パックランドの復路の曲って名曲 チャラチャラチャーチャチャ チャラチャラチャーチャチャ チャンチャン ポッピンポーピロポッピンポーピロポポポポ





1 :中年’sリフト(栃木県) [DE]:2020/05/28(Thu) 21:45:30 ?PLT ID:vize/ynh0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
40周年を迎えた「パックマン」の動きをAIだけで再現–NVIDIAが成功
https://japan.cnet.com/article/35154300/

2 :バーニングハンマー(コロン諸島) [US]:2020/05/28(Thu) 21:46:50 ID:Lbc6DCdDO.net

うるさい、静かにしないか!

3 :ムーンサルトプレス(大阪府) [GB]:2020/05/28(Thu) 21:47:16 ID:yTEeFhqQ0.net

あれ何であの操作法にしたんや

4 :セントーン(ジパング) [US]:2020/05/28(Thu) 21:47:45 ID:lgtELPSN0.net

ウオウウオウ言うレスラーかと

5 :キドクラッチ(富山県) [ニダ]:2020/05/28(Thu) 21:49:27 ID:/FWcmH1e0.net

パックマンにも嫁と子供がいるのに、おまいらときたら

6 :バズソーキック(茸) [NL]:2020/05/28(Thu) 21:52:13 ID:ecosEFOZ0.net

顔が下品ってアメリカだと違う顔に
元々アメリカのアニメだそうだが

暴れん坊天狗なんてどうなるんだ
数え天狗は放送禁止か?

7 :ビッグブーツ(東京都) [US]:2020/05/28(Thu) 21:53:44 ID:pF96qj0a0.net

あの曲はテンション上がる

8 :フランケンシュタイナー(大阪府) [US]:2020/05/28(Thu) 21:54:28 ID:8+PMos+40.net

足が生えてたのしか覚えてない

9 :ボ ラギノール(東京都) [ニダ]:2020/05/28(Thu) 21:57:04 ID:tFQMnc2K0.net

元記事読んだがよくわからない
敵対的生成ネットワークシステムってなんだ?

10 :アイアンフィンガーフロムヘル(兵庫県) [AU]:2020/05/28(Thu) 21:57:04 ID:8POy7VyB0.net

>>3
帰路あたりであの操作じゃないと絶対詰まる場所があった気がする
十字逆になるのは2コン使ったときだっけ
あれでは家まで帰ってこれない

11 :イス攻撃(SB-Android) [UA]:2020/05/28(Thu) 21:57:30 ID:3kid/I8Q0.net

出来はともかく、よくファミコンに移植出来たなって感心した。

12 ::2020/05/28(木) 22:12:47.85 ID:eu0RViHT0.net

たまにワギャンランドのまったりミュージックが聴きたくなる時がある

13 :足4の字固め(神奈川県) [ニダ]:2020/05/28(Thu) 22:31:46 ID:ZHAHnSh20.net

ゲーセンで初めて見たとき
どうやって動いてるんだか不思議でならなかった
初日から人気で自分でやれたのは大分後で
だから余計にボタン連打だけでなんで??
って手品見てるような気分になった

14 :32文ロケット砲(大阪府) [US]:2020/05/28(Thu) 22:35:52 ID:NDY7DE250.net

違うジャンルでもこのゲームはナムコが作ってる、いかにもナムコっぽいって分かるのは凄いと思ったわ

15 :デンジャラスバックドロップ(熊本県) [US]:2020/05/28(Thu) 22:38:22 ID:J5heZofv0.net

バシシマーカーとかベラボースイッチとかアサルトとか知らない!!

16 :ビッグブーツ(神奈川県) [US]:2020/05/28(Thu) 22:41:55 ID:dk+7YwPL0.net

ファミコン版パックマンが小さくなって可愛くなかった

17 :中年’sリフト(兵庫県) [US]:2020/05/28(Thu) 22:42:35 ID:te6PA/tx0.net

ファミコン版パックランドは「それいけパチ夫の大冒険」というタイトルの方がしっくり来る

18 :アンクルホールド(愛知県) [US]:2020/05/28(Thu) 22:43:17 ID:RrzlzhfD0.net

パックランドのBGMは当時アメリカで放映していたアニメ版パックマンの曲なんだよ

19 ::2020/05/28(木) 22:53:04.30 ID:RrzlzhfD0.net

20 ::2020/05/28(木) 22:56:52.56 ID:szTKa+Bc0.net

>>5
ファミコン版は家族のお出迎えなかったような気がする

21 ::2020/05/28(木) 23:00:35.19 ID:PDRP77Kl0.net

UFOの奴がいやらしい動きする
マリオに出てくるゲッソーみたいなポジション
あと妖精のくれる靴がおかしい
飛べるのなら飛行機に乗ったモンスターの動きで楽に帰らせてくれ
帰りに殺す気マンマン

22 :リバースネックブリーカー(SB-Android) [CZ]:2020/05/28(Thu) 23:03:20 ID:JDjU8sm50.net

アーケードから移植
ってそんなフレーズ自体懐かしいな

23 :タイガースープレックス(熊本県) [KR]:2020/05/28(Thu) 23:03:54 ID:dwueoSg30.net

当時はほぼ9割の確率で7650点取れてたわ

24 :河津掛け(大阪府) [EU]:2020/05/28(Thu) 23:34:07 ID:J/zn4tDk0.net

>>6
正確にはパックマンのキャラクターはナムコオリジナル。
北米で記録的大ヒットした関係でパックマンの関連商品で北米でテレビアニメも作られて放送された。
こっちでの放送は確かなかったか、ひょっとかしたらBSかテレ東あたりがちょろっとやったかも。

25 ::2020/05/29(金) 00:20:29.48 ID:ONYr0wk40.net

ニューヨークの帝王とか言われてたけど
藤波と試合やらせるとホントつまんなかったよなw

26 :魔神風車固め(北陸地方) [SE]:2020/05/29(金) 00:32:14 ID:XlX7dx7E0.net

7650点

27 ::2020/05/29(金) 01:02:34.45 ID:zxIrEN4k0.net

>>24
オリキャラ洒落てたよな。
あれに慣れてたから、アニメ版のパックマンは白目があって違和感爆発。

28 :雪崩式ブレーンバスター(東京都) [JP]:2020/05/29(金) 01:09:09 ID:K9z/r4gz0.net

田舎の駄菓子屋に数年遅れで入ったのが嬉しくてコイン入れたらアップライト筐体の真横にレバー生えててめちゃくちゃ手が疲れる仕様で驚いたわ。

29 :ランサルセ(静岡県) [US]:2020/05/29(金) 01:15:21 ID:fLpAkH300.net

>>1
あの曲を聞いているとどうしても

「六角形 六角形 六角形 と八角形 八角形 八角形が」

と聞こえるところがある

30 :ヒップアタック(やわらか銀行) [KR]:2020/05/29(金) 01:32:26 ID:OoGVbmJT0.net

その曲を「赤血球 白血球 血小板〜」などと歌ってた俺。

31 ::2020/05/29(金) 01:46:36.19 ID:zd6It5kC0.net

>>25
パックランドちゃうがな!
ボブ・バックランドや!





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー