。

430 :名無しさん@恐縮です:2020/03/08(日) 14:33:14 ID:o2ddcTQp0.net

ばばすてやま

594 :名無しさん@恐縮です:2020/03/08(日) 16:14:28.55 ID:iowVUV7e0.net

家に閉じ込めた方が、って。

410 :名無しさん@恐縮です:2020/03/08(日) 14:17:52.68 ID:cCQ5Nrt70.net

正論だが正解じゃない
今、高齢者は国民の人口の47%と言われていて、その高齢者の9割以上を一斉に統括するのは現実的じゃない
言うには簡単だけどそれは政策としては中途半端に終わってしまうだろう

830 :名無しさん@恐縮です:2020/03/09(月) 03:53:07 ID:FMd5L0Vq0.net

>>1
体だけ元気で認知入ってるとスゴい大変。

町を徘徊警察沙汰だ。

522 :名無しさん@恐縮です:2020/03/08(日) 15:28:15.69 ID:k+fN/6zL0.net

>>517
あれだろ、これを機に海外旅行プレゼントだ
どんどん日本から輸出しよう

てかあれじゃん
無料でダイプリ招待して他国に向けて発射しようぜ!!!

602 :名無しさん@恐縮です:2020/03/08(日) 16:18:25 ID:bUKZ0VEh0.net

これは俺が言ってたやつじゃん

98 :名無しさん@恐縮です:2020/03/08(日) 12:42:26.82 ID:PxOJ2Ttx0.net

>>1
おさーんだけど、賛成かも。
学校休校とか超緊急事態だよ。
戒厳令みたいなことになって大都市封鎖というか、電車の停止、通勤の停止とかになったら
事実上おんなじことになる。
経済活動うんぬんでいうと、花屋が大変だって言ってるけど
馬鹿言うんじゃない。花屋だけじゃねーよ、塾スクール関係、
観光バス、飲食店居酒屋、よく考えろ。花屋のダメージなんてほんの一部。

子供が動くと金も動く。老人は金動かない。
動くけど、子供孫のために使う場合が一番でかい金動く。
病院の老人じゃま。

475 :名無しさん@恐縮です:2020/03/08(日) 15:02:01 ID:2Ep2Nyk80.net

単純にお金持ってる老人などに外出禁止令を出すと経済が終わるから
消去法で一番経済にダメージが軽い若者を選択しただけの話

791 :名無しさん@恐縮です:2020/03/08(日) 21:24:51 ID:J3thDI4F0.net

正直年寄りは死んでもらったほうが日本の為になる

88 :名無しさん@恐縮です:2020/03/08(日) 12:40:58.06 ID:cI477p5A0.net

それは正解

276 :名無しさん@恐縮です:2020/03/08(日) 13:15:33 ID:KRlDQ+GM0.net

>>75
死にたくないからってずっと家にいるジジババがいるけど、本当にその通り

145 :名無しさん@恐縮です:2020/03/08(日) 12:49:42 ID:3WVZvwJu0.net

老後の楽しみとかいう迷惑な生き方がコロナの大好物なんやで

228 :名無しさん@恐縮です:2020/03/08(日) 13:04:54 ID:JA7JEx7G0.net

シルバー民主主義は老人こそ正義

56 :名無しさん@恐縮です:2020/03/08(日) 12:33:47 ID:U5iNMJYq0.net

>>36
とりあえずパチ屋封印したら結構効果は出るんじゃないかな
まあ自民党が動くかどうかはは分からないけどね

370 :名無しさん@恐縮です:2020/03/08(日) 13:51:57 ID:nRgni/Gt0.net

とにかく年齢かかわらず不要不急の外出避けろって話だよね

304 :名無しさん@恐縮です:2020/03/08(日) 13:27:23 ID:+gEw/o5q0.net

疫学的には正論だな

815 :名無しさん@恐縮です:2020/03/08(日) 23:07:35.75 ID:QP5Zzkfn0.net

>>781
ブラタモリみたいにソトを歩き回るならばいいかもね

534 :名無しさん@恐縮です:2020/03/08(日) 15:36:58.70 ID:m7QtmjS60.net

>>1
ばかだなあ
学校を休みにする事の対局に老人の自宅待機を置いてるの?
子どもの自宅待機対老人の自宅待機なら分かるけど
学校通ってたことあるだろ?
環境と人口密度考えろよ
一時に何人の人間が閉じ込められ、数時間のうちに何人の人間と接触すると思ってるんだ

749 :名無しさん@恐縮です:2020/03/08(日) 18:32:13 ID:h2jpBzwb0.net

高齢者は欲しがりません勝つまでは精神やぞ
老人は日本を作ってきた自負があるから謙虚で物分りもいい

老人が暴れるとかいうのはデマ
若者が老人敬意を払わんのが原因

193 :名無しさん@恐縮です:2020/03/08(日) 12:57:29.64 ID:bqxz8Kdq0.net

家族は歯磨きから感染しないかなあ
ひとつの歯磨きだとヤバそう

474 :名無しさん@恐縮です:2020/03/08(日) 15:00:16 ID:uSma3GrC0.net

10代から20代の若者は無症状ということはウイルスの運び屋ということ

146 :名無しさん@恐縮です:2020/03/08(日) 12:49:44 ID:uIKm99TQ0.net

誰がとかじゃ無く、みんなで引きこもれって話だろうが

203 :名無しさん@恐縮です:2020/03/08(日) 12:58:39.42 ID:2yYCC8fN0.net

若者への感染を予防することで年寄りにも感染しにくい
若者へ感染が拡大すると年寄りにも感染するってのは免疫学の基礎や

もちろん耳学問や

590 :名無しさん@恐縮です:2020/03/08(日) 16:13:03 ID:BM+u7vWIO.net

>>577
お前みたいな思考回路が当たり前な社会になったら、そこは最早「人間社会」じゃないな
優しさとか理性とかは死語になるんだろうな

371 :名無しさん@恐縮です:2020/03/08(日) 13:52:40 ID:fllQew6f0.net

>>364
家の近くを少し散歩すれば充分

690 :名無しさん@恐縮です:2020/03/08(日) 16:59:21.85 ID:DrgoAuxC0.net

杉村太蔵はいつもこっちの方が良いと逆説を唱えるが、それをどう実行に移すか方法論は言わない。無責任な発言。

37 :名無しさん@恐縮です:2020/03/08(日) 12:30:13 ID:YTl4Z8bD0.net

正しい
もっと言うと、老人だけじゃなく成人全般にこそ外出させないようにしないと全く無意味
子供は行動範囲も狭くあまり重症化しないから全国休校したところでほとんど感染拡大防止に効果はない

678 :名無しさん@恐縮です:2020/03/08(日) 16:52:52 ID:NJpLai460.net

今の高齢者なめんな
健康志向でタバコも吸わないし
真っ先にマスク買い占めたよ
そんな危険なところ行かない

248 :名無しさん@恐縮です:2020/03/08(日) 13:09:46 ID:0I3e21vr0.net

まずはお前の親からな

523 :名無しさん@恐縮です:2020/03/08(日) 15:29:47.67 ID:EFQpqNLP0.net

>>515
そうそう。
だいたい、休校にしたのは子供は軽症でも感染してる可能性があるからなんだよね。
それなのに、バカな若い奴等は、家にいても暇だから退屈だからって街に繰り出すウイルスばら撒く…休校は全く意味がなかった。





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー