【元F1王者】フェルナンド・アロンソがF1復帰の可能性を公言「やる気みなぎっている」 [鉄チーズ烏★]





1 :鉄チーズ烏 ★:2020/05/19(火) 20:15:10 ID:PsYLq1EC9.net
2020年5月19日 10:16
 発信地:マドリード/スペイン
https://www.afpbb.com/articles/-/3283693?act=all

【5月19日 AFP】フォーミュラワン(F1、F1世界選手権)で2度の総合優勝を誇るフェルナンド・アロンソ(Fernando Alonso)は18日、古巣ルノー(Renault)と契約するとの臆測が広まっている中で、「トップレベル」への挑戦を見据えつつ、F1に復帰する可能性を除外していないと発言した。

 スペイン人ドライバーのアロンソは、レアル・マドリード大学院(Real Madrid Graduate School-Universidad Europea)の学生とのビデオ会議で、「今の体調は最高の状態で、ものすごくやる気がみなぎっているから、トップレベルのカテゴリーに目標を絞りたいと思っていた。それはF1復帰かもしれないし、FIA世界耐久選手権(WEC)かもしれないし、インディカーかもしれない」と語った。

 F1時代の2005年と2006年にルノーで世界タイトルを獲得し、2018年シーズン終了後に同カテゴリーから引退したアロンソは、これまで通算2度のルマン24時間耐久レース(Le Mans 24 Hour Race)制覇を果たしており、今シーズンは1月のダカールラリー(Dakar Rally 2020)で初参戦にして総合13位を記録し、さらにはインディアナポリス500(Indianapolis 500)の出場も目指している。

「(それでも)次の目標はトップレベルのレースを考えている。なぜなら、いまでも100パーセントの力で臨める自信があるからだ」と語った38歳のアロンソは、ルノーに所属するダニエル・リカルド(Daniel Ricciardo)が2021年シーズンからマクラーレン(McLaren)に移籍すると前週発表されて以降、ルノーとの関係が大きく取り沙汰されている。

 アロンソにとって長年の相談役であり、ルノーの元チーム代表でもあるフラビオ・ブリアトーレ(Flavio Briatore)氏は、同選手が復帰の準備を整えていると確信しており、「フェルナンドはやる気になっている。F1から1年離れたことが彼に良い影響をもたらした。自分自身をデトックスし 、前より落ち着いていて、復帰の準備ができているように見える」と伊日刊紙ガゼッタ・デロ・スポルト(Gazzetta dello Sport)に語った。(c)AFP

2 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 20:15:28 ID:Ww69TNmv0.net

片山右京が表彰台に上がった頃のF1は最高に面白かった
今のF1はルールがころころ変わってつまらん

3 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 20:16:01 ID:Ar6SZZbE0.net

死ね

4 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 20:17:02 ID:JCtmyOr20.net

眉毛を剃ってからにして

5 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 20:19:39 ID:+vFMsuRT0.net

冗談はeスポーツだけにしろ

6 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 20:20:27 ID:VDs2CXSh0.net

>>1
もう来なくていいよ

7 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 20:20:34 ID:0A4ZVr3B0.net

アロンがんばれー(´・ω・`)

8 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 20:20:35 ID:/3H+Bj6l0.net

今や琢磨のほうが格上になった

9 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 20:20:48 ID:5dvbJUIy0.net

 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ホンダに完全に嫌われてしまったからなw

10 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 20:24:04.09 ID:5A8fVVNJ0.net

28歳だったら面倒くさいやつでも能力はピカイチだから乗ってもらうかってなるんだろうけど

11 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 20:26:40 ID:yH/zRniv0.net

>>9
ホンダだけじゃなくてF1界の多くから嫌われたのが痛いよ

12 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 20:26:59 ID:N4RtUWeH0.net

古巣のルノーをボロクソに言うアロンソが実現するだけ

13 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 20:27:43 ID:JJfEWwRd0.net

インディ500の再チャレンジは?

14 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 20:29:41 ID:OTcp3Eiz0.net

>>2
正直に言えよ、頭がルールに追い付かないって

15 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 20:30:27 ID:8/rmStzK0.net

ホンダから出るぐらいのサプライズが欲しい

16 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 20:30:53 ID:eUYeSC6S0.net

>>13
今年は結局マクラーレンのインディチームから参加予定だったと思うけど
いつレースやるかどうか

17 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 20:33:08.32 ID:r430GcaL0.net

チームクラッシャー
F1界の小沢一郎

18 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 20:33:50.31 ID:1FQtjXJF0.net

給与の大部分をリバティがモツんだろ そこまでの価値はないかなトシだし ベッテルはメルセデスかな 引退も現実味が出てきたね

19 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 20:36:55.57 ID:VCnsIdrv0.net

GP2エンジン!GP2!

20 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 20:38:38.29 ID:IJFUnFE80.net

クラッシュで死ぬところが醍醐味なのに全然死なないよね
マジでつまらん

21 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 20:41:04 ID:/Wy+uP1Q0.net

今の規制されまくりのマシンなら体力奪われないし年齢関係ないからな。

アロンソならやれるだろ。

というか、今のF1マシンが糞過ぎる。

22 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 20:41:15 ID:UafE7hXP0.net

アロンソ復帰嬉しい
ベッテルはどこ行くんだ

23 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 20:43:55 ID:pjNaq25T0.net

アロンソも付いてなかったな。ハミルトンより実力が上なのに
チームに恵まれなかった。

24 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 20:44:21 ID:h5XQ83s60.net

ルーベンス禿チェロ「フェルナンドはアマチュア」

25 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 20:44:23 ID:pD53wGO70.net

コロナでメルセデス、ルノー、ホンダは撤退だよw

26 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 20:45:07 ID:X6Cnzra80.net

年齢的に20歳代の全盛期を迎えるドライバーに勝てない。
予選グリッドは若いチームメイトに負けて下位に低迷。
決勝レースはミスばかりで接触、スピンでリタイヤばかりになるだろう。

27 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 20:46:59 ID:9amA8LZl0.net

アロンソは好きではないけど色々な意味で盛り上がるのは間違いないですからね?
ルノーの席が空いたのでF1に注目を集める効果だけでも復活する意味はあるかもしれません。
今年のF1はコロナで期待できずファンも一旦離れるでしょうから、来年再び引き戻すにはいいかもしれません。
アロンソのアンチも戻ってくるハズです。

28 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 20:49:45 ID:PwXvxsRo0.net

BSでいいので見せてくれ

29 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 20:50:54 ID:EdsKB7G60.net

誰もが認める現役最強ドライバーだっただけにルノーでしかチャンピオンになれなかったのが逆に奇跡

30 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 20:53:26 ID:UkJtg5wk0.net

復帰出来ても、チャンピオンとは名ばかりの老害で終わるよ
決勝でも玉に、6〜10位ぐらいで入賞するのがやっとだろうな

31 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 20:56:53 ID:3wpUh1bU0.net

久しぶりにブリアトーレの名前を見てハッピーな気分になったぜ





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー